is_yuyutei_app: "1"

is_iOS: ""

お得なサービスが満載

遊々亭メンバー募集中!

登録無料
Brackets

【涼】デッキ紹介 五大世紀の黎明(4)【ダークステイツ-バロウマグネス】

Brackets

【涼】デッキ紹介 五大世紀の黎明(4)【ダークステイツ-バロウマグネス】

Brackets

遊々亭攻略ブログ

ヴァンガード 遊々亭Blogです。
遊々亭一押しのプレイヤーさん達による攻略情報やゲームに関する様々な情報、担当のおすすめなど、ヴァンガードに関する情報を配信していきます。 Twitterでも情報配信中です!


Icon遊々亭@ヴァンガード担当アカウント Icon遊々亭公式アカウント

【涼】デッキ紹介 五大世紀の黎明(4)【ダークステイツ-バロウマグネス】

posted 2021.04.28

By


【涼】デッキ紹介 五大世紀の黎明(4)【ダークステイツ-バロウマグネス】
こんにちは、涼です。
今回は五大世紀の黎明のカードをつかった【ダークステイツ-バロウマグネス】について記述していきます。

デッキレシピ


デッキの解説
ダークステイツの<バロウマグネス>軸の解説です。
ソウルを15枚ためることで強力なスキルを発動するのがバロウマグネス軸になります。

構築ですが、4ターン目にソウル15枚を目指してしまうと同国家の<ブルース>と動くターンが変わらなくなってしまうので3ターン目にソウル15枚を目指した構築になっています。
序盤から登場時ソウルチャージやオーダーカードでソウルをためていき、最速でバロウマグネスのスキルで速攻を仕掛けます。

CBを上手くもらえないとソウルチャージができず、バロウマグネスのスキルを発動できないので、<幻想の奇術師 カーティス>や<ブラザーズ・ソウル>が手札に無く、<エレクトロ・スパルタン>や<地を這いずれ、"下等生物"!>しか手札にない時は注意が必要です。

新規カードの解説
重力の支配者 バロウマグネス
メインV。
条件を満たす事でアタック時に複数の能力を解決します。

10枚以上でのスキルは中々強力で、早い段階からのパワー23000のアタックはDスタンだと非常に止めづらく、クリティカル2のプレッシャーは相手を苦しめます。

15枚以上のスキルで全体除去と5回攻撃を可能とし、相手のリソースを削ります。
この全体除去は自分にも影響が及ぶので、カードの出し過ぎには注意が必要です。

また、自分のユニットを何も出さないで相手のリソースだけ削り2アド取ることもできるので状況に応じて使い分けが可能です。
ディープ・ソニッカー>を2体コールすれば28000の2回攻撃が追加されるので連続攻撃をする時は積極的にコールします。


簡単にでしたが今回の記事はこれで終わりです。ご閲覧ありがとうございました。
Icon