is_yuyutei_app: "1"

is_iOS: ""

お得なサービスが満載

遊々亭メンバー募集中!

登録無料
Brackets

【涼】デッキ紹介 SHAMAN KING Vol.2(3)【シャーマンキング-ホロホロ】

Brackets

【涼】デッキ紹介 SHAMAN KING Vol.2(3)【シャーマンキング-ホロホロ】

Brackets

遊々亭攻略ブログ

ヴァンガード 遊々亭Blogです。
遊々亭一押しのプレイヤーさん達による攻略情報やゲームに関する様々な情報、担当のおすすめなど、ヴァンガードに関する情報を配信していきます。 Twitterでも情報配信中です!


Icon遊々亭@ヴァンガード担当アカウント Icon遊々亭公式アカウント

【涼】デッキ紹介 SHAMAN KING Vol.2(3)【シャーマンキング-ホロホロ】

posted 2022.05.03

By


【涼】デッキ紹介 SHAMAN KING Vol.2(3)【シャーマンキング-ホロホロ】
こんにちは、涼です。
今回はSHAMAN KING」Vol.2のカードをつかった【シャーマンキング-ホロホロ】について記述していきます。
デッキレシピ


デッキの解説
シャーマンキングのホロホロ軸の解説です。
既存のホロホロデッキのアップデート版です。
新規G3<氷の世界の王者 ホロホロ>の登場で【バヴサーガラ】や【監獄】の様なG1以下のユニットを並べるデッキに対して強く立ち回る事が可能になりました。

新規カード<世界を救う笑いの風 チョコラブ>の登場によりG3のホロホロにアクセスしやすいので両G3を採用する事で相手によってゲームプランを変えて行きます。

G1以下をコールしない【バスティオン】や【マグノリア】にはペルソナライドを狙いながら既存の<本気で行くぜ! ホロホロ>+<カウカウプリウェンペ>+<モソソクルッペ>で盤面を妨害しながら戦います。

相手の完全ガードの公開枚数が増えてきたら氷の世界の王者 ホロホロにライドしつつ自身のスキルと<エムシノキペコンル>でパワーとクリティカルを上昇させてゲームを決めます。


新規カードの解説
氷の世界の王者 ホロホロ
新規G3ホロホロ。
本気で行くぜ! ホロホロ>から乗り直す事でライド出来ます。

メインフェイズ開始時にドロップのオーダーカードを手札に加えるスキルで<モソソクルッペ>、<エムシノキペコンル>を手札に加える事でアタックに完全ガードを要求したり相手の盤面を妨害します。

オーバーソウルで相手のG1以下のリアガードを全て退却させるので後列を全て吹き飛ばしながら前列をスタンド不能にする動きは見た目以上に強力です。<兄と歩む夢 ピリカ>でモソソクルッペをそのまま回収して再度プレイする事で相手のユニット全てに干渉する事が出来ます。

また、オーバーソウル後は単騎23000のクリティカル2になるのでキルターンにはペルソナライド+エムシノキペコンル2回プレイでブースト込みで最大58000のクリティカル2まで上がります。
本気で行くぜ!ホロホロのトリプルドライブやペルソナライドで完全ガードを使わせて終盤に畳み掛けます。

簡単にでしたが今回の記事はこれで終わりです。ご閲覧ありがとうございました。

Icon