is_yuyutei_app: "1"

is_iOS: ""

お得なサービスが満載

遊々亭メンバー募集中!

登録無料

遊々亭攻略ブログ

ヴァンガード 遊々亭Blogです。
遊々亭一押しのプレイヤーさん達による攻略情報やゲームに関する様々な情報、担当のおすすめなど、ヴァンガードに関する情報を配信していきます。 Twitterでも情報配信中です!


Icon遊々亭@ヴァンガード担当アカウント Icon遊々亭公式アカウント

【Pスタン】修羅忍竜

posted 2021.03.19

Byえせ


【Pスタン】修羅忍竜
こんにちは、えせです。前回に引き続き、2月19日にリリースされた『クランセレクションプラスvol.2』に収録されたカードを採用したpスタンダードのレシピを紹介していきます。
最後は、速攻とハンデスを得意とする『修羅忍竜』です。

デッキレシピ
グレード3
4


概要
他を圧倒する破格のスペックで一躍環境の中心となった<レインエレメンタルザーザン>が規制されたのもはや半年前です。
ぬばたまはそんなザーザンの恩恵を受けたクランの一つで、パワー5000のトリガーユニットをアタッカーとして運用しつつCBを消費しない連パンユニット<六道魔竜ジャクーメッソウ>でリソース確保も忘れない凶悪なデッキでした。

今回は同じくパワー5000の《妖魔変幻》を使って条件を満たした『速攻』を重視したレシピとなります。

新規解説
妖魔忍竜ヤミシブキ
自身のユニットをバウンスして登場時テキストを使い回します。同時にトークンを生み出してパワーも上がる自己完結したユニットとなっています。
序盤は<月下の忍鬼サクラフブキ>や<襲来の忍鬼ルイ>を使い回してしっかりと点数を詰めていき、超越後はジャックーメッソウから再度コールして次のターンの布石も残すことが可能です。

総括
連パンと手札総数をロックする<修羅忍竜ジャミョウコンゴウ>を合わせたシンプルなビートダウンデッキとなりました。単純ながら強く、分かりやすいので初心者にもオススメなデッキタイプとなっています。
閲覧ありがとうございました。

TwitterID @eseumagonnnnnnn
Icon