遊々亭攻略ブログ
ヴァイスシュヴァルツ 遊々亭Blogです。
遊々亭一押しのプレイヤーさん達による攻略情報やゲームに関する様々な情報、担当のおすすめなど、ヴァイスシュヴァルツに関する情報を配信していきます。 Twitterでも情報配信中です!
posted 2021.02.26
Byらびっと!

お久しぶりの方はまたもやご覧いただきありがとうございます!らびっと!です!
今回はめっっっっっちゃくちゃ大好きなプリズマイリヤの追加があったのでそちらのデッキ紹介になります!
デッキレシピ
コンセプトと動かし方
まずざっくりとプールを見て、8門or8電源が推奨されている所からその2種の《魔法》軸と《ファンタズム》軸を中心にデッキを考えました。今回はその中の8門《魔法》軸のデッキになります。
《魔法》軸の大きなメリットは言わずもがな1レベルの<暁互換>ですね。ファンタズム軸でも使用できないこともないですが、多かれ少なかれパフォーマンスは落ちてしまいます。
連動としてはどちらも新規の門対応になります。常にCXを貼りつつ、2種の早出しヒールで面とダメージレースを優位にしつつ、3レベルで1面でも強力な詰めを発揮する<イリヤ>で〆といくのが理想的な流れですね。
主要カード解説
![]() | 元気いっぱい イリヤ ヒール&対応で2点バーンと俗に言う<モカ>テキスト。 3面すれば勝ち確のようなテキストですがハンドコストがそれを許してくれません。できて2面、基本的に1面連動を狙います。 |
どちらかと言うと多面を狙う展開はダメージレースを優位にできなかったときにヒール&<上位応援>で耐久しつつ面を揃えた後にすることが多いですね。
前述通り3面を想定していないのと早出しヒール2種に枠を割いたため3投。
![]() | "クロの陣営"美遊 行き5500と連動で2枚手札が増える(かもしれない)カード。 コアクアンのおつかいって呼んでます() 3面連動で1枚の手札を7枚に増やすことも可能なカードです。発売当初は面取りと耐久に貢献でき、かぐや様の<貫く信条 御行>など相手にも使える<世界の片隅で君の名を>を入れてたのですが、このカードのハンドのブレ幅を小さくしたく抜きました。 |
文句なしの4投。
![]() | "真夏の日差し"イリヤ もはや説明不要。 イラストもテキストもTireGOD。《魔法》軸なら積まない理由がないですね。 問題としては採用枚数が1-8まであること。 単純に枠の問題が一番大きく、積みすぎると相手の面を踏みにくいです。かと言って少ないのも嫌なので慣れ親しんでおり、管理しやすい4投にしました。 |
![]() | "悪戯っ子"クロエ <オカ研>互換+経験を満たすとアタック時パンプを振れます。 主なサーチ先は<"クロの陣営"美遊>、<"みんなのお兄ちゃん"士郎>など。0レベルではパンチ数を確保しつつ手を整え、後半にはパンプ役としても使えるので腐りづらいカードです。 起点となりやすいことから4投。 |
![]() ![]() | "着ぐるみパジャマ"美遊 /"マジカルアイドル★"クロ <暁>&<擬似リフ>が共存しているのでサーチ集中よりも控え集中を優先したかったのでこちらの2種を採用。 枚数比としては立ち集中3枚、レスト集中2枚にしてます。 立ち集中の方が多い理由としては山札が多い1周目のうちは立ち集中のほうが使用機会が多いからです。また応援500が一ターン目に<"ひとりじゃない"美遊>と合わせるとかなりの生存率を誇ること、コストが吐きやすくなること、《武器》特徴なので<"みんなのお兄ちゃん"士郎>で下げられることなども理由になります。 <いつでも一緒 雀花>を立てるタイミングでは山札が薄くなり、早出しヒールでコストも吐きやすくなっているのでレスト集中を残すようにしています。 |
各レベル帯の回し方
ただ先手かつ<"ひとりじゃない"美遊>がマリガン前にあり、門を1枚しか持ってない場合には「祭りの終わり」もマリガンで切ってしまいます。8門ならではのパンチ数がある程度期待できてる時にできる芸当です。
<霞>は2投と少なめですが、後手でも強い<正面移動>が4投、下げられる対象が限られること、必要なら<オカケン>で持ってこれることからこの枚数になってます。
<"クロの陣営"美遊>の連動が成立する=ハンドにはほぼ困らないという所から2ターン目から門を打っていくことが多いです。
余りにも手札が重かったり、連動が成立しなそうなら正面移動で少しターンを重ねてからパンチ数を増やしていきます。
リフレッシュ前に門をトリガーした時には多少戻り枚数が減ることを加味しても<美遊連動の門>を回収した方が動きやすくなります。
パワーはあまり出ないですがcx込なら最低限の数値は出るのでダメージレースと面のやり取りのどちらに置いても如何にcxを打ち続けられるかが大事になります。
早出しヒール2種と<擬似リフ>で面とダメージレースの優位を取りに行きます。面に関しては取りきるのは基本的に無理なので、相手に割ってもらう労力をかけてもらうイメージです。
相手の山札とダメージ状況によっては<"悪戯っ子"クロエ>でレベルアップまで無理やり持っていきイリヤを出す展開も視野になります。
以上デッキ紹介になりました!
正直ファンタズムの追加が来ると思ってなく、棚ぼたのような強化でしたがデッキの選択肢がかなり広がったので嬉しい追加でした!
良ければ興味を持ってくれた皆様もお試しください!
ご覧いただきありがとうございました!
posted 2021.02.25
こんにちは!遊々亭@ヴァイス担当です!
今回は1月22日発売の「彼女、お借りします」の販売ランキングTOP5を公開したいと思います!
どのようなカードが注目されているのか!?
是非ご覧ください!
![]() |
【販売ランキング】 「彼女、お借りします。」
![]() | 第1位 |
---|---|
<RR人見知りの“彼女” 墨> | |
【自】他のあなたのキャラのバトル相手が【リバース】した時、あなたは自分の《かのかり》のキャラを1枚選び、そのターン中、パワーを+500。 【起】集中[(1)このカードを【レスト】する]あなたは自分の山札の上から4枚をめくり、控え室に置く。それらのカードのクライマックス1枚につき、あなたは自分の控え室のキャラを1枚まで選び、手札に戻す。 |
販売ランキング1位は『人見知りの"彼女" 墨』でした!
単体のブースターとしては多くの集中能力持ちを収録している「かのかり」ですが、その中でも汎用性の高い単レスト控え集中です。
強力な能力を持つ<朝の日課 墨>や<待ち焦がれる 墨>、<桜沢 墨>の経験条件になっている点も優秀です!
![]() | 第2位 |
---|---|
<RR七海 麻美> | |
【自】このカードが手札から舞台に置かれた時、あなたは自分のクロックの上から1枚を、控え室に置いてよい。 【自】[手札を1枚控え室に置く]このカードがアタックした時、あなたはコストを払ってよい。そうしたら、そのアタック中、あなたはトリガーステップにトリガーチェックを2回行う。 【自】【CXコンボ】[(2)]このカードのアタックの終わりに、クライマックス置場に「付き合ってる時よりも」があるなら、あなたはコストを払ってよい。そうしたら、あなたは相手の山札を上から3枚まで見て、カードを3枚まで選び、山札の上に好きな順番で置き、残りのカードを控え室に置く。 |
販売ランキング2位は『七海 麻美』でした!
チョイスアイコンのクライマックスである<付き合ってる時よりも>のCXコンボを持つLv3のカードです。
次のアタックを確実に通せるようにしたり、相手のドローカードを操作することが出来る能力です。
![]() | 第3位 |
---|---|
<RR更科 瑠夏> | |
【永】他のあなたの《かのかり》のキャラが2枚以上なら、このカードのパワーを+1000。 |
販売ランキング3位は『更科 瑠夏』でした!
リバース時に山札の上から3枚の中の《かのかり》のキャラを手札に加えて、手札を1枚切る能力を持ちます。
パワーが3000まで上がる能力もLv0では頼りになりそうですね!
![]() | 第4位 |
---|---|
<RRボルダリングデート 瑠夏> | |
【永】他のあなたの《かのかり》のキャラがいるなら、このカードのパワーを+1500。 【自】このカードのバトル相手が【リバース】した時、あなたは他の自分の《かのかり》のキャラを1枚選び、【レスト】し、後列のキャラのいない枠に動かす。 |
販売ランキング4位は『ボルダリングデート 瑠夏』でした!
霞の能力を持つLv0の強力なアタッカーの瑠夏がランクイン!
パワー上昇条件も緩いため、「かのかり」を組む上では頼りになるカードとなりそうです。
![]() | 第5位 |
---|---|
<RR“大人なんです”瑠夏> | |
【永】他のあなたの《かのかり》のキャラが2枚以上なら、このカードのパワーを+1000。 【自】【CXコンボ】[手札を1枚控え室に置く]このカードがアタックした時、クライマックス置場に「私は覚悟できてますから!!!」があり、他のあなたの《かのかり》のキャラがいるなら、あなたはコストを払ってよい。そうしたら、あなたは自分の山札を上から4枚まで見て、《かのかり》のキャラを2枚まで選んで相手に見せ、手札に加え、残りのカードを控え室に置く。 |
販売ランキング5位は『"大人なんです"瑠夏』でした!
Lv1のCX連動を持つ瑠夏が5位でした。
手札のカードを切りつつ手札を増やせる能力が、ゲートアイコンやトレジャーアイコンと相性が良さそうですね。
今回のランキングは以上になります!
次回の販売ランキングもおたのしみに!
遊々亭公式Twitter、ヴァイスシュヴァルツ担当Twitterでは、更新情報や、Twitter限定のお買い得情報等々、リアルタイムに情報を発信しています!
【遊々亭 公式Twitter】 @yuyutei_news
【遊々亭 ヴァイスシュヴァルツ担当Twitter】 @yuyutei_wstcg_s
posted 2021.02.22
こんにちは、遊々亭ヴァイスシュヴァルツ担当です!
今回は、予約のご案内です(*^^*)
ソードアート・オンライン アリシゼーション Vol.2の予約が開始されました!

「ソードアート・オンライン アリシゼーション Vol.2」
2月26日発売
商品情報
「ソードアート・オンライン」シリーズ最新ブースターパックが
「War of Underworld」までを含む「アリシゼーション Vol.2」として満を持して登場!
アンダーワールドの行く末をかけたキリトたちの雄姿をたっぷりと収録!
さらに、リターンアイコンを利用したアリスのデッキや、
キリトたちを追い詰める暗黒神ベクタのデッキなど、
バラエティに富んだ内容でお届けします!
商品仕様
【BOX】
16パック封入
【パック】
カード9枚封入
【カード種類数】
ノーマル100種+パラレル(予定)
ボックス特典:
ヴァイスシュヴァルツPRカード4種より1枚封入(予定)
※再販分への封入予定はございません。
気になる方は是非チェックしてみて下さい(^^)/ ご予約はこちらから!
遊々亭公式Twitter、ヴァイスシュヴァルツ担当Twitterでは、更新情報や、Twitter限定のお買い得情報等々、リアルタイムに情報を発信しています!
【遊々亭 公式Twitter】 @yuyutei_news
【遊々亭 ヴァイスシュヴァルツ担当Twitter】 @yuyutei_wstcg