is_yuyutei_app: "1"

is_iOS: ""

お得なサービスが満載

遊々亭メンバー募集中!

登録無料
Brackets

【Pスタン】コーラル

Brackets

【Pスタン】コーラル

Brackets

遊々亭攻略ブログ

ヴァンガード 遊々亭Blogです。
遊々亭一押しのプレイヤーさん達による攻略情報やゲームに関する様々な情報、担当のおすすめなど、ヴァンガードに関する情報を配信していきます。 Twitterでも情報配信中です!


Icon遊々亭@ヴァンガード担当アカウント Icon遊々亭公式アカウント

【Pスタン】コーラル

posted 2020.01.09

Byえせ


【Pスタン】コーラル
こんにちは、えせです。

前回に引き続き、「Crystal melody」に収録されたカードを採用したPスタンダードのレシピを紹介していきます。
今回は、高火力の連パンに拍車が掛かった「コーラル」です。

デッキレシピ


概要
発売当初は同じバミューダ△である<アンジュ>の影に埋もれていましたが、<オーロラスター コーラル>を主軸とした高パワーの連パンには眼を見張るものがあり、手札リソースも一定以上獲得出来る点からバランスの取れた優秀なデッキという認識を抱いていました。
今回の強化では、特徴である高パワーの連パンこそ変化は起きず現状の査定のカードが加わり、より一層強力なパワーで押し切るレシピとなりました。

新規解説
シャイニースター コーラル
登場時、VがコーラルならばSC2。起動でこちらもVがコーラルならば、+15000上昇を行う事ができます。
単体で手軽に火力を上昇出来ると共に、使用コストを自分で賄う事が出来る優れものです。SC効果はソウルにコーラルが入る可能性もある事で火力の上昇が見込め、<憧れの煌めき スピカ>等のバトル中連パンで打点の変化をもたらす事が可能です。

魅了の粧飾ピャオリャン
登場時、Vがコーラルならば、CB1で2枚以上ガード制限をオーナーに与えます。
コーラルは連パンを続ける事で打点が上昇するタイプの攻撃ではなく、条件を満たせば火力が維持するタイプの為オーナーに付与するガード制限効果は非常に強力です。Gガーディアンの関係で高火力はある程度カバーされてしまいますが、完全ガードを要求するレベルの火力や、ソウルの質が低い時に起こるダメージトリガー等のカバーも行う事が可能です。

総括
グレードバランスは歪となっていますが、手札交換の多さと<憧憬の紡ぎ手 リリカ>等のソウルから発動する効果がコーラルサポートには数多く存在する為、ソウルが擬似的な手札に繋がるので実際に回してみるとノイズに感じる事は少ないデッキとなっています。


閲覧ありがとうございました。
Icon