is_yuyutei_app: "1"

is_iOS: ""

お得なサービスが満載

遊々亭メンバー募集中!

登録無料
Brackets

大会参加録vol.002 緑t青リーファー単

Brackets

大会参加録vol.002 緑t青リーファー単

Brackets

遊々亭攻略ブログ

Z/X-Zillions of enemy X-|ゼクス 遊々亭Blogです。
遊々亭一押しのプレイヤーさん達による攻略情報やゲームに関する様々な情報、担当のおすすめなど、Z/X-Zillions of enemy X-|ゼクスに関する情報を配信していきます。 Twitterでも情報配信中です!


Icon遊々亭@Z/X-Zillions of enemy X-|ゼクス担当アカウント Icon遊々亭公式アカウント

大会参加録vol.002 緑t青リーファー単

posted 2016.12.20

Byフリッツ


フリッツさん一押しロゴ.jpg
大会参加録vol.002 緑t青リーファー単

お久しぶりです、フリッツです。
EX7弾真竜の戦歌が発売されてややモチベーションが回復しました。
というわけで大会参加録第二回です。


前回の記事はこちら

デッキ名:緑t青リーファー単
フリッツリーファー.jpg



最近はすっかり環境を斡旋した【コンボリーファー】......ではないユーディデッキ、
その名も【緑t青リーファー単】を使いました。



キープ基準は<Rガーデニングするサントリナ>もしくは<C枝植の胎動>。
序盤は<R開眼鳥人ウェアクロウ>から<C枝植の胎動>+<C芳香浴するレモンバーム>で<Z/XR生れ出る『恵愛』イシュタル>、
そして<SR桜街家執事長 黒薔薇のユーディ>から<SR八宝美神 悪戯女王ローリエ>という犯罪的ムーブでスクエアを制圧しましょう



攻撃こそ最強の防御というコンセプトなので、手札はすべて使い切る感じでとにかく展開して攻撃していきましょう。
SRMode<Awaken> Type.XI>はここぞというときのために取っておきましょう。きっと役に立つはずです。

対戦結果
1st 青黒緑シンクロハンデス ○

PRコチョコチョするティクリング

Rブンブンするシャーロット

序盤からレベルを上げつつ攻撃を仕掛け、残りライフ1点まで追い詰めるものの、
PRコチョコチョするティクリング>や<Rブンブンするシャーロット> 連打によるハンデスで<SR八宝美神 悪戯女王ローリエ>4枚を落とされ、
結局相手のデッキが1枚になるまで<R開眼鳥人ウェアクロウ>で粘っていたところで6コスト2枚を引き、
そのまま<SRMode<Awaken> Type.XI>を出し<R蔓延する『悪疾』アッハーズ>をデッキバウンス、<SR桜街家執事長 黒薔薇のユーディ>をドローし点を取り勝利。

2nd 青緑レンジ龍膽 ×
UC睡眠鱗粉スリープパピヨンZ/XR生れ出る『恵愛』イシュタル

相手がレンジリンクが揃わず<R開眼鳥人ウェアクロウ>も使えない隙に<R開眼鳥人ウェアクロウ>から<Z/XR生れ出る『恵愛』イシュタル>でリソースを伸ばすも、
負けじと<UC睡眠鱗粉スリープパピヨン>から<Z/XR生れ出る『恵愛』イシュタル>に繋げられレンジリンクも揃いリソース量も互角に。

SRMode<Awaken> Type.XI>を<SR桜街家執事長 黒薔薇のユーディ>から出した<PR安寧たる『倒絡』ニンフルサグ>で攻撃しながら<UC正月を堪能するカモミール>でパンプし起点を作るも、<UC正月を堪能するカモミール>の出し位置を間違え<Rスピニングブラッシュ>を食らいそのまま負け。

今回の総評

なかなか惜しいカードでした。そして2回目の記事でも1-1という微妙な戦跡。
普段からかなり使っているデッキなので、身内メタ張られやすいのも逆風かな?

とはいえ<SR桜街家執事長 黒薔薇のユーディ>は生半可でないカードパワーを持っているので、
そのまま押せ押せでなんとかなることも多いです。

ひたすら前のめりなビートダウンデッキですが、コンボ要素もなかなかあるので一風変わったデッキを使ってみたい人にオススメです。
あと、スタートカードは<C見習い音星ヴァイルト>だと<UC新ユニット結成!>を警戒させつつ<Z/XR生れ出る『恵愛』イシュタル>を狙えるので良いです。

それでは。


Icon