遊々亭攻略ブログ
遊戯王 OCG 遊々亭Blogです。
遊々亭一押しのプレイヤーさん達による攻略情報やゲームに関する様々な情報、担当のおすすめなど、遊戯王 OCGに関する情報を配信していきます。 Twitterでも情報配信中です!
遊戯王販売ランキング!( 6/16 - 6/30)
posted 2021.07.28
こんにちは、遊々亭@遊戯王OCG担当です!
今回は6/16から 6/30までの販売ランキングをお届け!
どんなカードが人気だったのかをチェックしてみて下さい!
6/16-6/30 販売ランキング
第10位
![]() | 第10位 |
---|---|
<ドラゴンロイド> | |
このカード名の【1】の効果は1ターンに1度しか使用できない。【1】:このカードを手札から捨て、以下の効果から1つを選択して発動できる。 ●デッキから風属性以外の「ロイド」モンスター1体を手札に加える。 ●このターン、融合モンスターを融合召喚する効果を含む効果を自分が発動した場合、その発動は無効化されず、その融合召喚成功時に相手は魔法・罠・モンスターの効果を発動できない。 【2】:1ターンに1度、このカードが墓地に存在する場合に発動できる。墓地のこのカードはターン終了時までドラゴン族になる。 |
第9位
![]() | 第9位 |
---|---|
<氷結界> | |
このカード名の【2】の効果は1ターンに1度しか使用できない。【1】:相手モンスターが戦闘を行う攻撃宣言時に発動できる。その相手モンスターは、攻撃力が0になり、表示形式を変更できず、効果は無効化される。【2】:墓地のこのカードを除外して発動できる。デッキからレベル5以上の水属性モンスター1体を墓地へ送る。その後、自分の墓地から水属性モンスター1体を選んで手札に加える事ができる。この効果の発動後、次の自分ターンの終了時まで自分は水属性モンスターしか特殊召喚できない。 |
第8位
![]() | 第8位 |
---|---|
<聖騎士の盾持ち> | |
このカード名の【1】【2】の効果は1ターンに1度、いずれか1つしか使用できない。【1】:このカードが召喚・特殊召喚に成功した場合、自分の墓地から光属性モンスター1体を除外して発動できる。自分はデッキから1枚ドローする。【2】:手札・フィールドのこのカードを除外して発動できる。デッキからレベル6以下の獣族・風属性モンスター1体を手札に加える。 |
第7位
![]() | 第7位 |
---|---|
<翼の恩返し> | |
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。【1】:自分フィールドのモンスターが、鳥獣族モンスターのみで、元々のカード名が異なるモンスター2体以上の場合、600LPを払って発動できる。自分はデッキから2枚ドローする。 |
第6位
![]() | 第6位 |
---|---|
<サイレンス・シーネットル> | |
このカード名の【1】【2】の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。【1】:自分フィールドに水属性モンスターが存在する場合に発動できる。このカードを手札から特殊召喚する。この効果を発動するターン、自分は水属性モンスターしか特殊召喚できない。【2】:墓地のこのカードを除外し、自分の墓地の水属性モンスターを3体まで対象として発動できる。そのモンスターをデッキに戻す。 |
第5位
![]() | 第5位 |
---|---|
<ZW-天馬双翼剣> | |
【1】:「ZW-天馬双翼剣」は自分フィールドに1枚しか表側表示で存在できない。【2】:自分のLPが相手より2000以上少ない場合、このカードは手札から特殊召喚できる。【3】:自分フィールドの「希望皇ホープ」モンスター1体を対象として発動できる。自分フィールドのこのカードを攻撃力1000アップの装備カード扱いとしてそのモンスターに装備する。【4】:このカードが装備されている場合、1ターンに1度、相手フィールドのモンスターが発動した効果を無効にできる。 |
第4位
![]() | 第4位 |
---|---|
<灰流うらら> | |
このカード名の効果は1ターンに1度しか使用できない。【1】:以下のいずれかの効果を含む魔法・罠・モンスターの効果が発動した時、このカードを手札から捨てて発動できる。その効果を無効にする。 ●デッキからカードを手札に加える効果 ●デッキからモンスターを特殊召喚する効果 ●デッキからカードを墓地へ送る効果 |
第3位
![]() | 第3位 |
---|---|
<ゼアル・コンストラクション> | |
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。【1】:手札を1枚相手に見せ、デッキから以下のカードの内いずれか1枚を手札に加える。その後、見せたカードをデッキに戻す。 ●「ZW」モンスター ●「ZS」モンスター ●「ゼアル」魔法・罠カード ●「RUM」魔法カード ●「RDM」魔法カード |
第2位
![]() | 第2位 |
---|---|
<ZS-武装賢者> | |
このカード名の【2】の効果は1ターンに1度しか使用できない。【1】:自分フィールドのモンスターが「ZS-武装賢者」以外のレベル4モンスター1体のみの場合、このカードは手札から特殊召喚できる。【2】:フィールドのこのカードを素材としてX召喚した「希望皇ホープ」モンスターは以下の効果を得る。●このX召喚に成功した場合に発動できる。デッキから「ZW」モンスター1体を手札に加える。 |
第1位
![]() | 第1位 |
---|---|
<ZS-昇華賢者> | |
このカード名の(2)の効果は1ターンに1度しか使用できない。(1):自分フィールドにカードが存在しない場合、このカードは手札から特殊召喚できる。(2):フィールドのこのカードを素材としてX召喚した「希望皇ホープ」モンスターは以下の効果を得る。●このX召喚に成功した場合に発動できる。デッキから「RUM」通常魔法カード1枚を手札に加える。 |
今回の販売ランキングは以上になります。
次回もお楽しみに!
遊々亭公式Twitter、担当Twitterでは、更新情報や、Twitter限定のお買い得情報等々、リアルタイムに情報を発信しています!
【遊々亭 公式Twitter】 @yuyutei_news
【遊々亭 遊戯王OCG担当Twitter】 @yuyutei_yugioh