is_yuyutei_app: "1"

is_iOS: ""

お得なサービスが満載

遊々亭メンバー募集中!

登録無料

遊々亭攻略ブログ

ヴァンガード 遊々亭Blogです。
遊々亭一押しのプレイヤーさん達による攻略情報やゲームに関する様々な情報、担当のおすすめなど、ヴァンガードに関する情報を配信していきます。 Twitterでも情報配信中です!


Icon遊々亭@ヴァンガード担当アカウント Icon遊々亭公式アカウント

【Vスタン】エイゼル

posted 2022.02.21

Byえせ


【Vスタン】エイゼル
こんにちは、えせです。
前回に引き続き、1/21に発売された『Vクランコレクションvol.4』に収録されたカードを採用したVスタンダードのレシピを紹介します。

デッキレシピ


ソウルにある「エイゼル」名称の効果をすべて受け継ぐ<救国の獅子 グランドエイゼル・シザーズ>を軸とした、爆発力の高いデッキです。
展開力は<プラチナ>でカバー。攻めは<レーブンヘアード>と<ブロンド>の2択から状況によって使い分け、6点を詰め切ります。

動き
1ターン目
非スペライパーツの<ホワイトライオン>に優先ライド。<ハウエル>は重なっている場合、ライドする。

2ターン目
スペライが可能な<ワンダー>or<ボーマン>にライド。後攻時は、ブーストを展開しつつクイックシールドをコストに出来るボーマンを優先する。
レーベンヘアード>が手札にあれば、必ずスペライさせます。

3ターン目
シザーズ>にライド。手札コストは展開力の要となるプラチナを優先して送る。
条件を満たせば毎ターン6ドライブが可能となるので、無理な展開はせずに<プラチナ>でリソースを稼ぐターンにする。

新規カード解説
救国の獅子 グランドエイゼル・シザーズ
手札から「エイゼル」を含むG3をソウルに置き、ソウルにある別名のエイゼル名称のスキルをコピーします。
自身でソウルに置けますが、エイゼルシリーズの特徴であるスペライに特化する事で無駄なく下準備が行えます。

双聖獣 ホワイトライオン
アタックorブーストがヒットした時、山上6枚から「エイゼル」をサーチします。
G3の採用枚数が多くなりがちなゴールドパラディンと相性の良いライド補助カードです。後攻ならスペライサポートとしても運用出来るため、4枚確定枠です。

最後に
簡単ですが、以上でエイゼルの紹介記事を終わります。


閲覧ありがとうございました。
Icon