is_yuyutei_app: "1"

is_iOS: ""

お得なサービスが満載

遊々亭メンバー募集中!

登録無料
Brackets

【涼】デッキ解説 Lyrical Melody【リリカルモナステリオ-クラリッサ】(1)

Brackets

【涼】デッキ解説 Lyrical Melody【リリカルモナステリオ-クラリッサ】(1)

Brackets

遊々亭攻略ブログ

ヴァンガード 遊々亭Blogです。
遊々亭一押しのプレイヤーさん達による攻略情報やゲームに関する様々な情報、担当のおすすめなど、ヴァンガードに関する情報を配信していきます。 Twitterでも情報配信中です!


Icon遊々亭@ヴァンガード担当アカウント Icon遊々亭公式アカウント

【涼】デッキ解説 Lyrical Melody【リリカルモナステリオ-クラリッサ】(1)

posted 2021.09.23

By


【涼】デッキ解説 Lyrical Melody【リリカルモナステリオ-クラリッサ】(1)
こんにちは、涼です。
今回はリリカルメロディのカードをつかった【リリカルモナステリオ-クラリッサ】について記述していきます。
デッキレシピ
グレード3
7
グレード2
11
グレード1
12


デッキの解説
リリカルモナステリオのクラリッサ軸の解説です。
Earnescorrectのユニットを5種類揃える事で発動できるオーダーカード<目指せ!最強のアイドル!>をプレイする事でボードアドバンテージとハンドアドバンテージを一度に両方獲得するのがクラリッサ軸です。

目指せ!最強のアイドル!をプレイすれば<Earnescorrectリーダー クラリッサ>が相手のユニット3体とバトルが可能になり、リアガード2体とVにアタックします。
全てのアタックがヒットすれば、相手のリアガードを−2しつつ、クラリッサのスキルで手札が+3するので一度のバトルでアドバンテージに大きな差が開きます。

同時に<Earnescorrectサポーター トリルビィ>が2体盤面にいれば、ノートリガーでも左右のラインが48000、55000の高パワーになり、ダメージを詰めてくれます。

この動きを2ターン以上するだけでほとんど既存のデッキに勝ってしまうためリリカルメロディリリース後、トップのデッキの一つとして環境に入り込みました。


ライドライン解説
正確な音程 クラリッサ、真面目な挑戦者 クラリッサ
G1、G2のクラリッサはライド時に山札の上7枚から指定されたグレードのEarnescorrectのカードを1枚手札に加えます。

それぞれのスキルで盤面の形成がしやすく、<正確な音程 クラリッサ>で<Earnescorrectメンバー エブリン>を手札に加えられれば、ほとんどの場合Earnescorrectを4種類揃える事が可能です。

また、共通能力でリアガードがいなければ、パワーが上がるので、後列を置く必要がありません。リアガードを置かなくてもしっかり点数を入れていきます。

【涼】デッキ解説 Lyrical Melody【リリカルモナステリオ-クラリッサ】(2)に続きます
Icon