is_yuyutei_app: "1"

is_iOS: ""

お得なサービスが満載

遊々亭メンバー募集中!

登録無料
Brackets

【Pスタン】なるかみザーザン

Brackets

【Pスタン】なるかみザーザン

Brackets

遊々亭攻略ブログ

ヴァンガード 遊々亭Blogです。
遊々亭一押しのプレイヤーさん達による攻略情報やゲームに関する様々な情報、担当のおすすめなど、ヴァンガードに関する情報を配信していきます。 Twitterでも情報配信中です!


Icon遊々亭@ヴァンガード担当アカウント Icon遊々亭公式アカウント

【Pスタン】なるかみザーザン

posted 2020.06.10

Byえせ


【Pスタン】なるかみザーザン
こんにちは、えせです。前回に引き続き、『premium collection2020』に収録されたカードを採用したPスタンダードのレシピを紹介していきます。
今回は、完全にバニラ互換一色に染まった『なるかみ』です。

デッキレシピ
グレード3
2


概要
ザーザン>の影響でゲーム速度の上昇=序盤からカードが盤面orドロップに送られるということでもあります。今回収録された<征天覇竜 スタンバース・ドラゴン>は自身がGゾーンに置かれる代わりに盤面、ドロップに加えて手札にまで干渉する効果を持ちます。
今回は高い環境的性のあるスタンバースを活かしたレシピとなっています。

新規解説
征天覇竜スタンバース・ドラゴン
上記でも記述しましたが、盤面、ドロップ、手札に干渉する効果を有しています。その分自身をGゾーンに置くデメリットが存在するので、メインアタッカーにG3を必要としています。フィニッシャーになり得るユニットの例としては、スタンダード版<ドラゴニック・ヴァンキッシャー>や<デトニクス・ドリルドラゴン> が候補に上がります。

しかし、前者は特定の他ユニットがいて初めて運用ができ、後者はVスタンドになるのでクリティカルの有無が大きく関わります。また前提として、序盤から攻めて手札をガードに消費させて相手のドロップを肥やす必要性があるので、バニラ互換を出来る限り採用してノイズを発生しない下記のスペライギミックを投入しました。

サンダーエレメンタル バリギラン
登場時、無能力ユニットサーチに加えて起動で<ストームエレメントサイクロンド>に超越が可能です。メインフェイズの超越は上記の<スタンバース>との相性は抜群に良く3ターン目には、2枚ハンデス+高火力連パンであっさりゲームを終了させるだけのパワーがあります。

総括
これまで優れた究極超越先とGガーディアンを持ちながら、基盤の弱さで一向に日の目を浴びなかったなるかみですが、クレイエレメンタル+バニラ互換に総入れ替えすることで全ての問題点が解決しました。


閲覧ありがとうございました。
Icon