is_yuyutei_app: "1"
is_iOS: ""
全選択 | 全解除
13:00までのご入金で 即日発送!!
おまかせ便(指定なし)をご利用の際の 注意事項
ヴァンガード 遊々亭Blogです。 遊々亭一押しのプレイヤーさん達による攻略情報やゲームに関する様々な情報、担当のおすすめなど、ヴァンガードに関する情報を配信していきます。 Twitterでも情報配信中です!
posted 2017.03.03
By涼
こんにちは、涼です。今回から月夜のラミーラビリンスのカードを使ったデッキを短くですが紹介していこうと思います。初回の今回はペイルムーンのルキエのデッキを紹介します。
新しい<RR銀の茨の竜使い ルキエ>をメインVにした銀の茨のデッキです。
FVの<ロロット>はCBを回復しつつG3にアクセスできるため、ソウルに<ルキエ>を入れることができる<銀の茨の曲芸師 ルカミア>と相性がよく、<マリチカ>や<アナ>でコールしたユニットと<ロロット>をソウルにいれることで損失なく<ルキエ>を手札に加えることができます。初回超越ではハーツの<ルキエ>のスキルと<ミスティック・ルキエ>によるソウルからコールで両ラインのパワーを上げるとともに<銀の茨の道化師 セルネ>による高パワーの連続攻撃を可能にします。
後攻なら1パンで返してダメージを1点貰えれば<ロロット>から回復して使いまわせるので1点貰える様に立ち回ります。そういう点では先行の方が楽ですね。そこからは基本的に相手のVにドンドンアタックして点を詰めていきます。Vに<マリチカ>、Rに<アナ>を置きつつプレッシャーをかけながら殴れるのが理想です。
点を詰めてからは初回超越でのパワーアップと連続攻撃で勝ちに行きたいのでライドスキップや再ライドをしながら初回超越に繋げていきます。ソウルに困ることもあるので、FVを<イオネラ>に変更したり醒をクリティカルに変更してみたりもいいかもしれないですね。<イオネラ>に変更した場合はルカミアを<ライジングドラゴン>に変更することで、2ターン目に7000と合わせて15000要求を取りつつ、<アナ>と合わせればプレッシャーも与えることができるのでデッキコンセプトにも合ってるといえます。
簡単にでしたが今回の記事はこれで終わります。 ご閲覧ありがとうございました。
デッキ紹介 Dスタン 蒼奏の歌姫 零騎転生版
vol.5 エース採用ブラグドマイヤー
フェスティバルブースター2025のコラム
【Dスタン】零騎転生版レザエルヴィータデッキ紹介
デッキ紹介 Dスタン セルセーラ
ヴァンガード 4/16~4/28 販売ランキング
ヴァンガード買取強化カード紹介!!(4/23)
【閑話回】ヴァンガード裁定クイズ 月牙蒼焔編