遊々亭攻略ブログ
遊戯王 OCG 遊々亭Blogです。
遊々亭一押しのプレイヤーさん達による攻略情報やゲームに関する様々な情報、担当のおすすめなど、遊戯王 OCGに関する情報を配信していきます。 Twitterでも情報配信中です!
2019年04月リミットレギュレーション感想【賢者えだまめ】
posted 2019.03.21
By賢者えだまめ

リミットレギュレーション感想
2019年4月制限 編
2019年4月制限 編
2019年4月のリミットレギュレーションが発表されましたので、ブロガーさんに感想を頂きました。
今回は賢者えだまめさんです。よろしくお願いします。
皆さんお元気ですか、賢者えだまめです。
今回は、先日発表された2019年4月のリミットレギュレーションについてお話しようと思います!
完全主観な上、環境目線でのお話になりますがゆっくりみていってください。
改定リスト
<レッドアイズ・ダークネスメタルドラゴン>

制限
<SRベイゴマックス>
<終末の騎士>
<サンダー・ボルト>



準制限
<真竜拳士ダイナマイトK>
<餅カエル>
<ヒーローアライブ>
<リミッター解除>




制限解除
<Emダメージ・ジャグラー>
<妖精伝姫-シラユキ>
<源竜星-ボウテンコウ>
<ユニオン格納庫>
<神の警告>





今回の改定の感想
あの、<ガンドラ>ワンキル健在なんですけど...。ドラゴン愛好家の方々は完全に巻き添え食らった感じになりましたね( ̄▽ ̄;)
それにしても、今回の改定では然程環境の変化はなさそうってのがベースの感想になります。
ただ、少なからずパワーは落ちるデッキもあるのかなと言った印象ですね。
では、環境に影響しそうな改定をいくつかピックアップしてみていきましょう。
SRベイゴマックス

影響を受けそうなデッキは主に転生炎獣と幻影オルフェゴールでしょうか。
幻影オルフェゴールに関しては今回無傷だった閃刀姫出張パーツで代用できなくはないので、転生炎獣に齎される影響についてお話ししようと思います。
ぶっちゃけ、<SRベイゴマックス>がなくなっても初動の安定感はそこまで変わらないと思います。
なにがしんどくなったかと言うと、後手の捲り札が減ったところだと思います。
転生炎獣は打点が高いテーマではない為、後手ではいかに<ミラージュスタリオ>で盤面を返すかが重要になります。
そこに召喚権を使わずにアクセスできる札が減ったのは、かなりしんどいのではないかと思います。
<SRベイゴマックス>に代わるカードとしては、<転生炎獣の意志>をオススメしておきます。


終末の騎士

やっぱり規制されましたね...。メインはやっぱり幻影オルフェゴールでしょうか。
<終末の騎士>の役割としては<亡龍の戦慄-デストルドー>や<D-HEROディアボリックガイ>を落として展開していく形ですかね。
今の幻影オルフェゴールの初動には、トリックスターや閃刀姫の出張パーツを。さらに<幻影騎士団サイレントブーツ>1枚で初動になる<転生炎獣アルミラージ>が一般販売された為、まだまだ環境に居続けそうです。
個人的には、幻影オルフェゴールもそうですが後手型の恐竜デッキの初動が減ったのがどう影響するか楽しみです。


ヒーローアライブ

現環境は<M・HERO ダーク・ロウ>が凄く強いと感じます。
転生炎獣は勿論、閃刀姫も初手に<ウィドウアンカー>もしくは<アフターバーナー>を素引きしていなければ、確実には回収できない形でリソースを減らされます。さらに、<エンゲージ>などで引っ張ってきた解決札をハンデスされたらたまったもんじゃありません。
魔術師やセフィラ等のペンデュラムテーマもリソースをがっつり減らされます。
サブテラーにしても、<地中界シャンバラ>で引っ張ってきた<サブテラーの導師>をハンデスされる恐れもあったりと、無傷での突破は厳しそうな印象です。

しかし、オルターガイストは<オルターガイスト・メリュシーク>1枚で解決できますし、サンダードラゴンに関しては除外はアドバンテージにしかならないのでこれらのテーマにどう戦うかでHEROの環境に対する位置付けが決まるのではないかなと思います。
神の警告

これは純粋にビートダウン型のデッキの妨害が増えた感じですね。
今の環境でみると、オルターガイスト、サブテラー、トリックスター、でしょうか。



これらのデッキに関しては、妨害が1枚増えたとは言えライフコストの都合上使い切ることは出来ません。
サーチも<アリアドネ>を使わないとできない為、どこまで影響があるかは楽しみな部分ですね。
オルターガイストに関しては、<救魔の標>で<オルターガイスト・マルチフェイカー>を再利用できるようになった為、そこもどう影響するかも楽しみです。
最後に
今期、私はとりあえずHEROを使ってみようかと思います。丁度GX世代で(年齢バレそう)、思い入れがとてもあるんで...。

また、CS等のレポートもさせて頂こうと思いますので、今後とも宜しくお願いしますm(_ _)m
(担当)
以上、賢者えだまめさんのリミットレギュレーション感想でした。
賢者えだまめさん、ありがとうございました!