遊々亭攻略ブログ
WIXOSS|ウィクロス 遊々亭Blogです。
遊々亭一押しのプレイヤーさん達による攻略情報やゲームに関する様々な情報、担当のおすすめなど、WIXOSS|ウィクロスに関する情報を配信していきます。 Twitterでも情報配信中です!
WELCOME BACK DIVA〜selector〜 発売記念インタビュー【新レイ】編
posted 2021.11.10
By文明の利器
◇どんな動きができるルリグですか?また、その強みはなんですか?
旧レイは2エナ支払うことで、レベル2以下のシグニをデッキボトムへ送る効果でしたが、新レイは手札3枚を捨てる事でアサシンを得ることができます。
アサシンという手段を手に入れた事により、従来では突破しづらかったLv3のシグニを簡単に乗り越えられたり、大人気の<エクシア>をスルーして点を取ることも出来るようになったため、個人的な評価はかなり高いです。
◇所感で構いませんので、最初に考えたデッキレシピを教えて下さい。
アシストルリグ/ピース
計8枚
LB
計20枚
非LB
計20枚
◇このデッキの攻め方を教えて下さい。
新レイのアサシン付与+<アレキサンドライト>のキーワード効果コピー能力を用いて、アサシン2面を作ることを目標に動きます。<一覇一絡>と同ターンに使用することで、確実に1度効果を使えるため、セットで使いましょう。
◇キーカードは何ですか?
羅輝石 アレキサンドライト
このデッキでは、青シグニ+<アレキサンドライト>で攻め、フィニッシュは青シグニ+<アレキサンドライト>×2のアサシン3面を作ってキメましょう!
レイの他にも、<新ラビット>のダブルクラッシュ付与とも好相性です。
幻水姫 ホタルイカ
◇今弾でお気に入りのカードを教えて下さい!
まほまほ☆ずーん
◇評価の上がった過去弾のカードはありますか?
アロスピルルク TETRA
従来のキーセレピルルクのLv3はリミット6、登場時1ドローだったため完全な<上位互換>が出たということになります。
Lv3までは手札を持っておきたいデッキなので序盤の戦いやすさは段違いになると思います。
糾う者
<狂騒の閻魔 ウリス>の登場により、評価を上げています。
3でライフ回復効果を得たため、アーツをライフ回復に寄せ、<アルフォウVSハイティキー>を使用する事で生存ターンを物理的に増やす事が可能で安心してLv5までのグロウが可能です。
新しいタイプの糾うとして研究中です!