is_yuyutei_app: "1"

is_iOS: ""

お得なサービスが満載

遊々亭メンバー募集中!

登録無料
Brackets

【Dスタン】楽園落としの好奇心 エバ

Brackets

【Dスタン】楽園落としの好奇心 エバ

Brackets

遊々亭攻略ブログ

ヴァンガード 遊々亭Blogです。
遊々亭一押しのプレイヤーさん達による攻略情報やゲームに関する様々な情報、担当のおすすめなど、ヴァンガードに関する情報を配信していきます。 Twitterでも情報配信中です!


Icon遊々亭@ヴァンガード担当アカウント Icon遊々亭公式アカウント

【Dスタン】楽園落としの好奇心 エバ

posted 2023.06.22

Byえせ


【Dスタン】楽園落としの好奇心 エバ
こんにちは、えせです。
前回に引き続き、『英雄激突』に収録されたカードを採用したDスタンダードのレシピを紹介します。
今回は、ブラントゲート所属の<楽園落としの好奇心 エバ>です。
デッキレシピ


概要
強力な2種類の研究オーダーと《オブスクデイト》を使い分け、多種多様なゲームに持ち込めるのがエバの強みです。
セットオーダーを集める関係上、序盤に攻めると手札が薄くなり必要以上に点数を貰うゲームになってしまいます。しかし、研究オーダーをライドコストに回し過ぎると、ターンが伸びた時、研究不足に陥るので<ここからは実験の先>が使えなくなってしまう。なんて状況も起こり得ます。

新規で追加された<楽園落としの好奇心 エバ>は、ライドした時、山札から研究オーダーをサーチします。これにより、序盤4枚目の研究オーダーをライドコストに回せるようになりました。
アタック時、山札、手札、ドロップ3つの領域から《オブスクデイト》をコール出来るようになった事で、オブスクデイトも序盤からライドコストに回しやすくなっています。
重要カード
楽園落としの好奇心 エバ
本来<知恵の泉 エバ>が持つ山札ルック効果を失っていますが、ノーコストでドロップから《オブスクデイト》コール+それぞれ+5000上昇します。この上昇値は<世界は蒼き研究室>2回分に相当するので、従来では出せなかった数値で攻めることが出来ます。
単体機能としては上位互換とは言い難いですが、環境次第では楽園落としの好奇心 エバの方が有効な場合もあるでしょう。
ヴァーサタイル・アセンブラ
ブースト能力+オーダーサーチ要員。序盤から終盤まで役割を持つ優秀なユニットです。
従来なら4枚必須ですが、5枚目のペルソナ札+研究オーダーサーチと<楽園落としの好奇心 エバ>と役割が重なっている部分がある為、今回は3枚採用となっています。
最後に
簡単にですが、以上で<楽園落としの好奇心 エバ>の記事は終了となります。
閲覧ありがとうございました。

Icon