is_yuyutei_app: "1"

is_iOS: ""

お得なサービスが満載

遊々亭メンバー募集中!

登録無料
Brackets

新弾レビュー『ひなろじ 〜from Luck & Logic〜 Vol.2』【 ネス 編 】

Brackets

新弾レビュー『ひなろじ 〜from Luck & Logic〜 Vol.2』【 ネス 編 】

Brackets

遊々亭攻略ブログ

ヴァイスシュヴァルツ 遊々亭Blogです。
遊々亭一押しのプレイヤーさん達による攻略情報やゲームに関する様々な情報、担当のおすすめなど、ヴァイスシュヴァルツに関する情報を配信していきます。 Twitterでも情報配信中です!


Icon遊々亭@ヴァイスシュヴァルツ担当アカウント Icon遊々亭公式アカウント

新弾レビュー『ひなろじ 〜from Luck & Logic〜 Vol.2』【 ネス 編 】

posted 2018.01.31

Byネス


こんにちは!遊々亭@ヴァイス担当です!(๑'ω'๑ 三๑'ω'๑)

今回は1月26日に発売の最新弾『ひなろじ 〜from Luck & Logic〜 Vol.2』について遊々亭ブロガーさん達に発売直後のインスピレーションで質問に答えて頂き、記事にさせて頂きましたので紹介させて頂きます!!
デッキレシピも載ってますので、是非ご覧ください(^∀^)

新弾レビュー
『ひなろじ 〜from Luck & Logic〜 Vol.2』
【 ネス 編 】

ひなろじ表紙.jpg
◇リストを見て思いついた仮組みデッキのレシピを教えてください!
WS20180131_ne.jpg
レベル3
8
クライマックス
8


コンセプト
ひなろじは各種合体が強く旧弾の<リオン>、<弥生>、新弾の<ニーナ>、<夕子>、<万博>と色々なデッキタイプが作れますがまずは新弾のカードを使いたく扉を採用できる<力の証明 ニーナ>を主軸に組んでみました。
基本的には2での複数合体で盤面を制圧していきます。

◇今回採用したカードから5枚カード紹介をお願いします!
力の証明 ニーナ

数あるソウル減のシナジーの中でも制約がないこととシナジーを撃てないターンでも多面しておくとソウル減の効果を活かしやすいので強いと思います。
シナジーでパワーが相手ターンの終わりまで上がるのもいいですね。

見守る者 学園長

複数合体をする際にとても強いカードです。優先的に集中やサーチテキストで2までに手札に持っておきたいカードです。

癒しの光 リオン

後列ヒールですがパワーが高く合体で出すことも出来ます。前列の<ニーナ>はパワーが高く場持ちがいいためヒールをする際には後列のヒール持ちの方が便利なため4枚入れました。

美味しいもの 華恋

マーカーを維持したまま擬似アンコールできるので保険として出しておくと便利です。

やすらぎの時間 夕子

旧弾のカードですが1帯でシナジーを撃てない時にも山から必要なカードを集められてパワーも出るこのカードは便利だと思います。
◇今回採用しなかったカードの中で気になるカードを教えてください!
おもてなし 夕子

とても可能性を感じる1枚です。 合体で出さないとそこまで性能を発揮できないため専用のデッキを作る必要があるため今回は不採用となりました。

繋がる気持ち ニーナ&リオン

(2018年1月26日現在)まだ配布されていないため採用を見送りましたが2で合体がない時や先に早出しを展開された時に使いたいカードなので入れた方がいいと思います。

【担当】
以上で今回のレビューはおしまいです!ネスさんありがとうございました!!
ws-1502.jpg
遊々亭WSブログでは全参戦タイトルのデッキレシピの掲載を目指してブロガー&担当にてデッキレシピを絶賛執筆中です!!

『WSタイトル別デッキ倉庫』はこちら!

Icon