is_yuyutei_app: "1"

is_iOS: ""

お得なサービスが満載

遊々亭メンバー募集中!

登録無料
Brackets

攻略コラム『しかのこのこのここしたんたん』編 by【頭巾】

Brackets

攻略コラム『しかのこのこのここしたんたん』編 by【頭巾】

Brackets

遊々亭攻略ブログ

Reバース for you 遊々亭Blogです。
遊々亭一押しのプレイヤーさん達による攻略情報やゲームに関する様々な情報、担当のおすすめなど、Reバース for youに関する情報を配信していきます。 Twitterでも情報配信中です!


Icon遊々亭@Reバース for you担当アカウント Icon遊々亭公式アカウント

攻略コラム『しかのこのこのここしたんたん』編 by【頭巾】

posted 2025.01.29

By頭巾


20250129zukinn_1.jpg
攻略コラム『しかのこのこのここしたんたん』
ご挨拶
みなさんこんにちは。頭巾です。
今回はTVアニメ『しかのこのこのここしたんたん』より、新ギミック「シカ山」を使用した<シカ色デイズ>デッキを紹介します。



デッキレシピ
【スタートキャラ】遅れて集合? のこたん
1コスト
1
5コスト
4
のこたん
4枚
6コスト
4
Reバース
8
YOU DEER
YOU DEER
4枚
シカ山
5
シカ
シカ
1枚
共鳴 シカ
1枚
激動 シカ
1枚
ツノダさん
1枚

公式デッキログコード:ZXNJ



新ギミック「シカ山」
「シカ山」とは、「しかのこのこのここしたんたん」を使用する際にメインデッキとは別に用意できる、5種類各1枚のシカキャラで構成された計5枚の山札です。
シカキャラは「自分のシカ山の上から1枚空席のメンバーに置く」という効果でメンバーに展開されます。

除去や手札に戻す効果などで領域移動される場合、その代わりにシカ山に戻し、シカ山をシャッフルします。
また、メンバーのシカキャラは自分のターン終了時にシカ山に戻っていきます。この場合もシカ山をシャッフルします。
なので、シカ山から展開されるシカキャラはランダムになります。

使用する・される場合の注意点として、シカキャラはキャラでもあるため、<青春の物語 ホシノ>などの「メンバーにキャラを置けない」効果が適応されている場合は展開できません。
また、「メンバーから1枚選び、エントリーと入れ替える」などでメンバー以外に入れ替わる効果は実行されないというルールもあります。

以下、シカキャラの紹介です。



シカ
特に効果を持たないシカキャラです。
シカについての掟が書かれているため、総合ルールや公式Q&Aと合わせて一読しておきましょう。



共鳴 シカ/シカコレ シカ
リタイアが3枚以上の条件付きで、<共鳴 シカ>はメンバーに置かれた時に相手メンバーをデッキ下、<シカコレ シカ>はドローをします。
どちらもアドバンテージを得られるため、一試合に一度は捲れて欲しいシカキャラです。



激動 シカ
メンバーに置かれた時、空席メンバーにさらにシカキャラを展開します。
シカキャラがシカ山に戻った後には空席ができるので、その後の【スパーク】によってシカキャラ展開で捲れた場合、メンバー復帰が容易になります。
シカキャラ展開は強制効果のため、エントリーを空席メンバーに下げられなくなることもあるので注意です。



ツノダさん
メンバーに置かれたターンに、これが次にサポートした時、〔鹿〕が3枚以上いるなら【スタンド】する、連続アタックのシカキャラです。
メンバーに置かれた直後にサポートすることで【スタンド】するため、アタックフェイズ中に展開された場合は途中からでも連続アタックができます。
〔鹿〕属性を持つことができるキャラと合わせると、連続アタックしやすくなります。



採用【Reコンボ】解説
Reバース GO! のこたん
【Reコンボ】はATKが上昇するシンプルな効果です。
【スパーク】では、「ヌン」を宣言することで控え室から<シカ色デイズ>をセットしながらその【スパーク】を発動させます。
【スパーク】のタイミングによってはそのままATK7でのアタックに繋がります。
《シカ色デイズ》については後述します。



こしたん
サポートしたアタック終了にデッキ下に置き、エントリーの《のこたん》《こしたん》の【スパーク】を再発動させる【Reコンボ】です。
シカキャラやキャラをメンバーに展開する【スパーク】が多いので、それらを再発動させ連続アタックを狙います。
アタック終了時の効果のため、除去された場合は発動できないので注意です。



ピックアップカード紹介
シカ色デイズ
自分のリタイアの枚数分、全てのエントリー・メンバーからキャラを選んで除去する【スパーク】Reバースです。
リタイアが3枚以上ある時に自分のメンバーを除去していた場合、除去した枚数分シカキャラを空席に展開します。

自分のエントリーのキャラも選べるので、<Reバース GO! のこたん>の【スパーク】を<こしたん>の【Reコンボ】で再発動し、エントリー・メンバーを除去してシカキャラ展開+エントリーインでの【スパーク】キャラ展開で、<シカ色デイズ>2枚でATKが+2された状態で追加3回のアタックが行えます。



外部装甲 のこたん
【ブロシカー】を持つキャラです。
【ブロシカー】は特に意味を持ちませんが、《のこたん》《こしたん》がアタックされている時に効果で手札から控え室に置くと、そのアタックのダメージを0にします。
【ブロッカー】ではないため、「【ブロッカー】を使えない」のアタックに対しても使用できます。
ブロックをしているわけでもないので、<REPEAT THiS LiFE WiTH U AZKi>等の貫通ダメージの対策にもなります。
私たちが勝つ!>等の効果ダメージ増加の対象ではないのも特徴です。
今回は紹介していませんが、<ツチノコとの出会い つばめ>の【ブロッカー】を手札に戻す効果で回収できない点には注意です。



遅れて集合? のこたん
パートナーを1枚使用することで控え室から空席メンバーに復帰できるスタートキャラです。
パートナーアタックができなくなりますが、シカキャラが戻った後の空席メンバーを埋めるために使用しましょう。



目標盤面
  • 20250129zukinn_2.jpg



採用検討カード
ととととととじとじとじ
【スパーク】を追加発動させるReバースです。
キャラ展開【スパーク】を2回発動させたり、<こしたん>の【Reコンボ】で再発動させた【スパーク】も2回発動させます。
相手に【キャンセル】を2枚要求できるようになり、追加アタックが成立しやすくなります。
YOU DEER>から1,2枚入れ替えます。



生徒会 ねこちゃん
エネルギー1枚を控え室に置くことでメンバーに下がれる【スパーク】です。
メンバー効果で、相手が起動効果を持つReバースをセットしている場合、相手は効果でキャラを置けなくなる効果を持っています。
青春の物語 ホシノ>より条件が追加されていますが、「Reバース」「陰実」「ロシデレ」などの強力な起動効果Reバースへの対策になります。
10000万年に一度のシカ こしたん>等から入れ替えますが、<外部装甲 のこたん>の効果対象が減るため、同時にそちらを汎用【ブロッカー】と数枚入れ替えたいです。



終わりに
今回は<シカ色デイズ>デッキを紹介させていただきました。
新ギミック「シカ山」・新テキスト【ブロシカー】など、面白い効果が収録された「しかのこ」、ぜひお試しください。
ここまでお読みいただきありがとうございました。

Icon