is_yuyutei_app: "1"

is_iOS: ""

お得なサービスが満載

遊々亭メンバー募集中!

登録無料
Brackets

【Pスタン】ノキエルギーゼ

Brackets

【Pスタン】ノキエルギーゼ

Brackets

遊々亭攻略ブログ

ヴァンガード 遊々亭Blogです。
遊々亭一押しのプレイヤーさん達による攻略情報やゲームに関する様々な情報、担当のおすすめなど、ヴァンガードに関する情報を配信していきます。 Twitterでも情報配信中です!


Icon遊々亭@ヴァンガード担当アカウント Icon遊々亭公式アカウント

【Pスタン】ノキエルギーゼ

posted 2018.11.15

Byえせ


【Pスタン】ノキエルギーゼ
こんにちは、えせです。
前回に続きULTRARARE MIRACLE COLLECTIONに収録されたエンジェルフェザーを採用したデッキレシピを紹介します。

デッキレシピ
デッキ名:ノキエルギーゼ
プレイヤー:えせ


新規カード解説
真紅の奇跡 メタトロン
スタンダードでは<メタトロン>は驚異の1点回復で猛威を奮っていますが、Pスタンではメタトロン→<ラファエル>で2点回復し、擬似的な5ドライブを可能にしています。
同時にプロテクトも獲得するため、弱点の1つであったギーゼ降臨後に<魂を狩る者 バラム>や<暁天剣聖 グルグウィント・ヘリオス>等ガード制限に苦しめられることが無くなりました。

強力な効果の反面、デッキ内のリソース稼ぎの手段が<G3ノキエル>に依存しているため、最初にメタトロンにライドしてしまうとリソースを増やせず、そのまま負ける事は多々あります。

団結の守護天使 ザラキエル
Pスタンでは超越ルールの変更を活用し、<旧紅の小獅子 キルフ>や<精彩を放つ成星 トロワ>を用いた先行スペリオルライドから相手のグレード関係なく超越するデッキが存在します。手札にあれば<G1>、<G2>ノキエルでダメージに置くことができ、山札にあれば<サリエル>でサーチする事で相手のスペリオルライドに対応する事ができます。
サニースマイル・エンジェル
ギーゼ降臨後はVが30000と強固な壁ですが、GGが発動できなくなります。
トリガーの上昇数値も変化し30000を超えるのも容易になってきているので、1枚で50000まで防御可能になるため必須です。

最後に
次回はPスタンのゴールドパラディンを解説したいと思います。
質問等ありましたらTwitter(@eseumagonnnnnnn)までどうぞ。
閲覧ありがとうございました!
Icon