is_yuyutei_app: "1"

is_iOS: ""

お得なサービスが満載

遊々亭メンバー募集中!

登録無料
Brackets

2020年07月リミットレギュレーション感想【ヨシシン】

Brackets

2020年07月リミットレギュレーション感想【ヨシシン】

Brackets

遊々亭攻略ブログ

遊戯王 OCG 遊々亭Blogです。
遊々亭一押しのプレイヤーさん達による攻略情報やゲームに関する様々な情報、担当のおすすめなど、遊戯王 OCGに関する情報を配信していきます。 Twitterでも情報配信中です!


Icon遊々亭@遊戯王 OCG担当アカウント Icon遊々亭公式アカウント

2020年07月リミットレギュレーション感想【ヨシシン】

posted 2020.07.01

Byヨシシン


linkros.jpg
2020年07月リミットレギュレーション感想【ヨシシン】
今回は7月の新制限での環境の変化について触れていきたいと思います。

今回の改定で1番に注目されるのは<リンクロス>禁止だと思います。
まずは展開系デッキについてで、リンクロス禁止の影響で焔聖騎士や3軸シンクロ等のリンクロスのトークンを使って<武力の軍奏>からリンク数を稼ぐデッキは改定の影響をとても強く受けた印象です。
また、展開系以外にもオルターガイストは<ヘクスティア>からリンクロスに変換して<うらら>を食らわない強力な動きができなくなったり、サンダードラゴンもリンクロスを使う展開ができなくなりエクストラデッキの選択肢が狭まったりして、展開系以外のデッキもデッキパワーが以前より低くなっている印象です。

このリンクロスが規制された影響でどのように環境が変化していくのか簡単に考察していこうと思います。

展開系
リンクロス>が規制を受けたものの、元々リンクロスを使わないSPYRALやリンクロスを使わなくても強力な展開をすることができるアダマシア、この2つが展開系として環境に出てくるのではないかと思います。

前期までのデッキ
オルターガイストも<リンクロス>の規制の影響を受けているものの元々のデッキパワーは低くなく、今期も環境内で目にするデッキだと思います。
他にもサラマングレイトやサンダードラゴン、閃刀姫等の今まで環境にいたデッキも、使用率の変化はあると思いますが今期も環境に残っているのではないかと思います。

新しいデッキ
しばらく大会が無かったため大会のシーンではあまり見られてはなかった召喚ドラグマや、ヌメロンの登場でヌメロンエルドリッチ等のヌメロンを混ぜたデッキも登場してくるのではないでしょうか。

ビートダウンデッキ目線の構築の変化
展開系デッキが<リンクロス>の禁止という強い規制を受けたことでSPYRALやアダマシアが流行り、またヌメロンの登場によりメインデッキから<ホープ・ゼアル>の対策をしていかなければならないと思います。そこでスパイラルやアダマシアの後手でも強くホープ・ゼアルの解答にもなる<禁じられた一滴>が流行るのではないかと思います。
また、手札誘発はSPYRALにも強く打てて<ヌメロン・ネットワーク>にも打てる<幽鬼うさぎ>がメインやサイドデッキに入ってくるのかなと思います。
今までは展開系に負けないためにビートダウン系のデッキは空いてる枠を手札誘発に回していた印象ですが、今期はその枠が手札誘発の他に<パンクラトプス>等、罠デッキに強く、ホープ・ゼアルの解答になり得るカードになっていくのではないでしょうか。

最後に
これから新しいデッキが登場して構築の変化や環境に変化が出てくるのが楽しみです。
Icon