is_yuyutei_app: "1"

is_iOS: ""

お得なサービスが満載

遊々亭メンバー募集中!

登録無料
Brackets

新弾レビュー『劇場版 ソードアート・オンライン -オーディナル・スケール- 』【 こうちゃ 編 】

Brackets

新弾レビュー『劇場版 ソードアート・オンライン -オーディナル・スケール- 』【 こうちゃ 編 】

Brackets

遊々亭攻略ブログ

ヴァイスシュヴァルツ 遊々亭Blogです。
遊々亭一押しのプレイヤーさん達による攻略情報やゲームに関する様々な情報、担当のおすすめなど、ヴァイスシュヴァルツに関する情報を配信していきます。 Twitterでも情報配信中です!


Icon遊々亭@ヴァイスシュヴァルツ担当アカウント Icon遊々亭公式アカウント

新弾レビュー『劇場版 ソードアート・オンライン -オーディナル・スケール- 』【 こうちゃ 編 】

posted 2017.10.31

Byこうちゃ


こんにちは!遊々亭@ヴァイス担当です!(๑'ω'๑ 三๑'ω'๑)

今回は10月27日に発売の最新弾『劇場版 ソードアート・オンライン -オーディナル・スケール-』について遊々亭ブロガーさん達に発売直後のインスピレーションで質問に答えて頂き、記事にさせて頂きましたので紹介させて頂きます!!
デッキレシピも載ってますので、是非ご覧ください(^∀^)

新弾レビュー
『劇場版 ソードアート・オンライン -オーディナル・スケール-』
【 こうちゃ 編】

SAOOS表紙.jpg
>
リストを見て思いついた仮組みデッキのレシピを教えてください!
WS20171031_ko.jpg
コンセプト
兄想いな妹 リーファ>と<副団長 アスナ>で1000×3の振り分けをしつつ盤面をとるデッキです。
兄想いな妹 リーファの起動パンプを自分のターンにもノーコストで使えるように<《オーグマー》開発者 重村>を採用しています。
終盤必要のないカードが思い出にたまっていくので<R不在の歯がゆさ リーファ>のテキストが決まりやすくなると思います。

今回採用したカードから5枚カード紹介をお願いします!
誘いの挑発 エイジ

今回のブースターで最も気になっているカードです。
SAOに不足しがちなストックを一気に作ることができますが、CXをクロックに置くという行為がとても重いデメリットなので強いかどうかはしばらく試してみないと分からなそうですね。
デッキ案の段階では採用する予定はなかったのですが、枚数調整している際に対応CXの<オーディナル・ナンバー2>が<兄想いな妹 リーファ>と合っていると感じたので入れてみました。
追加4ストックで、<自信に満ちた横顔 エイジ>で相手の後列を引っ張り出してから思い出に飛ばしてユナを2枚サーチする所まで使えますし、トリガーなしを埋めておけば<不在の歯がゆさ リーファ>を決めやすくなるので悪くはないと思います。

不在の歯がゆさ リーファ

14000+ノーコスト連パンはかなり強そうにみえます。
トップチェックなどでサポートしつつ使いましょう。
欠点は扉と相性が悪い所です。

"連携攻撃"シリカ

このデッキは助太刀が強いので、自ターンで弾かれないことはかなり重要です。
助太刀は封じていますがイベントカウンターは打たれてしまうので少しだけ注意が必要です。
"連携攻撃"キリト>で出しても強いのでセットで使うのも良さそうですが、今回は枠と色の関係で5枚目の回復として採用しています。

《オーグマー》開発者 重村

1から出せるレベル応援。
追加のテキストも強いですし、<兄想いな妹 リーファ>の起動パンプを毎ターンストレスなく使えるのが良いですね。

このカードの効果対象の<自信に満ちた横顔 エイジ>はいざとなったら殴ることもできるイベントカードとして使います。

信頼の腕前 リズベット

ある程度のサイズがある上に加速回収テキストまで付いている便利なカードです。 足りていない後列キャラか<副団長 アスナ>を回収することが多いです。
今回採用しなかったカードの中で気になるカードを教えてください!
An Incarnate of the Radius

かなり派手なテキストなので使ってみたいです。 スタンバイで出すと良さそうに感じますが、現時点ではまとまっていないので今回は採用していません。

【担当】
以上で今回のレビューはおしまいです!こうちゃさんありがとうございました!!

ws-1502.jpg
遊々亭WSブログでは全参戦タイトルのデッキレシピの掲載を目指してブロガー&担当にてデッキレシピを絶賛執筆中です!!

『WSタイトル別デッキ倉庫』はこちら!

Icon