遊々亭攻略ブログ
遊戯王 OCG 遊々亭Blogです。
遊々亭一押しのプレイヤーさん達による攻略情報やゲームに関する様々な情報、担当のおすすめなど、遊戯王 OCGに関する情報を配信していきます。 Twitterでも情報配信中です!
デッキ解説「サンダードラゴン(7/18馬場CS優勝)」【ヨシシン】
posted 2020.07.29
Byヨシシン

デッキ解説「サンダードラゴン(7/18馬場CS優勝)」
ブロガーのヨシシンさんが7/18の馬場CSにて優勝されました。今回はその時使用されたデッキの解説を頂きました!
今回、馬場CSでサンダードラゴンを使って優勝できたのでそのときの構築について書いていこうと思います。
1.構築
サンダードラゴン
プレイヤー:ヨシシン
モンスター
計26枚
エクストラデッキ
計15枚
サイドデッキ
計15枚
このような構築を使用しました。
2.メインデッキ
メインデッキはヌメロンの<ホープ・ゼアル>やミラー、<ドラグーン>等に強く出れるようにする為、<禁じられた一滴>を3枚採用しました。また禁じられた一滴がなくてもドラグーンやホープ・ゼアルを突破できるようにする為と先攻で動けるハンドを増やす為に<天雷震龍-サンダー・ドラゴン>を2枚採用しました。以前は<バージェストマ・ディノミスクス>を採用してましたが、オルフェゴールの分布が多いと思ったので<エフェクト・ヴェーラー>を今回は採用しました。
3.エクストラデッキ
エクストラデッキはあまり採用が見られないカードと不採用にしたカードについて書いていこうと思います。捕食植物ドラゴスタペリア
アストラム
不採用カード
スターヴ・ヴェノム・フュージョン・ドラゴン
旧神ヌトス
リンクリボー
4.サイドデッキ
原子生命態ニビル×2
ゆきうさぎ×2
エフェクトヴェーラー×1
パンクラトプス×1
ライトニング・ストーム×2 コズミック・サイクロン×2 ハーピィの羽根帚
超融合×1
また、エクストラに採用しているのが<ドラゴスタペリア>の為、オルフェゴール対面の先攻では超融合をあまり強く打てる場面が来ない事から、先攻の際は超融合を採用しません。
バージェストマ・ディノミスクス×2
王宮の勅命
以上、ヨシシンさんのサンダードラゴンでした!
改めて優勝おめでとうございます!
次回の記事もご期待ください!