is_yuyutei_app: "1"

is_iOS: ""

お得なサービスが満載

遊々亭メンバー募集中!

登録無料
Brackets

Beatdown!!十五回 けものフレンズコラム

Brackets

Beatdown!!十五回 けものフレンズコラム

Brackets

遊々亭攻略ブログ

ChaosTCG|カオス 遊々亭Blogです。
遊々亭一押しのプレイヤーさん達による攻略情報やゲームに関する様々な情報、担当のおすすめなど、ChaosTCG|カオスに関する情報を配信していきます。 Twitterでも情報配信中です!


Icon遊々亭@ChaosTCG|カオス担当アカウント Icon遊々亭公式アカウント

Beatdown!!十五回 けものフレンズコラム

posted 2017.04.21

Byからあげ


からあげです。

今回はけものフレンズのコラムです。

今回のパートナー
気品漂うメインボーカル「ロイヤルペンギン」>です。

まずはデッキレシピからです。
デッキレシピ
けものフレンズ
キャラ(セット枠)
2


最終盤面
chaos kemonofriends karaage.jpg

初手は<かばんちゃん>かEXデッキに入ってる<イワトビペンギン>を出しましょう。

2手目はパンプの条件を満たした<かばんちゃん>か<ジェンツーペンギン>+<フンボルトペンギン>か<コウテイペンギン>の高火力盤面にしてアタックしていきましょう。

3手目以降は出てないキャラを出しながら相手のキャラを除去してアタックしていくだけです。

2~3手目で既に<イワトビペンギン>はもう役割を終えているので<ジェンツー>の乱入コストやEXデッキの<トキ>や<カワラバト>等で盤面から処理しましょう。

イワトビペンギン>の役割は初手にほぼ必ず出せるペンギンネームのキャラでしかありません。なのでEXデッキに一枚のみの採用です。

マリガン基準
パートナーがなければなんでも大丈夫です!

中央のテキストで初手のキャラから終盤のキャラまで引っ張ってこれるので今までにないガバガバキープ基準です。

一応何があってもテキストが最大値になる4ターン目まで耐えたいので、防御札多めのハンドをキープしたいですが無理にマリガンしてパートナーを引くのも宜しくないのでやるとしても後手の時にのみ考えることがあるかなー程度がいいです。

最後に一言
構築難しくて頭抱えてます。

今回は以上です。

次回をお楽しみに!
Icon