is_yuyutei_app: "1"

is_iOS: ""

お得なサービスが満載

遊々亭メンバー募集中!

登録無料
Brackets

【Dスタン】異星刻姫 アストロア=バイコ・マスクス

Brackets

【Dスタン】異星刻姫 アストロア=バイコ・マスクス

Brackets

遊々亭攻略ブログ

ヴァンガード 遊々亭Blogです。
遊々亭一押しのプレイヤーさん達による攻略情報やゲームに関する様々な情報、担当のおすすめなど、ヴァンガードに関する情報を配信していきます。 Twitterでも情報配信中です!


Icon遊々亭@ヴァンガード担当アカウント Icon遊々亭公式アカウント

【Dスタン】異星刻姫 アストロア=バイコ・マスクス

posted 2023.04.07

Byえせ


【Dスタン】異星刻姫 アストロア=バイコ・マスクス
こんにちは、えせです。
今回から、4月7日発売の『仮面竜奏』に収録されたカードを採用したDスタンダードのレシピを紹介します。
まず最初は、ダークステイツ所属の<異星刻姫 アストロア=バイコ・マスクス>です。
デッキレシピ


概要
バインドゾーンクリティカルトリガーを複数集め、除去、ドライブ増加、打点上昇と様々な攻め筋を持つのが従来のアストロアです。多くの利点を持っていますが、再現性の低さと決定打不足が否めないデッキでした。

新規で追加された<マスク・オブ・ヒュドラグルム>+<異星刻姫 アストロア=バイコ・マスクス>によって、後攻3ターン目からペルソナライドと4パン目が可能となりました。
火力面の再現性と決定打を得た事で劣勢状況から逆転しやすくなりました。その為、理想的な強化と言えるでしょう。

重要カード
異星刻姫 アストロア=バイコ・マスクス
別名のアストロアを除外する事で、ドライブ追加と1枚除去。
アタック時、バインドゾーンのクリティカルトリガー2枚につき、自身とスタンドさせたリアガードのパワー+5000。
4枚バインド出来ればダメージトリガーを貫通でき、ペルソナライドを加味すると33000以上のラインで4パンが可能。
既存の問題点であった『クリティカルトリガーをバインド出来ない』場合も、連続アタックが可能になった事で『クリティカルトリガーがヒットしやすい状況』に持ち込める優秀な1枚。

龍樹の落胤 スカル・ケムダー
デッキの核である<ヒュドラグルム>をサーチ可能。カードとしてのスペックは低く、コストは軽いとは言えないが『ソウルからトリガーをドロップに送る』行為がメリットになりうるデッキなので、コスト面を気にせず使用出来る。
龍樹マーカー>を置く行動、サーチ効果、序盤から運用出来るとデッキの動き自体と噛み合ってる為4枚必須枠。

最後に
簡単にですが、以上で<アストロア=バイコ・マスクス>の記事は終了となります。
閲覧ありがとうございました。
Icon