is_yuyutei_app: "1"

is_iOS: ""

お得なサービスが満載

遊々亭メンバー募集中!

登録無料
Brackets

プリズムエリートのけものフレンズ考察

Brackets

プリズムエリートのけものフレンズ考察

Brackets

遊々亭攻略ブログ

ChaosTCG|カオス 遊々亭Blogです。
遊々亭一押しのプレイヤーさん達による攻略情報やゲームに関する様々な情報、担当のおすすめなど、ChaosTCG|カオスに関する情報を配信していきます。 Twitterでも情報配信中です!


Icon遊々亭@ChaosTCG|カオス担当アカウント Icon遊々亭公式アカウント

プリズムエリートのけものフレンズ考察

posted 2017.04.24

Byチョネ


どうも、チョネです。
今回はけものフレンズのコラムです。

アニメ見ましたがかなり良かったですね。
プリティーリズムを見てください。

今回の弾でデッキを組んでみたいパートナーはどのカードですか?
ケロロ小隊軍曹「ケロロ」


所謂セット嫁ですが従来のセット嫁と違い、セット割をされてもレベルカードをコストにすることで最低限のアドバンテージを得ることができ、しかもエクストラデッキからも引けるので安定性の面で非常に強力だと感じたのでこれを生かして構築してみました。

仮組みで構いませんので、デッキレシピをお願いします
ケロロ小隊軍曹「ケロロ」

かばんちゃん>を初手で出した場合にパートナー+<かばんちゃん>+<アライさん>を使えば3枚のエクストラデッキを消費することができるので、初ターンから<かばんちゃん>のパンプテキストを最大限生かす為にエクストラデッキを9枚にしてみました。


最終盤面はどのように想定していますか?
20170424プレイマット.jpg


優先順位はかばんちゃんが高く他は臨機応変にそのターンに一番打点が入りやすいキャラを登場します。

かばんちゃん>と<トキ>でこちらはパンプし、<ギンギツネ>で相手の永続は無効にしてサイズ差を作り、センターのテキストで<携帯互換>をループして毎ターン除去をしながら殴るというセット嫁らしい分かりやすい構築にしてみました。
そうして攻め立ててデッキを削り、相手のデッキが10枚ほどになれば直ダメだけで削りきることができます。
防御に関しては<ミライさん>や<ナナちゃん>、<無茶する麗互換>などの安く打てる防御札を使うことで攻めるときの手札を損なわないようにします。


マリガン基準はどのようになりますか?
セットカードも大事なのですがかばんちゃんがいなければマリガンですね。

かばんちゃん


セットカードは<携帯互換>が7枚と4枚の<アライさん>が<蜂蜜水互換>を加えられるので実質11枚、レベルカードでもいい(素のレベルカードは引きたくないので除く)ので<カコさん>も含めると実質15枚も入っているので<かばんちゃん>と素のレベルカードだけをマリガン基準にしてもいいと思います。

最後に、何か一言お願いします
今回はなんといってもルールブレイカーといっても過言ではないアペンドルールの存在が大きく、構築に悩んでるプレイヤーも多いのではないでしょうか。
私もまだまだ試作段階から抜け出せません。ですが相手のデッキによって盤面を変えたり、その場その場で必要なカードをピンポイントで引けるのは強すぎると思います。デッキを完成させるのが楽しみですね!

また、今回紹介したレシピを使用した対戦動画を撮影しましたので、そちらも視聴頂ければ幸いです。
※対戦動画は近日公開予定!なれないアペンドルールにより長考や拙いプレイが見られますが多めに見て欲しいです。


今回は以上となります。ありがとうございました。

Icon