is_yuyutei_app: "1"

is_iOS: ""

お得なサービスが満載

遊々亭メンバー募集中!

登録無料
Brackets

2023年9月ファイターズルール更新を見て

Brackets

2023年9月ファイターズルール更新を見て

Brackets

遊々亭攻略ブログ

ヴァンガード 遊々亭Blogです。
遊々亭一押しのプレイヤーさん達による攻略情報やゲームに関する様々な情報、担当のおすすめなど、ヴァンガードに関する情報を配信していきます。 Twitterでも情報配信中です!


Icon遊々亭@ヴァンガード担当アカウント Icon遊々亭公式アカウント

2023年9月ファイターズルール更新を見て

posted 2023.10.02

By


dejideckTop.jpg
2023年9月ファイターズルール更新を見て
こんにちは、涼です。
今回は2023年9月施行のファイターズルール(スタンダード)の雑感記事になります。

更新内容は以下の通りです。
制限
緋炎弓将 スティルグナ


選抜制限
静謐なる慈愛 エリヴィラ / 籠めた願いは何色に ヴァルシュブラン
選抜制限解除
知恵の泉 エバ / コンバイン・ラッシャー
ブレインウォッシュ・スワラー / スチームスカラー ジジ
WGPデラックスで使用率と入賞率が高かった【ガーンデーヴァ】と【ウィリスタ】が規制の対象になりました。
これら2つのデッキは大ヴァンガ祭から半年近く使用率が高く、前回のモンスターストライクの更新により、トリオ大会のデッキ選択においてほぼ確定枠として選択されていました。

規制内容はデッキパワーを大幅に下げる物で、<緋炎弓将 スティルグナ>の制限入りによって、ガーンデーヴァは先攻3ターン目の出力を失う事になります。3ターン目のバインド5枚の達成は難易度を増し、CBを使わないで相手の盤面を触る事も難しくなりました。
リペアする場合は<壮鱗の大炎斧 カルガフラン>が候補でしょうか。

【ウィリスタ】はエンジンである<静謐なる慈愛 エリヴィラ>と<籠めた願いは何色に ヴァルシュブラン>の2種を選抜対象にされた事でデッキの安定感を大幅に落とします。
エリヴィラを選抜するとキルターンの打点や序盤のリソースが不足し、ヴァルシュブランを選抜すると圧倒的に手札が枯渇します。
リペアする場合はエリヴィラを選抜してG2を増やして序盤からのアタック回数を増やした構築になりそうです。

天輪飛翔から登場する【リアノーン】や【ドラジュエルド】を始め、デッキパワーが一段階高くなっているのでトーナメントシーンでデッキを選ぶ場合はそちらに移る事になりそうです。


簡単にでしたが今回の記事はこれで終わりです。ご閲覧ありがとうございました。
Icon