is_yuyutei_app: "1"

is_iOS: ""

お得なサービスが満載

遊々亭メンバー募集中!

登録無料
Brackets

仙台地区決勝で使用したデッキ紹介

Brackets

仙台地区決勝で使用したデッキ紹介

Brackets

遊々亭攻略ブログ

ヴァイスシュヴァルツ 遊々亭Blogです。
遊々亭一押しのプレイヤーさん達による攻略情報やゲームに関する様々な情報、担当のおすすめなど、ヴァイスシュヴァルツに関する情報を配信していきます。 Twitterでも情報配信中です!


Icon遊々亭@ヴァイスシュヴァルツ担当アカウント Icon遊々亭公式アカウント

仙台地区決勝で使用したデッキ紹介

posted 2016.10.11

Byレティシア


今回は、先日行われたヴァイスシュヴァルツの仙台地区で使用したデッキの紹介をしたいと思います。

自分は後期の地区は基本ネオスタンダードしか出ない為、今回もネオスタンダードに参加しました。
結果は決勝で負けて準優勝でした。

自信があっただけに悔しいですね。


それでは早速デッキ紹介です。

デッキ紹介


WS20161011-1.jpg

レベル0(18枚)
1 <U辻デュエルに臨むブラック・ロータス
3 <RR憂いの面持ち 黒雪姫
3 <R巡る思い 黒雪姫
4 <R《銀の鴉》シルバー・クロウ
1 <R運転中 スカーレット・レイン
4 <R夏祭り ウタイ
2 <PRちびフーコ

レベル1(13枚)
4 <R風に舞うドレス 黒雪姫
1 <U不穏な予感 黒雪姫
1 <PRちび黒雪姫
2 <PR華やかな和装 黒雪姫
2 <U松乃木学園初等部 ウタイ
3 <C乱暴な運転

レベル2(5枚)
2 <U夏の1コマ 黒雪姫
1 <R夏の1コマ パド
2 <C戦闘中 ウタイ

レベル3(6枚)
1 <RR上月 由仁子
4 <RR夏の1コマ ニコ
1 <R対抗意識 スカーレット・レイン

クライマックス(8枚)
2 <CC断罪の一撃
4 <CR夏の楽しみ
2 <CC火焔豪雨




以上が今回使用したデッキレシピになります。


続いて、各カードの簡単な解説です。

デッキカード解説
gp銀の鴉 シルバークロウ

RR全力の拳 響>移動。
イベント>や<ウタイ>で手札を投げる為、0は移動で手札保ちつつ戦いたい為4投。
逃げれないとキツイゲームです...

gp夏祭り ウタイ

相殺。
3落下も一周目は重宝するのでありがたいですね。
こちらも0のアタッカーなので4投。

gp辻デュエルに臨むブラックロータス

ストックに埋まったCXや必要なカードを処理しつつ手札交換もできるので採用。
2パン目のCXすら処理しにくいアクセルワールドだと、これに頼らずにはいられませんでした。ただ毎ターン使うわけでもない為1枚。

gp憂いの面持ち 黒雪姫

山サーチの集中。
1500上昇テキストもついているため、腐ることがないのも評価できます。
2面置くわけでもなく1面でいいのですが、上昇テキストも使うため3枚。

gp巡る思い 黒雪姫

風に舞うドレス 黒雪姫>と合わせて使います。
特徴パンプも持っているため0から置いておいてもいいですし、中盤以降でもそこまで腐らないのもいいですね。
こちらも使用するタイミングが限られている為に3枚で十分でした。

gp運転中 スカーレットレイン

シリカ>型集中
ウタイ>を使いまわしたりしたいので1枚入れました。

gpちびフーコ

加速時の山調整や、<対抗意識 スカーレット・レイン>のお供など色々な使い方があります。
1パン目にCXを噛まなくするのに使うのも良し。
パワーも2000で及第点です。
ただ枚数積むカードでもないので2枚。

gp風に舞うドレス 黒雪姫

1のメインアタッカー
加速→山調整して<ニコ>早だしまで繋げます。
コストをかけて山を削らなくてもいい為、<焼きイベント>や<ウタイ>、<早出しニコ>のためにストックを貯めれるのもありがたいです。ただでさえストックの貯まりにくいデッキなので...
この加速が使えるかどうかで、ゲームの有利不利が大きく左右されます。
迷うことなく4投。

gp華やかな和装 黒雪姫

島風改>。
他アタッカーのパワーの底上げに。
常に投げるカードでもないので2枚。

gpちび黒雪姫

埋まったストックを捌けるキャラなのと、手札アンコールで場持ちもいい為採用しました。
端に置いておくと後列込みで7500~8000にはなるので、対TPなどでも踏まれにくくはなります。
多面するストックもないですし、1が主戦場なデッキではないので1枚。

gp松乃木学園初等部 ウタイ

邂逅
黄色のアタッカーだけでは足りなかったので2枚入れました。

gp不穏な予感 黒雪姫

邂逅>テキストが多いため、打つ機会も少ないので1枚。

gp乱暴な運転

ウタイ>とこのカードの為にデッキを組みました。
ウタイ>では焼けないキャラ(<TP加蓮>、<アンコール付与ヤミ>、その他上位後列等)を焼くためのカードです。
後列除去から前列3つ触り続けることがコンセプトなので、引けるかわからない1投とかではなく、多めの3投。
4枚したときもありますが、イベント引きすぎて自分の首締めたこともあったのでやめました。

gp戦闘中 ウタイ

こちらも焼きカード。
0コスト以下の後列ならなんでもいい為、<艦これの起動パンプ後列>や、<物語の明石>等まで触れます。
3面する手札もないですし、1度出たら使いまわせる可能性が高い為2枚。

gp夏の1コマ パド

上位後列+絆
ニコ>早出しのお供に。
出さないことが多いですが、相手によっては出さないと全く面が取れなくなるので1枚採用。

gp夏の1コマ 黒雪姫

椎名>。
手札にある安心感!
1枚だと不安だったので2枚。

gp夏の一コマ ニコ

ドレス黒雪姫>で山調整した後、2週目で出しにいきたいカードです。
戦闘中 ウタイ>(<銀の炎>)+早出しニコで相手の盤面を崩していきましょう。
こちらは後半のメインアタッカーなので4投。

gp上月 由仁子

旧弾ヒール
5枚目のヒール兼詰め要員。複数テキスト言えるコストもないので、1枚。

gp対抗意識 スカーレットレイン

美希バーン>テキストは、<ちびフーコ>とセットで。
パワーも高い為、普通に出しても強いのがいいですよね。
クライマックス
10104.jpg 10075.jpg 10077.jpg



ウタイ>や<イベント>で手札をたくさん使う為扉8枚にしています。


以上が簡単なカード説明になります。



次に、主な不採用カードを3種類説明します。

デッキに入らなかったカードとその解説
gp《加速世界》の絆 黒雪姫

複数面連動すれば強いのですが、2パン目以降は<ちびフーコ>等でも見れない為に不確定ですし、連動CXのアイコンも手札が必要なこのデッキとは合わない為に採用しませんでした。

gp冬の日のニコ

指定ネームがいれば安定したパワーを出せるのですが、<ドレス黒雪>と違ってこちらを採った場合1週目の速さがドレス黒雪採用型と違って遅かった為、<早出しニコ>とも噛み合いは良くないですし、今回は不採用に。
強いカードではあるとおもいますので、こちらを採用したデッキも別で所持はしています。

gp和む光景 ニコ&パド

冬の日のニコ>を採用しておらず、扉、<ニコ連動>で控え室のカードは触れる為こちらではなく巡る思いの方を採用しています。

以上が主な不採用カードの説明になります。

最後に

今のTP、物語環境を見て組んだのですが、苦手なデッキももちろんあります。
単レスト集中や、同名集中(<夏祭りデート矢澤にこ>等)を2面並べて戦うようなタイトル(ラブライブ、ギルティクラウン、ログ・ホライズン、デレマスグッドスタッフ、クローネなど)が苦手なタイトルです。
片方焼いただけだと全くと言っていいほど意味もなく同時処理が絶対条件な為、こちらが抱えなくてはいけないカードも多いですし、相当苦戦します。
実際仙台地区でも、そういったタイトルが相当キツかったです...
片方焼き→3コストアンコール。
これでもこちら側は2面焼くためには<イベント>or<ウタイ>を計3回は投げないといけないので。

TPや物語の場合は、そういった単騎で解決できる集中もなく、常に1面焼くだけでいい為上で紹介した苦手タイトルよりははるかに戦いやすいです。
本来必要なカードをサーチしたい集中なのに、同名のスペアを常に持たせるように動きを少しでも縛れるだけでもこのデッキを使った意味はあったかなと思います。
イベントを持っている場合は<TP加蓮>ごとまとめて処理しちゃいましょう。

デッキのコンセプト上、ストックが常に少ない状態が続くデッキなので、コスト管理に気をつけながら戦う必要がありますが、もし機会があれば是非試してみてください!


ありがとうございました!


Icon