is_yuyutei_app: "1"

is_iOS: ""

お得なサービスが満載

遊々亭メンバー募集中!

登録無料
Brackets

ヴァイスシュヴァルツロゼ 遊々亭Blog 【1ページ目】ブログトップ

Brackets

ヴァイスシュヴァルツロゼ 遊々亭Blog 【1ページ目】ブログトップ

Brackets

遊々亭攻略ブログ

ヴァイスシュヴァルツロゼ 遊々亭Blogです。
遊々亭一押しのプレイヤーさん達による攻略情報やゲームに関する様々な情報、担当のおすすめなど、ヴァイスシュヴァルツロゼに関する情報を配信していきます。 Twitterでも情報配信中です!


Icon遊々亭@ヴァイスシュヴァルツロゼ担当アカウント Icon遊々亭公式アカウント

posted 2025.07.22

By-遊々亭- WSR担当


241220WINTER SALE Blog画像1.jpg
遊々亭 SUMMER SALE 第1弾 開催!!
241220WINTERSALBlog1.jpg



こんにちは、遊々亭@ヴァイスシュヴァルツロゼ担当です!
お客様の日頃のご愛顧に感謝致しまして、夏のサプライズをお届けします!
遊々亭 2025年 SUMMER SALE 第1弾を本日7/22より開催します!!

今冬もシングルカード特価販売に、そしてご購入者様プレゼントと、
お買い得で楽しさいっぱいの大セールとなっております!
是非この機会に遊々亭 2025年 SUMMER SALEを覗いてみてくださいね!

SUMMER SALE特価販売

今回のSUMMER SALEでも、特価販売としてさらにお得なカードをご紹介!!

RR/R/PR 特価販売

2025summer_spe_zenhan.jpg

  • SUMMER SALE特集第1弾は『RR/R/PR 特価販売』!
  • RR/R/PRそれぞれのお買い得商品をピックアップ!!

キャンペーンページはこちら!

シングルご購入者様にプレゼント!遊々亭オリジナルデッキケース!
  • 241220遊々亭デッキケース白または黒.jpg
  • さらにさらに、シングルカードご購入様にはオリジナルグッズのプレゼントも実施しちゃいます!
  • 遊々亭 SUMMER SALE(25/7/22~25/8/3)中にシングルカードを3,000円以上お買い求めのお客様にはこちらの『遊々亭オリジナルデッキケースWhite Ver.』をプレゼント致します!


遊々亭公式X(Twitter)、ヴァイスシュヴァルツロゼ担当X(Twitter)では、更新情報や、X(Twitter)限定のお買い得情報等々、リアルタイムに情報を発信しています!

【遊々亭 公式X(Twitter)】 @yuyuteiNews

【遊々亭 ヴァイスシュヴァルツロゼ担当X(Twitter)】 @yuyutei_wsr


posted 2025.07.08

By-遊々亭- WSR担当


WSロゼ超強化買取.jpg
ヴァイスシュヴァルツロゼ 買取強化カード紹介!!


こんにちは!遊々亭@ヴァイスシュヴァルツロゼ担当です!!
本日は 強化買取中カードをご紹介致します!
各タイトルの人気カードをピックアップ!余らせているカードがございましたらこの機会にぜひ!!

SSP買取強化中カード!!
SSP 眩い柔肌 シャチ(サイン入り)
超強化買取
強化買取中!SSP抑えきれない愛の光 ルーシア(サイン入り)
強化買取中!SSP1000年ぶりの再会 パトリシア&ノラ(サイン入り)
強化買取中!SSP『いっしょに国民つくろうね♪』 アイリス(サイン入り)
強化買取中!SSP月明かりに照らされて マジアベーゼ(サイン入り)
強化買取中!SSPLove Incident 美羽(サイン入り)

SP買取強化中カード!!
SP 内緒のキモチ 七海(サイン入り)
超強化買取
強化買取中!SPPERFECT GIRL あやせ(サイン入り)
強化買取中!SPアオハルデイズ 来海(サイン入り)
強化買取中!SP真面目な幼馴染 黒木(サイン入り)
強化買取中!SP家事はお任せ シャチ(サイン入り)
強化買取中!SP天真爛漫なバイトギャル 明日原(サイン入り)

OFR買取強化中カード!!
OFR 鳴り響く音 パトリシア
超強化買取
強化買取中!OFR真面目な幼馴染 黒木
強化買取中!OFR積み重ねる思い出 アイリス
強化買取中!OFR悪の女幹部 マジアベーゼ
強化買取中!OFRLove Incident 美羽
強化買取中!OFRアオハルデイズ 来海

今回の買取強化情報は以上となります!
お待ちしております!

遊々亭公式X(Twitter)、ヴァイスシュヴァルツロゼ担当X(Twitter)では、更新情報や、X(Twitter)限定のお買い得情報等々、リアルタイムに情報を発信しています!

【遊々亭 公式X(Twitter)】 @yuyuteiNews

【遊々亭 ヴァイスシュヴァルツロゼ担当X(Twitter)】 @yuyutei_wsr


posted 2025.07.01

Byひっきー


Blog_hikky_harukaze.jpg
新弾レビュー&デッキ紹介 「HARUKAZE 扉枝」
挨拶
ついに発売されました【HARUKAZE】‼
代表作「ノラと皇女と野良猫ハート」・「ノラと皇女と野良猫ハート2」からデッキを組むことができるようになりました。
好きなキャラクターで構築できるのは嬉しいですよね!
今回はその中から私が紹介するデッキは<1000年ぶりの再会 パトリシア&ノラ>と<天真爛漫なバイトギャル 明日原>のCXコンボを使用したものとなります。


収録カードのおさらい
今回収録されているカードの中で注目したカードを何枚かご紹介させていただきます。

CXコンボ
レベル3の詰めとして興味をひいたカードは<1000年ぶりの再会 パトリシア&ノラ>と<『いっしょに国民つくろうね♪』 アイリス>の2種類がありました。
下のレベル帯のCXコンボ枠では、<天真爛漫なバイトギャル 明日原>と<真面目な幼馴染 黒木>が使用してみたいカードだと感じました。

干渉札
お付き合いの障害 シャチ&ノラ>が相手のストックと山札へ干渉できるカードとなります。
現在発売されているタイトル内では使用する可能性は低いですが、1枚デッキにあって損のないカードテキストです。

防御テキスト
理想の恋愛 黒木>は、コスト条件としてネーム指定のキャラクターを2枚手札から控え室に置くことになりますが、相手のキャラクターを選びそのターン中ダメージを与えられなくするテキストを付与できます。
メタ関連
『復讐売りの少女』 パトリシア>・<忘国の皇女 アイリス>・<重い女度880% ルーシア>は、早出しキャラクターに対し有効なテキストを持つキャラクターです。
初めてのプール パトリシア>はバウンステキスト持ちキャラクターです。面で対処できないケースや、同タイトル内だとダメージ無効化(<理想の恋愛 黒木>など)に対して有効なテキストとなります。

デッキレシピ
レベル1
4
クライマックス
8


採用カード紹介
1000年ぶりの再会 パトリシア&ノラ
今回のデッキの詰めカードになります。
CXコンボとして、次の3つの効果のうちから1つ行えます。
  • 『あなたは相手のキャラを2枚まで選び、手札に戻す。』
  • 『あなたは相手の控え室のカードを4枚まで選び、山札に戻し、相手はその山札をシャッフルする。』
  • 『 [(1)] コストを払ってよい。そうしたら、相手に2ダメージを与える。』

相手の山札のキャンセル期待値が低い場合は控え室のカードを山札に戻すテキストを選択し、リフ後など打点回数で押したい場合は2ダメージを与えるテキストを選択するイメージで運用します。

天真爛漫なバイトギャル 明日原
レベル1のCXコンボ持ちキャラクターです。
対応CXを貼ったときに他のキャラクターへ相手のキャラクターをリバースさせることで控え室のキャラクターカードを手札に加えることができるテキストを付与します。
このキャラクターがアタックした時、他のキャラクターへ〈同OS〉のキャラの枚数×500 のパワーを付与するので、CXコンボを用いずともパワーラインである程度勝負もできるので今回採用させていただきました。
海の向こう側 パトリシア>を採用しているので、配置できた場合にパワーラインのフォローができるのも強みです。

鳴り響く音 パトリシア
永続テキストとして手札上限+1となります。
共鳴使用時に自身の山札の上から2枚まで確認し順番を入れ替えるテキストは、打点調整やCXの確認など小回りに役立つため非常に強力なカードだと考えています。

抑えきれない愛の光 ルーシア
クロック置場に<鳴り響く音 パトリシア>があることで早出しできるヒール持ちキャラクターです。
往復10500のパワーラインで考えることができ、ストックヒールもクロックの下のため、クロックドローで置いた鳴り響く音 パトリシアが控え室に落ちず、複数展開することも可能なカードとなります。強いです。

冥界からやってきた皇女 パトリシア
共鳴をすることで、パワーラインが5500になります。
5500のパワーラインを生成できるためレベル1でのアタッカーとしても使用できます。
相手キャラクターをリバースすることで控え室からキャラクターカードを加え、1枚ディスカードする手札交換テキストも後続に活かすことができます。<1000年ぶりの再会 パトリシア&ノラ>と相互共鳴カードのため4枚必須採用とさせていただきました。

携帯電話と歌が好き ユウラシア
レベル3以上のキャラクターへパワー+2000できる応援テキスト持ちのキャラクターです。
起動効果として相手の控え室が5枚以下であれば、相手の山札の上から5枚を控え室に送るテキストを行使できるので<1000年ぶりの再会 パトリシア&ノラ>の逆圧縮テキストやレベル2でも状況に応じて使用できる点から重宝されると考え採用いたしました。

はぐれ一匹オオカミ ノブチナ
今回のレシピではレベル0の枚数が多いため失敗する可能性もありますがストックを使用せず山札を削れるため2枚採用しております。
また、<鳴り響く音 パトリシア>の共鳴時の山札確認でアタック時の相手の前列のレベル0以下を控え室に送るテキストを解決できたら上々と考えております。

ネコ喫茶営業中 明日原&ノラ
移動テキスト持ちの共鳴使用時にパワーラインが3500となるキャラクターです。共鳴ネームが<天真爛漫なバイトギャル 明日原>であり、同タイトル内では共鳴を用いることで3500-4000のラインを行きで出すことが可能なキャラクターがあるため移動が優秀と判断しました。

積み重ねる思い出 アイリス
登場時山札サーチ+舞台から控え室へ置かれたときに控えサーチできるキャラクターです。
レベル1のキャラクターカードは<天真爛漫なバイトギャル 明日原>のみのため4枚採用したいところですが、入れたい・試したいカードの都合上3枚の採用でスタートしました。


不採用カード紹介
目指せアイドル ユウラシア / 言うべきこと言いたいこと アイリス
自身の山札の上が条件成立しなければ不発する点が懸念点のため断念しました。
しかしながら、<目指せアイドル ユウラシア>はレベル0からCXコンボを使用することができる点は魅力的ですし、<言うべきこと言いたいこと アイリス>は自身がソウルアイコンを持つため<『いっしょに国民つくろうね♪』 アイリス>を使う場合は採用したいカードですので双方ともに魅力的な要素を持っています。

真面目な幼馴染 黒木
相手キャラクターをリバースした時に、控え室からキャラクターカードを回収し、更に山札を公開しレベル0であればストックブーストできるため最大2アド稼ぐことができます。今回のデッキでもレベル0は多く採用されておりますので、2アド成功率にも期待できます。
CX込み6000のパワーラインよりも<天真爛漫なバイトギャル 明日原>のパワーパンプを含めた面取り勝負が魅力に映ったため断念しております。
真面目な幼馴染 黒木>を採用した場合、サブアタッカーに汎用性の高いテキストを持つ<湯上り シャチ>や相手がCX置場にCXを置いていれば7500までパワーラインがでる<風紀チェック 黒木>を採用できる点があるので変更する可能性は十二分にあります。

『いっしょに国民つくろうね♪』 アイリス
詰め性能は非常に優秀だと思います。
しかしながら、常駐キャラクターで山札の上をチェックできるカードが少なく、不安定な山札の中で勝負をしかける必要があるため今回は採用を断念しております。
鳴り響く音 パトリシア>共鳴時に山札の上2枚チェックできるテキストを活かすことで、多少安定性をフォローできますのでターン1の処理を活用し後列に2面配置するなどの対策をとることができます。
また、<言うべきこと言いたいこと アイリス>や<アンクライ温泉 ノエル>は自身がソウルアイコンを持つためコンセプトデッキにすることでデッキ内のソウルアイコンを多くすることはできるので形にはなると思います。
言うべきこと言いたいこと アイリス>が手札の質を上げにくい連動かつ不発する可能性もあるため、細部の調整は必要になってくると思います。

私の幸せ ノエル
早出しキャラクターです。登場時に控え室からキャラクターカードを手札に加え、起動効果を使った時にバトル相手がリバースしたら、山札の上から1枚をストック置くことができるためストック補給と手札補充を担えるキャラクターとなります。青の採用を絞っているため今回は採用を断念しましたが採用する価値のあるカードだと感じました。

眩い柔肌 シャチ
ストックを使用しない山札削りができるカードは優秀です。
このタイトルが共鳴を用いるため3ルックで共鳴を持つキャラクターを手札に加えることができることも優秀です。
また、共鳴時に好きなキャラクターへパワーライン+1000できる点も後列に常駐して損になりませんので<真面目な幼馴染 黒木>を採用する場合、色も嚙み合うため採用したいカードです。


まとめ
お付き合いいただきありがとうございました。

私はカードプールを見たときに、どう構築すればよいかイメージがなかなか追いつきませんでした。
こうして文字に起こすことで緑の選択肢も出てきたので記事を書くことができ嬉しく思います。まだ発売したばかりですが、良いタイトルとなることを願っております。

  一押し記事

Icon