is_yuyutei_app: "1"

is_iOS: ""

お得なサービスが満載

遊々亭メンバー募集中!

登録無料
Brackets

【涼】デッキ紹介 BanG Dream! FILM LIVE(7)【ハロー、ハッピーワールド!】

Brackets

【涼】デッキ紹介 BanG Dream! FILM LIVE(7)【ハロー、ハッピーワールド!】

Brackets

遊々亭攻略ブログ

ヴァンガード 遊々亭Blogです。
遊々亭一押しのプレイヤーさん達による攻略情報やゲームに関する様々な情報、担当のおすすめなど、ヴァンガードに関する情報を配信していきます。 Twitterでも情報配信中です!


Icon遊々亭@ヴァンガード担当アカウント Icon遊々亭公式アカウント

【涼】デッキ紹介 BanG Dream! FILM LIVE(7)【ハロー、ハッピーワールド!】

posted 2020.07.30

By


【涼】デッキ紹介 BanG Dream! FILM LIVE(7)【ハロー、ハッピーワールド!】
こんにちは、涼です。
今回はBanG Dream! FILM LIVEのカードをつかった【ハロー、ハッピーワールド!】について記述していきます。

デッキレシピ
グレード3
4

デッキの解説
弦巻こころ率いる、世界を笑顔にするために結成された異色のガールズバンド。誰も想像がつかないド派手なパフォーマンスと枠にはまらないサウンドが特徴的。

ハロー、ハッピーワールド!(以下ハロハピ )のデッキの解説です。
ハロハピはバンドリのカードプールの中で頭一つ抜けて強力なデッキです。

というのも、ハロハピは手札を減らさない連パンを得意とし、フォースクランでは珍しく最大7パンをします。

連パンを得意としながら、<笑顔を届けるDJ ミッシェル>や<前向きな笑顔 松原花音>、<笑顔の貴公子 瀬田薫>の存在により、ノーリスクで序盤から3パンできるのもデッキの強さの1つです。

序盤から<せかいのっびのびトレジャー!>をプレイして打点を上げ、点が詰まったら、<えがお・シング・あ・ソング>で7パンを決めます。


新規カード解説
笑顔を届けるDJ ミッシェル
バンドリのカードプール最強のカード。
香澄や蘭、彩、友希那が持っていた楽曲をプレイするスキルとハロハピのユニットがアタックした後、手札に戻る2つのスキルを持っています。

楽曲プレイスキルを2ターン目から使う事ができるのは非常に強力で、<せかいのっびのびトレジャー!>や、<えがおのオーケストラっ!>を早い段階に山札から確定でプレイする事が可能です。

他のバンドと違い序盤に山札から楽曲をプレイできるのでCBを無駄なく使えます。

セルフバウンススキルは、序盤から終盤まで常に使うことでノーリスクで攻撃をしかけながら連パンのパーツをあたため、CIP能力の<笑顔のハリケーン!弦巻こころ>や<はじける笑顔 北沢はぐみ>を使い回します。


簡単にでしたが今回の記事はこれで終わりです。ご閲覧ありがとうございました。
Icon