is_yuyutei_app: "1"

is_iOS: ""

お得なサービスが満載

遊々亭メンバー募集中!

登録無料
Brackets

バトルスピリッツ 遊々亭Blog 【95ページ目】ブログトップ

Brackets

バトルスピリッツ 遊々亭Blog 【95ページ目】ブログトップ

Brackets

遊々亭攻略ブログ

バトルスピリッツ 遊々亭Blogです。
遊々亭一押しのプレイヤーさん達による攻略情報やゲームに関する様々な情報、担当のおすすめなど、バトルスピリッツに関する情報を配信していきます。 Twitterでも情報配信中です!


Icon遊々亭@バトルスピリッツ担当アカウント Icon遊々亭公式アカウント

posted 2022.06.25

Byゲムルス


イアン.jpg
新弾コラム [PC01]デッキ紹介
プレミアムカードセット【イアン】
ご挨拶
こんにちは。ムゲン、イアン、ショコならムゲンが好きなゲムルスです。

今回は、バトスピ プレミアムカードセット イアンに登場するカードで、組むことが出来る新生イアンデッキについて解説していこうと思います。

ではまずデッキレシピから!


デッキレシピ
『イアン』
アルティメット
3
ネクサス
6
マジック
11


解説
イアン

今回は<イアン>を1枚だけ採用しています。
複数枚あっても、困ることは無いのですが、イアンは魂状態でも効果が発揮するのと、その効果がターンに1回:同名であるため1枚でも十分だと思います。
また、ゲームが始まる時には必ず回収しておきましょう。

イアンは新生を持つカードでカウントが増えた時にコアを増やす効果を持っているため、毎ターンコアを増やせるよう多くカウントを増やす効果を持つカードを採用しております。


ムゲンドラゴンRv、スタードライアンRv

ムゲンドラゴンRv>は自分のメインステップでもカウントが増やすことが出来る新生です。
なのでアタックしたくない盤面だったり、ムゲンドラゴンは新生を持つスピリットをトラッシュから回収出来るのでトラッシュにあるムゲンドラゴンを回収し次のターンにも契約降臨する事が出来ます。 ムゲンドラゴンの降臨時にはカウント+1もあるので、<イアン>との相性も良いです。

スタードライアンRv>は、降臨/アタック時にドローする事が出来ます。
先攻とった時にイアンを召喚して、次の相手ターンに処理され魂状態になった時に、 次の自分のターンで契約降臨出来るのはとても便利ですし、OC中には新生を持つスピリットが最初にアタックする必要はありますが、 相手のスピリットカードのバーストを発揮させなくするので終盤でも活躍する事が出来ます。


メテオドライアンRv

降臨時に相手のコスト7以下のスピリット/アルティメットを破壊することが出来る為、同じようなデッキタイプと対戦している場合なら 相手の<醒海皇ヴァルシャルク>や<アルティメット・ドライアンRv>などを処理する事が出来ます。

また、カウント+1を持つため、相手ターンに新生を持つスピリットでカウントが増えると<イアン>の効果でコアが増えるので、次の自分のターンに使用出来るコアが増えます。


ドライアン・ザ・シューティングスター、アルティメット・ドライアンRv

デッキのキーカードです。
ドローするカードが多く採用されてる理由がこの2枚をどれだけ速く手札に揃えて召喚できるかが重要になるからです。

この2枚がフィールドに揃った場合、相手は効果でターン/アタックステップを終了できず、<アルティメット・ドライアン>が可能な限りアタックし続けるため、相手のデッキを破棄し続けることが出来ます。

また、アルティメット・ドライアンのアルティメットトリガーが3回ヒットしなくても、<ドライアン・ザ・シューティングスター>のOCの効果で、 回復する事が出来るので1度目のアルティメットトリガーをはずしても再度アタックするチャンスを作ることが出来ます。

なので、相手が<白晶防壁>などを使用されても、アルティメットトリガーで勝つことが出来るかもしれないのでオススメです。


リューマン・ポラリス、フォッシル・ゴレム

リューマン・ポラリス>は<青の世界>や<剣王獣ビャク・ガロウX>など、まだ転醒が流行っているため採用しております。

フォッシル・ゴレム>は<ドライアン・ザ・シューティングスター>の効果の中にネクサスを疲労させることで回復する効果があるため、 自分のカウントが増えたときに発動出来て、トラッシュにあるネクサスを配置出来る効果はこのデッキと相性がよく、 相手ターンに発動して<ヴィルカイックビーチ>を配置することでカウントが7以上であればソウルコアをも回収出来るので、 <メテオドライアンRv>を契約降臨したり、幅広い使用方法があるため採用しております。


入れ替えカード
ムゲンドラ・トリニティ、赤き黎明の空Rv

アタックしなくてもカウントが増やせる新生です。

イアン>の効果は毎ターン使用したいので、フィールドにあるだけでカウントが増やせるのはとても強力です。


闇輝石六将 砂海賊神ファラオム、グラナート・ゴレム、EVANGELION Mark.06 -カシウスの槍-

7月に制限・禁止が発表されるため、その結果次第で入れたいカードです。


醒龍皇リバーサルドラゴン

赤のカードをそこそこ採用するため、4種目以降の切り札として活躍することが出来ます。

ストロングドロー>や<ストリームドロー>を使用し、トラッシュに赤一色のカードを貯められるので強力なライフバーンを使用する事が出来ます。


カウントドロー

赤のカードの採用が上がってきたら、<ストロングドロー>と入れ替えても良いでしょう。


終わりに
いかがだったでしょうか?今回はイアンのデッキを紹介してみました。

デッキ破棄と相手のライフを削る両方の攻めかたが出来、蒼波を持つので今ある蒼波と組み合わせるのもとても面白いと思います。

ここまで読んでいただきありがとうございます。

ゲムルスでした。

posted 2022.06.23

By遊々亭@BS担当


bsmidashi0617.jpg
ブースターパック 契約編 第2章 「リベレーションオブゴッド」予約受付中!

こんにちは、遊々亭@バトスピ担当です!

バトスピ ブースターパック 契約編 第2章 「リベレーションオブゴッド」予約受付中です!


BS61_予約.jpg



ブースターパック 契約編 第2章 「リベレーションオブゴッド」

8月27日発売

商品説明

新規契約スピリットが登場し契約デッキの構築の幅が広がる!
契約編 第1章で登場した6色の契約デッキや、人気の【光導】デッキの強化に加えて、「創界神ネクサス」にも新規カードが登場。6月発売の「[SD64]バトスピダッシュデッキ 無限の絆」「[PC01]バトスピプレミアムカードセット イアン」「[PC02]バトスピプレミアムカードセット ショコラ」の収録カードとも連動し、さらなるデッキ強化が可能!
また、BOX購入特典として「紫の世界/紫の悪魔神」「緑の世界/緑の自然神」「氷刃血解/ミブロック・バラガン・オリジン」のうち、どれか1枚を封入!

商品仕様

【BOX】

18パック封入

【パック】

カード9枚封入

【カード種類数】

全88種類+6種類
コモン:45種 / レア:18種 / マスターレア:12種 / 契約Xレア:2種 /
Xレア:9種 / XXレア:2種 / キャンペーン:6種


「リベレーションオブゴッド」の予約はこちらからどうぞ!


遊々亭公式Twitter、バトスピ担当Twitterでは、更新情報や、Twitter限定のお買い得情報等々、リアルタイムに情報を発信しています!

【遊々亭 公式Twitter】 @yuyutei_news
【遊々亭 バトスピ担当Twitter】@yuyutei_bs


posted 2022.06.21

By遊々亭@BS担当


弾.jpg
BS60『ファーストパートナー』
新弾コラムまとめ

こんにちは!遊々亭@バトルスピリッツ担当です!

今回は5月28日に発売されましたBS60『ファーストパートナー』についてブロガーさんに執筆いただきましたコラムを紹介させて頂きます!!



今シリーズからの新系統である【緋炎】、【血晶】、【碧雷】、【銀零】、【金雲】、【蒼波】それぞれについて公開いただいておりますのでぜひチェックしてください!


BS60『ファーストパートナー』新弾コラム

10108.jpg

Icon