is_yuyutei_app: "1"

is_iOS: ""

お得なサービスが満載

遊々亭メンバー募集中!

登録無料
Brackets

名古屋・東京2連戦

Brackets

名古屋・東京2連戦

Brackets

遊々亭攻略ブログ

ヴァイスシュヴァルツ 遊々亭Blogです。
遊々亭一押しのプレイヤーさん達による攻略情報やゲームに関する様々な情報、担当のおすすめなど、ヴァイスシュヴァルツに関する情報を配信していきます。 Twitterでも情報配信中です!


Icon遊々亭@ヴァイスシュヴァルツ担当アカウント Icon遊々亭公式アカウント

名古屋・東京2連戦

posted 2016.11.22

Byたばっちゃん


たばっちゃんです。

先日行われた、WGP2016名古屋と東京に参加してきたので、チラッとだけ書きます。



まずは今回は2日連続ということで、旅行プランは、

名古屋前日入り→名古屋地区参加→東京の会場近くの安いホテルに宿泊→東京地区参加→が一番丸いという事で、そんなプランで動きました。

参加はどちらもトリオサバイバルに参加。

結果は
名古屋(先鋒ぷよ(自分) 中堅デレマス 大将おそ松)
一戦目
×× チーム×
二戦目
× チーム
三戦目
× チーム
四戦目
× チーム
五戦目
× チーム


4-1で抽選 全勝タイトルにデレとぷよがいたので、抽選漏れ
東京(ぷよ・アクセル・デレマス)
一戦目
×
二戦目
××
三戦目
××


1-2で強制ドロップ。

ということで、この2日で結果を残すことはできませんでした。
使用したデッキ紹介
2日ぷよを使っていたのですが、型をいじる予定なので、その前に使用したデッキを形で残そうと思ったので簡単に紹介します。

まずはデッキレシピから
WS20161122.jpg

【レベル0】 (36枚)
3 <Uウィッチ
2 <TDゴゴット
4 <U夢はステキな魔術師! アミティ
25 <Cあかぷよ
2 <Rすずらん中学校の生徒 りんご

【レベル1】 (2枚)
2 <TDプリンプ魔導学校の生徒 クルーク

【レベル2】 (4枚)
4 <Cムシが大好きなシグ

【クライマックス】 (8枚)
4 <TD思い知ったかい
4 <CCえへっ 嬉しいな


以上です。

いや、異常ですね。自分でもそう思いますが、今回はこれで挑みました。
デッキのコンセプトなど
基本的には

0レベル3面<あかぷよ>展開で、被弾を減らし、高いパワーで序盤の主導権をもらい、CXや<クルーク>のシナジーで1レベルまで乗り切ったら、2レベル以降は、採用枚数的に高確率でヒットする<シグ>で前列を焼いてダイレクト面をもらって、デッキにドラが少なくても、CX貼らなくても、2点スタートのダメージを作りやすいので早いゲームで相手を倒すのがコンセプトです。

集中>はほぼヒットするのと、CX貼った時に1000パンプがついているので、相手のタイトルによっては<集中>を2面後ろに置いて、CX貼ってパワーを上げて戦ったりします。

最後は<ウイッチ>の効果のソウル上昇を使い、その時に出せる最大のキャンセル要求の点数を作ったり、防御札持ってる相手へのサイドアタックのためのソウル調整に使いながら闘います。
最後は自分の手札、コスト、全て使い切って終わらせる感じの、安定大好きな人は決してオススメしないデッキです。

得意な相手と不得意な相手が居るので、かなりピーキーなデッキですが、プリズマイリヤや、宝物語みたいなデッキとはかなりいい勝負が出来るはずです。
だまし神にもしっかりと戦えるはずです。

参考までに、作ってから大会、地区、合わせてプリヤには6-0くらいでした。
TPには相当苦労します、、、、

苦手なタイトルにはめっぽう弱かったので、ネオスでは難しいです。
だまし神よりリーズナブルで、回してみるとそれなりに面白いと思います。
次の地区は何使うか未定です。

いやー、ヴァイス楽しい。 今回は色々な人と交流できた2日間で、ヴァイス以外も沢山楽しめました。
地区遠征はホント楽しいです。


ここまで読んでくれてありがとうございます。


最後に耳寄り?な情報を。

Twitterでデッキレシピをアップしたりすることがありますが、『#ws2tcg』ってハッシュタグをつけてデッキをアップするとブシロード松井五段が拡散してくれるかもしれないとのことです。



Twitterに投稿する時はハッシュタグ『#ws2tcg』を付けてみてはいかがでしょうか?アディオス!
ws-1502.jpg
遊々亭WSブログでは全参戦タイトルのデッキレシピの掲載を目指してブロガー&担当にてデッキレシピを絶賛執筆中です!!

『WSタイトル別デッキ倉庫』はこちら!

Icon