is_yuyutei_app: "1"

is_iOS: ""

お得なサービスが満載

遊々亭メンバー募集中!

登録無料
Brackets

【Dスタン】ブラントゲート構築ブラックデッキ紹介

Brackets

【Dスタン】ブラントゲート構築ブラックデッキ紹介

Brackets

遊々亭攻略ブログ

ヴァンガード 遊々亭Blogです。
遊々亭一押しのプレイヤーさん達による攻略情報やゲームに関する様々な情報、担当のおすすめなど、ヴァンガードに関する情報を配信していきます。 Twitterでも情報配信中です!


Icon遊々亭@ヴァンガード担当アカウント Icon遊々亭公式アカウント

【Dスタン】ブラントゲート構築ブラックデッキ紹介

posted 2024.12.02

By宏人


dejideckTop.jpg
【Dスタン】ブラントゲート構築ブラックデッキ紹介
こんにちは。ヴァンガードの鬼、宏人です。
今回は『運命のデカ杉ベベベベブラックでんぢゃらすコロコロスタートデッキパック』から『魔界の支配者 魔王ブラック』のデッキを紹介していきます。
デッキレシピ
グレード4
4
グレード3
5


デッキ紹介
魔界の支配者 魔王ブラック>はG4にライドしながら高火力の5回アタックが可能なデッキです。<小学生ヨーチューバー さとし>のおかげでG4デッキの弱点である「ゲーム展開の遅さ」をスペリオルライドでカバーできる点が強力です。
今回は「コロコロ」ではなく「ブラントゲート」でデッキを組んでいます。

採用カード紹介
魔界の支配者 魔王ブラック
G4のユニット。CB1でリアガードを「【契約】状態」という特別な状態にすることができます。さらにRのパワーを+5000する効果もあり、どんなRでもアタッカーやブースターにすることができます。
アタック終了時には手札かソウルからG3以上のブラックを捨てることでRをさらに+5000してスタンドすることができます。この効果により非常に火力の高い5回アタックをすることができます。
小学生ヨーチューバー さとし
上記で書いた通り、弱点をカバーをできるユニット。ライドラインでコールできる点が他のG4にはない強みになっています。また、退却されない効果も強力です。序盤はブースター、後半ではG4へのライド効果と役割がとても多い1枚です。
VERSE=XX66666 JKブラック
Rに登場時に手札交換と1ドローすることができるユニット。アタックする度にパワー+5000できるので、<魔界の支配者 魔王ブラック>のスタンド効果とパワー上昇と合わせてパワーをさらに上げることが可能です。また、自身がG3のため<魂魄封ぜし禁忌の形代>でデッキからコールすることが出来ます。
カメラちゃん
序盤から終盤まで活躍するセットオーダー。序盤は相手に点数を与えるアタッカーとして使用し、終盤ではオーダーゾーンに戻る効果を活かし、ブラックの「【契約】状態」を退却するというデメリットを軽減してくれるカードになっています。
究極生命体 ンダ
ドロップゾーンからEB3することでコールすることができるユニット。序盤はライドコストしながらG3のターンでコールする動きが強力です。G4のターンに手札がなくてもドロップの<究極生命体 ンダ>とオーダーの<カメラちゃん>でパワーはあまり高くはないですが5回攻撃が可能になるので、ドロップにンダがあるかは覚えておくと良いでしょう。
最後に
今回はブラントゲートでデッキを組みましたがコロコロで組むことで<伝説の主人公・集結!>や他の漫画のカードも使うことができ、ひと味もふた味も違う面白いデッキができます。ほかのコロコロのデッキも面白いものが多いので是非、デッキを作りながら漫画も読んでみてください!簡単にですが<魔界の支配者 魔王ブラック>の記事は以上になります。最後までご閲覧ありがとうございました。
Icon