プリズムエリートの息抜き~リトルバスターズ編~ | ChaosTCG|カオス | トレカ通販・買取ならカードショップ -遊々亭-

プリズムエリートの息抜き~リトルバスタ.. | ChaosTCG|カオス

ChaosTCG|カオス 遊々亭Blogです。遊々亭一押しのプレイヤーさん達による攻略情報やゲームに関する様々な情報、担当のおすすめなど、ChaosTCG|カオスに関する情報を配信していきます。Twitterでも情報配信中です!
遊々亭公式アカウント@yuyuteiNews
 

プリズムエリートの息抜き~リトルバスターズ編~

posted

by チョネ

どうも、チョネです。
最近は前期も終わりやる気が下降気味だったのですが、新規PRの発表があり構築意欲が沸いてきたのでデッキを紹介したいと思います。

今回はPRパック方式の配布方法で計7種類あるのですが、その内のリトルバスターズのデッキを考えてきました。
まずはPRの紹介からしていきます。(配布前につき文字での紹介になります。)
リトルバスターズ!
カード種類:エクストラ
永続【EX発動】自分が【乱入】以外でキャラを登場させる場合、そのキャラが持つ登場のかわりに以下の登場コストを支払って登場させてもよい。
{【登場】〔自分の同OSのキャラ1体を裏から表にする。〕}
自動【EX発動】自分のメインフェイズ開始時、自分の手札か控え室のカード1枚をバックヤードに置いてもよい。そうした場合このカードを裏にする。
Main Battle【EX発動】【裏でも発動】〔裏から表にする。〕ターン終了時まで、自分のキャラ1体は攻撃力と耐久力が2上昇する。その後、自分のターンの場合、カード1枚を引いてもよい。

古いOSの新規PRらしく、テキスト書きすぎなやつですね。
控え室さえあれば毎ターン2/2上昇を4回と自分のターンなら4ドローというサイズ補助とアドバンテージの稼ぎ方は異常で、それに加えて登場コストの書き換えもあるのでコストの重いキャラを登場させることでさらにアドバンテージを稼ぐことができます。
これを軸に組んだデッキがこちらになります↓
デッキレシピ
"リトルバスターズ"大切な友達「神北 小毬」
=====deckstart===== @キャラ-orange <==lbr=10005@橙@"リトルバスターズ"大切な友達「神北 小毬」>*4 <==hatsukoi1.0=10047@橙@バスケ部部長「安永 由香里」>*2 <==hatsukoi1.0=10096@橙@妹がいる悲しみ「美坂 香里」>*2 <==animelb=10030@橙@"リトルバスターズ"新たな絆「棗 鈴」>*4 <==animelb=10070@橙@命令する「笹瀬川 佐々美」>*4 <==animelb=10003@橙@"リトルバスターズ"才色兼備「来ヶ谷 唯湖」>*4 <==lbr=10015@橙@"リトルバスターズ"物憂げな美女「来ヶ谷 唯湖」>*4 <==lbr=10016@橙@"リトルバスターズ"世界の終わり「来ヶ谷 唯湖」>*4 <==lbr=10024@橙@"リトルバスターズ"世界の終わり「西園 美魚」>*2 @イベント-green <==animelb=10116@緑@ちょっとした妄想>*4 <==lbr=10074@緑@"リトルバスターズ"仲間と共に>*3 <==lbr=10075@緑@最強を求めて>*3 <==lbr=10080@緑@不可解な恭介>*4 <==lbr=10082@緑@真人ロリ>*2 <==animelb=10013@緑@一蹴!>*4 @セット-purple @エクストラ-blue <==animelb=10088@@解決のための手助け「西園美魚」&「来ヶ谷唯湖」>*1 <==lbr=10043@@"リトルバスターズ"本当の世界へ「棗鈴」>*1 <==animelb=10018@@"リトルバスターズ"華麗な剣捌き「来ヶ谷 唯湖」>*4 =====deckend=====
※エクストラの空き枠は新規PR4枚。

盤面

20170817chone.jpg

定石通り唯湖から登場して次に鈴を登場したいですね。PRの過剰ドローによる引き込みやすさと登場コストの書き換えのおかげで唯湖が裏で返ってきても登場できることでかなり成功率が高いと思います。
佐々美はレストガード+先制攻撃なのでフルパンと相性がよく、返しの先制防御もPRを使いきっていなければ受けられる範囲を広げたりと相性抜群ですね。
残りの1面は迷ったのですがやはりレストガードが欲しかったのでこの選択になりました。どちらもフルパンと相性のいいテキストを持っています。

回し方
回し方というほどでもないですが、キャラを並べられたら後は過剰ドローしてうたたねを打っていきましょう。
ダイレクトを決めてオート後にパンプを振った唯湖単騎で殴るだけの簡単なゲームです。
ラストターンには唯湖&美魚+リベンジで攻撃減少によるガード不可シュートを決めると勝ちます。

最後に
いかがだったでしょうか。
やはり古いタイトルなのでカードパワーは低いですがそれを補って余りある性能のPRだと思います。
ダ・カーポの追加も決まったことですしこれを期に昔を振り返るのもいいと思います。

今回は以上です。ありがとうございました。

ChaosTCG 買取強化カード紹介!!(2021/06/02更新)

by -遊々亭- Chaos担当

READ MORE

タイトル別デッキ倉庫(最終更新日:2017/4/12)

by -遊々亭- Chaos担当

READ MORE

ChaosTCGコラムまとめ集(2018年発売タイトル)

by -遊々亭- Chaos担当

READ MORE

ChaosTCG対戦動画集【更新日:2018年12月27日】

by -遊々亭- Chaos担当

READ MORE