is_yuyutei_app: "1"

is_iOS: ""

お得なサービスが満載

遊々亭メンバー募集中!

登録無料
Brackets

【涼】デッキ紹介 女神再臨【ダークステイツ-ルキエ】

Brackets

【涼】デッキ紹介 女神再臨【ダークステイツ-ルキエ】

Brackets

遊々亭攻略ブログ

ヴァンガード 遊々亭Blogです。
遊々亭一押しのプレイヤーさん達による攻略情報やゲームに関する様々な情報、担当のおすすめなど、ヴァンガードに関する情報を配信していきます。 Twitterでも情報配信中です!


Icon遊々亭@ヴァンガード担当アカウント Icon遊々亭公式アカウント

【涼】デッキ紹介 女神再臨【ダークステイツ-ルキエ】

posted 2022.12.16

By


【涼】デッキ紹介 女神再臨【ダークステイツ-ルキエ】
こんにちは、涼です。
今回は女神再臨のカードをつかった【ダークステイツ-ルキエ】について記述していきます。
デッキレシピ


デッキの解説
ダークステイツのルキエ軸の解説です。
銀の茨の竜使い ルキエ>のスキルで盤面を展開して<銀の茨のブリージング・ドラゴン>で前列を強化し、ルキエ専用オーダーカード<馳せ参じよ、忠実なる従僕>で4パンをするのがルキエ軸の特徴です。

デッキの要となる馳せ参じよ、忠実なる従僕はソウルからプレイが可能なオーダーカードなので手札からプレイはせずに<ファルケイト・パフォーマー>でソウルに入れる事で毎ターン安定してプレイする事が可能です。

序盤からライドラインで捨てたカードをファルケイト・パフォーマーでソウルに入れつつ、<銀の茨 ライジング・ドラゴン>の登場時スキルでソウルを貯めて銀の茨の竜使い ルキエのスキルに繋げます。

新規カードの解説
銀の茨の竜使い ルキエ
メインV。
CB1と手札を1枚ソウルに入れる事でソウルから異なるグレードのユニットを3枚までコールし、相手のVがG3以上ならコールしたユニットのパワーを+5000します。

盤面を展開するスキルはDスタンダードでもトップクラスの性能を持っているため序盤から相手の攻撃を守っても3ターン目に盤面を展開する事が可能です。

銀の茨 ライジング・ドラゴン>のパンプ条件を満たすために3枚以上コールして<馳せ参じよ、忠実なる従僕>に繋げます。

また、ターン終了時にリアガードを2枚ソウルに置く事で1枚引けるので、スキルを使った<円月刃の曲芸師 ウルセルチェ>や<銀の茨のブリージング・ドラゴン>をソウルに置く事で次のターンにも再度スキルを使えるようにします。

銀の茨 ライジング・ドラゴン
メインアタッカー。
登場時に手札を1枚ソウルに置く事で1枚引きます。
手札で腐りがちな<円月刃の曲芸師 ウルセルチェ>や<馳せ参じよ、忠実なる従僕>をソウルに入れてカードを引き直す事で手札とソウルの質を高めます。

永続能力でルキエと忠実なる従僕をプレイしたターンには単騎30000になるので忠実なる従僕でソウルに入れて出し直す事で高打点の連続攻撃を行います。


簡単にでしたが今回の記事はこれで終わりです。ご閲覧ありがとうございました
Icon