is_yuyutei_app: "1"

is_iOS: ""

お得なサービスが満載

遊々亭メンバー募集中!

登録無料
Brackets

デッキ紹介『Re:ゼロから始める異世界生活』TD《スバル》編 by【足軽】

Brackets

デッキ紹介『Re:ゼロから始める異世界生活』TD《スバル》編 by【足軽】

Brackets

遊々亭攻略ブログ

Reバース for you 遊々亭Blogです。
遊々亭一押しのプレイヤーさん達による攻略情報やゲームに関する様々な情報、担当のおすすめなど、Reバース for youに関する情報を配信していきます。 Twitterでも情報配信中です!


Icon遊々亭@Reバース for you担当アカウント Icon遊々亭公式アカウント

デッキ紹介『Re:ゼロから始める異世界生活』TD《スバル》編 by【足軽】

posted 2021.11.30

By足軽


Reバース デッキ紹介.jpg
デッキ紹介
Re:ゼロ編
ご挨拶
みなさん、こんにちは。足軽です。
今回は<無知無能にして無力無謀 スバル>を軸にしたRe:ゼロから始める異世界生活のデッキです。



デッキレシピ
【スタートキャラ】無知無能にして無力無謀 スバル


1コスト
4
3コスト
4
6コスト
4
Reバース
8
叡智の書
4枚
スイカ割り
4枚

公式デッキログコード:EPER


デッキ作成の経緯
・<Memory Snow スバル>の能力で任意のタイミングに控え室のReバースセットが可能になったので<青春のアクティビティ エミリア>の【Reコンボ】が使いやすくなったこと。

・対応である<スイカ割り>がエネルギーブーストだったため、エネルギーの使い道を探していたところ以前考えていた<無知無能にして無力無謀 スバル>と相性が良かったこと。

以上の2点により今回のデッキを作成しました。



採用した【Reコンボ】の解説
青春のアクティビティ エミリア、スイカ割り
今回のデッキのフィニッシャーです。
自分のリタイアが相手より多いなら、という条件こそありますがターン中全てのアタックがパートナーアタックになるためほぼ確実に3点取ることが出来ます。
本体が6コスト、能力の起動に2コストの合計8コストかかりますが、パートナーをスタンドさせておく必要はなく、エネルギーが5枚あれば足りるので無理なく運用することが可能です。



無知無能にして無力無謀 スバル
メンバーと控え室に1枚ずつ、控え室に2枚などの状況であれば控え室の<無知無能にして無力無謀 スバル>でメンバーの《無知無能にして無力無謀 スバル》を上書きすることでエネルギーが続く限りエントリーの攻撃力を+2することが出来ます。
コストこそ追加でかかりますが、<青春のアクティビティ エミリア>の天敵ともいえる「このキャラへのアタックはパートナーアタックにならない。」能力を持ったキャラのほとんどが耐久値7なので1回の起動で倒せるようになるのでその点でも今回のデッキとの相性がいいです。

また、エネルギーの量に余裕があれば複数回起動して補正無しの耐久最大値である9を突破することのできる攻撃力を出すことも可能です。



実際に使用した感想
悪い点
エネルギーを貯める手段がReバース依存なので【スパーク】しないと充分に能力を使用できない。
2枚目の<無知無能にして無力無謀 スバル>を引けないと火力不足に陥りやすい。

良い点
固定のメンバーがいないため相手に除去された時のダメージが少ない。むしろ【スパーク】を増やすことが出来るため追い風になる。
《無知無能にして無力無謀 スバル》でほぼ全てのキャラをアタッカーに出来る。




目標盤面
20211130asigaru_3.jpg
必要なエネルギーの量:目標とする最大攻撃力9を達成するためには計10枚必要(<身支度中 エミリア>登場のために4コスト、<無知無能にして無力無謀 スバル>2回起動のために6コスト)
本領発揮達成値:なし



採用検討カード
記憶の旅路 エミリア、全方位警戒態勢 レム
どちらもドロー能力を持っているため2枚目の<無知無能にして無力無謀 スバル>を引く確率を上げることが出来ます。
手札は増えない代わりにデッキを掘る枚数を増やすことが出来る<記憶の旅路 エミリア>、掘る枚数は減る代わりに手札が増える<全方位警戒態勢 レム>、どちらを採用しても一長一短あるためどちらを採用するかは好みによると思います。

採用する場合には<氷の盾 エミリア>、<Memory Snow スバル>と入れ替える形になります。



見慣れた給仕服姿 ラム
今回はネームの問題で採用しませんでしたがメンバーに空席を作りつつエネルギーを増やすことが出来るので相性の良いカードです。
またReバースでエネルギーに埋まってしまった必要なカードを回収することも可能です。

採用する場合にはネームの関係もあり<騎士 ユリウス>と入れ替える形になります。



おわりに
今回は<無知無能にして無力無謀 スバル>を軸にしたRe:ゼロから始める異世界生活のデッキでした。
この記事が構築する際に少しでも参考になるようなものになっていれば幸いです。
ここまでお読みになっていただきありがとうございます。以上、足軽でした。
Icon