is_yuyutei_app: "1"

is_iOS: ""

お得なサービスが満載

遊々亭メンバー募集中!

登録無料
Brackets

【涼】デッキ紹介 蝶魔月影(1)【ペイルムーン -銀の茨】

Brackets

【涼】デッキ紹介 蝶魔月影(1)【ペイルムーン -銀の茨】

Brackets

遊々亭攻略ブログ

ヴァンガード 遊々亭Blogです。
遊々亭一押しのプレイヤーさん達による攻略情報やゲームに関する様々な情報、担当のおすすめなど、ヴァンガードに関する情報を配信していきます。 Twitterでも情報配信中です!


Icon遊々亭@ヴァンガード担当アカウント Icon遊々亭公式アカウント

【涼】デッキ紹介 蝶魔月影(1)【ペイルムーン -銀の茨】

posted 2020.08.01

By


【涼】デッキ紹介 蝶魔月影(1)【ペイルムーン -銀の茨】
こんにちは、涼です。
今回は蝶魔月影のカードをつかった【ペイルムーン -銀の茨】について記述していきます。

デッキレシピ


デッキの解説
ペイルムーンの銀の茨デッキの解説です。
銀の茨の獣使いドリアーヌ>の規制後初となるペイルムーンの追加ですが、銀の茨は序盤の動きが大きく変化しました。

銀の茨の短刀芸リネーア>は、アタック及びブースト時にパワーが上がるのでフォース相手にも単騎で攻撃が通り、列でラインを組めばダメトリも超えていけます。
終盤にも要求値の底上げをしつつ道中のSCも非常に優秀です。

銀の茨の歌姫セルビア>は、2ターン目から展開しつつ、<銀の茨ライジング・ドラゴン>のパンプアップなどを補助します。
銀の茨のお手伝いイリナ>からのライドが強力で、イリナのSCで入ったユニットをソウルから展開します。
また、<銀の茨ブリージング・ドラゴン>のスキルからコールすると追加で3パン増やす事が可能で、<銀の茨の竜女皇ヴィーナス・ルキエ>で増やしたアクセルと相性が良いです。

以前よりも早い環境になり、<銀の茨の手品師ロミー>で山底にトリガーを固めても辿りつかない事が多く、序盤にクリティカルを当てた方が優勢な事が多いのでトリガーは前トリガーからクリティカルトリガーに変更しました。

新規カードの解説
銀の茨の竜皇女 ヴィーナス・ルキエ
メインV。
前列が全て埋まっていると前列のユニットをパンプアップするスキルとルキエと同じくソウルからRを展開する2つのスキルを持っています。

パンプアップは永続且つテキストが分かれているので下のテキストを使わなくても上がります。

展開するテキストを見ると、後列を展開できないので<銀の茨の竜使いルキエ>に劣っているように見えますが、使ってみるとCB1なのが思っていたよりも使いやすく、優先してライドしたいカードでした。

銀の茨の獣使いドリアーヌ>が規制されて連続して使えなくなった今、単体で完結しているこのカードの登場は、銀の茨にとって大きな追加でした。

簡単にでしたが今回の記事はこれで終わりです。ご閲覧ありがとうございました。
Icon