is_yuyutei_app: "1"

is_iOS: ""

is_debug_mode: ""

my_site_url: https://yuyu-tei.jp

Brackets

Reバース for you 遊々亭Blog 【152ページ目】ブログトップ

Brackets

Reバース for you 遊々亭Blog 【152ページ目】ブログトップ

Brackets

遊々亭攻略ブログ

Reバース for you 遊々亭Blogです。
遊々亭一押しのプレイヤーさん達による攻略情報やゲームに関する様々な情報、担当のおすすめなど、Reバース for youに関する情報を配信していきます。 Twitterでも情報配信中です!


Icon遊々亭@Reバース for you担当アカウント Icon遊々亭公式アカウント

posted 2021.04.07

By遊々亭@Reバース担当


ブログトップロゴ(Re)ホロ紹介ロゴ.jpg
『ホロライブ』
カード紹介動画
遊々亭@Reバース担当です!

新規カード追加が待ち遠しいホロライブですが、今回は振り返りということで既存カードの紹介をさせていただきます!!

これからReバースを始める方も、ホロライブ以外のデッキをお持ちで新弾から参入予定の方も、デッキ作成の方針決定に是非お役立てください!



動画一覧




遊々亭公式Twitter、Reバース担当Twitterでは、更新情報や、Twitter限定のお買い得情報等々、リアルタイムに情報を発信しています!

【遊々亭 公式Twitter】
@yuyutei_news
【遊々亭 Reバース担当Twitter】
@yuyutei_re

posted 2021.04.02

By遊々亭@Reバース担当


スプリングキャンペーン ロゴ1.jpg
遊々亭Springキャンペーン2021 第1弾 開催!!

Blog.jpg
こんにちは、遊々亭@Reバース担当です!
お客様の日頃のご愛顧に感謝致しまして、春のサプライズをお届けします!

遊々亭Springキャンペーンのお知らせです!

強化買取キャンペーン実施!!
一部カードの買取金額が、期間限定で大幅アップ!!


4月2日から4月18日 まで、一部カードの買取価格を超強化買取!

期間限定だからこそできる買取ラインナップをチェックしてみて下さい!

セール用特集-テンプレ-前半.jpg第1弾は『SEC/PP/SNR特集』ということで、SEC/PP/SNRの強化買取を実施です!期間内だけの特別価格になっております。是非ご参照ください!!
キャンペーンページはこちら!



対象者全員当選! 遊々亭オリジナルグッズプレゼント!

キャンペーン期間中、シングルカード3000円以上ご購入頂いたお客様全員
遊々亭オリジナルグッズ もれなくプレゼント

遊々亭オリジナルの「プレイマット」「ストレイジボックス」「デッキケース」「スリーブ60枚セット」「スコアノート」「ボールペン」の中からいずれか1点をお送りさせて頂きます!

遊々亭オリジナルプレイマット
playmat.jpg

遊々亭ストレイジボックス
201208WINTER SALEストレイジボックス.jpg

遊々亭オリジナルデッキケース
deckcase.jpg

遊々亭オリジナルカードスリーブ
sleeve.jpg

遊々亭オリジナルスコアノート
scorenote.jpg

遊々亭オリジナルボールペン
pen.jpg



(※上記の賞品からいずれか1点をランダムでお送りさせて頂きます。 プレゼント内容は賞品の発送をもって代えさせて頂きます。)


遊々亭公式Twitter、Reバース担当Twitterでは、更新情報や、Twitter限定のお買い得情報等々、リアルタイムに情報を発信しています!

【遊々亭 公式Twitter】 @yuyutei_news
【遊々亭 Reバース担当Twitter】 @yuyutei_re


posted 2021.03.30

By足軽


Reバース デッキ紹介.jpg
デッキ紹介
『ちとせ・千夜』
ご挨拶
みなさん、こんにちは。足軽です。
今回は<黒埼 ちとせ>、<白雪 千夜>を採用したアイドルマスター シンデレラガールズ劇場のデッキです。



デッキレシピ
【スタートキャラ】白雪 千夜


1コスト
0
2コスト
12
3コスト
18
4コスト
12
Reバース
8



デッキ概要・戦略
スタートキャラは<白雪 千夜>です。

デッキのキーカードではありますが耐久が低いため多くの枚数を採用しづらい、控え室に置かれてしまっても自身の効果でメンバーに戻すことが出来るという点でスタートキャラのみでの採用になっています。

序盤はエネルギーを貯めていき中盤以降から手札のアタッカーを展開しつつ手札を減らし、終盤は<黒埼 ちとせ>のアタックと<一ノ瀬 志希>の追加アタックでフィニッシュを目指すのが主な回し方になります。



カード解説
黒埼 ちとせ
今回のデッキのキーカード。
手札2枚以下でATKが+2、さらにメンバーに<白雪 千夜>がいればATKが+1される【永】と【ターン1回】ですが手札を1枚控え室に送ることで相手のメンバーを1枚デッキの底に送ることが出来ます。

自身や自身がいることで使用できる《白雪 千夜》の能力で手札を減らすことが出来るので【永】を満たしやすく、使いやすいアタッカーになります。
能力に関してですが、手札の枚数を減らせず3枚上ある場合でも《白雪 千夜》がメンバーにいればATK+1の部分は発動するので最低でもATKが5になります。



五十嵐 響子
【スパーク】で自分のメンバーを1枚手札に戻すことが出来ます。

メンバーを空けることでエントリーインの回数を増やすことが出来ますが自身のコストが4と少し重いのでエントリーインの回数を増やす使い方よりも<前川 みく>を戻してATKを上昇させたり、<水本 ゆかり>を戻して次のアタッカーを確保する、などが主な使い方になります。



改築案
輿水 幸子
【本領発揮Lv6】でエントリーを+1/+1することが出来ます。

今回は採用を見送りましたが全体を底上げすることが可能で、<エチュードは1曲だけ>と連動させた<一ノ瀬 志希>の効果で出すことで《一ノ瀬 志希》のATKを9まで上げ大体のキャラを落とせるATKを作り出すことも可能です。

アタッカーを多少減らしても自身の効果で底上げすることが可能なので採用する場合には<関 裕美>、<水本 ゆかり>などを2枚程度減らし入れ替える形になります。
4コストと少し重いため枚数を微調整していくと安定します。



中野 有香、【ブロッカー】、秋めいて Ding Dong Dang!
中野 有香>は相手のキャラをリタイアさせる度にATKが+2されます。 <秋めいて Ding Dong Dang!>の初回ATK上昇との相性がいい、ドローを増やすことで【ブロッカー】を採用でき少し低めのDEF5という弱点を補えるという点でこちらのパターンの場合はセットで採用することになります。

採用する場合には<前川 みく>、<神崎 蘭子>、<屋上で台本読み 夕美>、<さよならアロハ>と入れ替える形になります。
追加で【ブロッカー】採用する場合には《秋めいて Ding Dong Dang!》で引ける確率があがることもあり<一ノ瀬 志希>、<黒埼 ちとせ>などのアタッカーを少しずつ削る形で入れ替えていく形になります。

今回《さよならアロハ》を採用していた理由としては単体除去やReバースリアニの水増しという面が多くあったため【ブロッカー】による打点の軽減、ドローすることでReバースが引きやすくなるという点で大きく役割は変わっていません。

また、手札交換出来る能力は便利なのですがコストが少し重くなるため<小早川 紗枝>を採用する場合には少し注意が必要です。



高垣 楓
【Reコンボ】で3コスト払って控え室からエントリーに置くことが出来ます。

〔キュート〕ではないので今回は採用を見送りましたが能力は強力です。
特に、今回のデッキは<エチュードは1曲だけ>だけを採用しているためATK7と使いやすいアタッカーになります。

採用する場合にはアタッカーである<関 裕美>、<水本 ゆかり>と入れ替える形になります。



おわりに
今回は<黒埼 ちとせ>、<白雪 千夜>のデッキでした。

お互いが能力を補完しあっているため揃えやすいので使いやすいカードです。今回は〔キュート〕を多く採用した形でしたが色々な構築が考えられるので色々と試してみると面白いかもしれません。

この記事が構築する際に少しでも参考になるようなものになっていれば幸いです。
ここまでお読みになっていただきありがとうございます。以上、足軽でした。

Icon