is_yuyutei_app: "1"

is_iOS: ""

お得なサービスが満載

遊々亭メンバー募集中!

登録無料
Brackets

デレマス 青軸 デッキ

Brackets

デレマス 青軸 デッキ

Brackets

遊々亭攻略ブログ

ヴァイスシュヴァルツ 遊々亭Blogです。
遊々亭一押しのプレイヤーさん達による攻略情報やゲームに関する様々な情報、担当のおすすめなど、ヴァイスシュヴァルツに関する情報を配信していきます。 Twitterでも情報配信中です!


Icon遊々亭@ヴァイスシュヴァルツ担当アカウント Icon遊々亭公式アカウント

デレマス 青軸 デッキ

posted 2016.04.28

BySAKURA


こんにちは!SAKURAです。

今回は最新弾『アイドルマスター シンデレラガールズ 2nd SEASON』を追加した青軸のデッキをご紹介していこうと思います。

デッキ名:デレマス 2nd SEASON 追加ver
新デッキ画像20160428-1.jpg

基本的な回し方
●レベル0

まず前列は「<RR 島村 卯月>」で相手キャラの正面に移動し、相手の邪魔をしながら後列を整えていきます。
デレマスのレベル0には優秀なカードがとても多いのでここで相手との差をつけていきたいです。
「<RR 渋谷 凛>」や「<RR Project:Krone ありす>」で手札に「<RR 新田 美波>」など今後必要になるカードをそろえていき、レベル1になる前に「<RR 赤城 みりあ>」を使って「<RR 新田 美波>」や「<RR 三村 かな子>」などを回収していきます。

RR島村 卯月 RR渋谷 凛 RRProject:Krone ありす RR赤城 みりあ

●レベル1

「<RR 新田 美波>」のシナジーで手札に「<RR+ Trancing Pulse 凛>」などを回収してレベル2以降の準備をしていきつつ、できるだけクロックに多くのカードがある状態でのリフレッシュを狙います。

RR新田 美波 10207.jpg

●レベル2

今回の追加で登場した「<RR+ Trancing Pulse 凛>」を早出しし、中央に置いて盤面をとりつつ、コストに余裕があるようならもう1枚ほど登場させレベル2から回復をしていきます。
また「<RR+ Trancing Pulse 凛>」で倒せない相手の早出しに対しては「<U 佐久間 まゆ>」を使用してもいいと思います。

RR凛とした佇まい 十香 U佐久間 まゆ

●レベル3

レベル3では「<RR 神崎 蘭子>」と「<RR+ Trancing Pulse 凛>」、「<TD ハナコ>」で回復をしつつ、「<RR 神崎 蘭子>」のシナジーおよび「<RR アナスタシア>」で相手を詰めていきます。
「<RR アナスタシア>」を確実に成功させるために「<R 新たな挑戦 美波>」を後列に出してもいいと思います。

RR神崎 蘭子 RRアナスタシア R新たな挑戦 美波

最後に

今回のデッキ紹介は以上になります。

Trancing Pulseを最大限に生かしたデッキや「<R ホラー大好き 小梅>」を採用したデッキもいいと思います。

まだ発売されたばかりのため、改良できる点も多いと思うので、何度かデッキを回してみて改良したデッキもご紹介できればなと思っています。

それではまた次の記事で会いましょう!


Icon