is_yuyutei_app: "1"

is_iOS: ""

お得なサービスが満載

遊々亭メンバー募集中!

登録無料
Brackets

【涼】デッキ紹介 SHAMAN KING Vol.2(1)【シャーマンキング-ハオ】

Brackets

【涼】デッキ紹介 SHAMAN KING Vol.2(1)【シャーマンキング-ハオ】

Brackets

遊々亭攻略ブログ

ヴァンガード 遊々亭Blogです。
遊々亭一押しのプレイヤーさん達による攻略情報やゲームに関する様々な情報、担当のおすすめなど、ヴァンガードに関する情報を配信していきます。 Twitterでも情報配信中です!


Icon遊々亭@ヴァンガード担当アカウント Icon遊々亭公式アカウント

【涼】デッキ紹介 SHAMAN KING Vol.2(1)【シャーマンキング-ハオ】

posted 2022.04.26

By


【涼】デッキ紹介 SHAMAN KING Vol.2(1)【シャーマンキング-ハオ】
こんにちは、涼です。
今回はSHAMAN KINGVol.2のカードをつかった【シャーマンキング-ハオ】について記述していきます。

デッキレシピ


デッキの解説
シャーマンキングのハオ軸の解説です。
オーダーカード<立ちはだかる強敵>で相手の盤面を崩しながらオーバーソウルによる4回攻撃で点数を詰めて行くのがハオ軸の特徴です。

立ちはだかる強敵はハオと<五大精霊 スピリット オブ ファイア>がいる事でCB1で相手のリアガードを全て退却させる破格のカードです。 既存のシャーマンキングではハオネームのカードは2種類しかなくて使いづらいカードでしたがメインVとして<大陰陽師 ハオ>が登場した事で一気に使いやすくなりました。

序盤は<のんびりいこうぜ 麻倉 葉>でリスクなくアタックして行き、3ターン目からスピリット オブ ファイアの高打点での4パンをしながら立ちはだかる強敵で相手の盤面を崩します。
序盤のアタックに対して相手が合わせてカードを並べてきたところに立ちはだかる強敵をプレイする事でゲームのテンポを掴みやすくなるので序盤は積極的にアタックします。

新規カードの解説
大陰陽師 ハオ
メインV。
待望のハオネームG3。
CB1で山上2枚をコールするスキルとオーバーソウルの2つのスキルを持っています。

コールするスキルはコールされるユニットの質が不確定ながらもCB1で2アドは強力です。
アタッカーが降ってきたらそのまま使えますしトリガーが降ってきたらオーバーソウルのコストに出来ます。

オーバーソウルでリアガードを3体退却させるので上のスキルと<罪深き行い ラキスト>で軽減させます。
スキルで後列にコールした<五大精霊 スピリット オブ ファイア>は単騎33000で25000要求を取れる数値を持ち4回攻撃で点数を詰めます。

ウゥドゥ・マエル マチルダ・マティス
R登場時にVがG3以上のハオなら<トリック・オア・トリート ジャック>をコールします。

単純にSB1で1アド取れるだけで十分なのですがコールされたジャックのスキルでソウルが増えるので事実上ノーコストで1アド稼ぎます。

自身がハオのスキルでバインドされた時にソウルになるので<罪深き行い ラキスト>のコストを確保します。

簡単にでしたが今回の記事はこれで終わりです。ご閲覧ありがとうございました。
Icon