is_yuyutei_app: "1"

is_iOS: ""

お得なサービスが満載

遊々亭メンバー募集中!

登録無料
Brackets

【涼】月牙蒼焔デッキ紹介 バンドリ-Morfonica

Brackets

【涼】月牙蒼焔デッキ紹介 バンドリ-Morfonica

Brackets

遊々亭攻略ブログ

ヴァンガード 遊々亭Blogです。
遊々亭一押しのプレイヤーさん達による攻略情報やゲームに関する様々な情報、担当のおすすめなど、ヴァンガードに関する情報を配信していきます。 Twitterでも情報配信中です!


Icon遊々亭@ヴァンガード担当アカウント Icon遊々亭公式アカウント

【涼】月牙蒼焔デッキ紹介 バンドリ-Morfonica

posted 2025.02.13

By


dejideckTop.jpg
【涼】月牙蒼焔デッキ紹介 バンドリ-Morfonica
こんにちは、涼です。
今回は月牙蒼焔のカードをつかった【バンドリ-Morfonica】について記述していきます。

デッキレシピ
グレード2
9


デッキの解説
バンドリのMorfonica"forte"倉田ましろ軸の解説です。
リアガードの展開力と5回攻撃に加えて、<不完全なメタモルフォーゼ 倉田 ましろ>のアタック回避スキルでゲームを優位に進めるのがforte倉田ましろ軸の特徴です。

既存のMorfonica軸と違い2ターン目の展開が遅くなりますが、3ターン目からの安定したリアガードの供給が魅力的なデッキです。

虚想世界のディゾナンス"forte"倉田ましろ>がforteの名称を参照にするのでforte以外のカードは今回は採用していません。

今回1番の構築のポイントはトリガー配分だと考えています。
forteは5回攻撃のため、要求値が分散されており、全体的な要求値が低いためクリティカルトリガーが当たり辛いです。
そのためトリプルドライブの強みを生かしてクリティカルトリガーよりも前トリガーの方が優先度が高く感じており、倉田ましろネームを除いたクリティカルを<効果持ち前トリガー>にしています。
新規カードの解説
虚想世界のディゾナンス"forte"倉田 ましろ
新楽曲カード<きょうもMerry go rounD>のスキルで山札からライドします。
forteに全体パンプと後列からのアタックを付与しつつ、ペルソナライドの打点アップを後列にも反映させることで、28000以上の打点で5回攻撃を行います。

不完全なメタモルフォーゼ 倉田 ましろ>のスキルを獲得するのでMorfonicaの強みである防御性能も健在です。
また、コストでCB以外に手札のトリガーをソウルにいれることで楽曲カードをプレイできるようになったのでCBの使い方に選択肢が出てきました。

ゲームを伸ばしてペルソナライドの5パンを繰り返すことでゲームに勝利します。


簡単にでしたが今回の記事はこれで終わりです。ご閲覧ありがとうございました。
Icon