is_yuyutei_app: "1"

is_iOS: ""

お得なサービスが満載

遊々亭メンバー募集中!

登録無料
Brackets

ポケモンカードゲーム 遊々亭Blog 【141ページ目】ブログトップ

Brackets

ポケモンカードゲーム 遊々亭Blog 【141ページ目】ブログトップ

Brackets

遊々亭攻略ブログ

ポケモンカードゲーム 遊々亭Blogです。
遊々亭一押しのプレイヤーさん達による攻略情報やゲームに関する様々な情報、担当のおすすめなど、ポケモンカードゲームに関する情報を配信していきます。 Twitterでも情報配信中です!


Icon遊々亭@ポケモンカードゲーム担当アカウント Icon遊々亭公式アカウント

買取強化カード紹介!!(6/14)

こんにちは、遊々亭@ポケモンカード担当です。
本日は強化買取中カードをご紹介致します!
今回はCマークのスペシャルアート・トレーナーズSRをピックアップ!

[SM9] 拡張パック タッグボルト
[SM9a] 強化拡張パック ナイトユニゾン
[SM9b] 強化拡張パック フルメタルウォール
(買取ページはこちら)
強化買取中!
SRピカチュウ&ゼクロムGX
強化買取中!
SRサーナイト&ニンフィアGX
強化買取中!
SRエリカのおもてなし
強化買取中!
SRブルーの探索
[SM10] 拡張パック ダブルブレイズ
[SM10a] 強化拡張パック ジージーエンド
[SM10b] 強化拡張パック スカイレジェンド
(買取ページはこちら)
強化買取中!
SRレシラム&リザードンGX
強化買取中!
SRガブリアス&ギラティナGX
強化買取中!
SRファイヤー&サンダー&フリーザーGX
強化買取中!
SRムサシとコジロウ
[SM11] 拡張パック ミラクルツイン
[SM11a] 強化拡張パック リミックスバウト
[SM11b] 強化拡張パック ドリームリーグ
(買取ページはこちら)
強化買取中!
SRミュウツー&ミュウGX
強化買取中!
SRソルガレオ&ルナアーラGX
強化買取中!
SRメイ
強化買取中!
SRリーリエの全力
[SM12] 拡張パック オルタージェネシス
[SM12a] ハイクラスパック TAG TEAM GX タッグオールスターズ
(買取ページはこちら)
強化買取中!
SRアルセウス&ディアルガ&パルキアGX
強化買取中!
SRブラッキー&ダークライGX
強化買取中!
SRかんこうきゃく
強化買取中!
SRブルーの探索


今回の買取強化情報は以上です。
では( ̄ー ̄)ノ


遊々亭公式Twitter、担当Twitterでは、更新情報や、Twitter限定のお買い得情報等々、リアルタイムに情報を発信しています!

【遊々亭 公式Twitter】 @yuyutei_news
【遊々亭 ポケモンカード担当Twitter】 @yuyutei_pokemon


posted 2021.06.11

Byまーにん


ポケカブ!第39話「れんげきインテレオンVMAXその2」
皆さんこんにちはまーにんです。
最近肩こりがえぐいす。いい枕探しをします。

というわけで今回は前回お話ししたれんげきインテレオンVMAXのデッキを前回のものとは別々な3つの型で考えましたのでざっと解説しつつご紹介できればなと思います。

デッキレシピ
デッキ(1)
サポート
13
スタジアム
3

1個目は耐久に寄せたタイプです。
れんげきインテレオンVMAX>の特性上サイドを一気に取るプランが取りやすく、ワザも耐久と相性がいいので前回のデッキから耐久力を更に伸ばしました。
モミ>や<冒険家の発見>を使ったときの手札補充用に<カビゴン>を採用し、モミと<ピッピ人形>で耐久しつつ【ダブルシューター】を使いながら、相手のベンチにダメカンをばら撒いた後に、<れんげきバスラオ>とれんげきインテレオンVMAXで攻撃しサイドをまとめて取るデッキです。
デデンネGX>や<クロバットV>がいないため、山札をガンガン回せず展開がしづらい場面がありますが冒険家の発見が強いので展開はいい感じにできます。
時間がかかりそうなデッキに見えますがダメカンをのせるスピードがとても速く意外と早くゲームが終わります。

デッキ(2)
サポート
11
スタジアム
3


2個目は連撃メッソンのラインを採用したタイプで、【うらこうさく】でピンポイントで必要なカードを集め回していくデッキになります。
インテレオン【クイックシューター】>がたてばダメカンを尋常じゃないスピードで相手のポケモンに乗せる事が出来ます。
メッソン>の「どんどんよぶ」から展開していき、【クイックシューター】と【ダブルシューター】で弱らせたベンチポケモンを倒す、「キョダイウズマキ」で弱らせたポケモンを【クイックシューター】【ダブルシューター】で倒す、もしくはこの2つを同時に行いサイドをまとめて取る動きが強力です。
上記のプランは【うらこうさく】のサーチと【しずくのまもり】で<マリィ>が効かないので再現度は高くなっています。

デッキ(3)
スタジアム
3

3個目は三神インテレオンです。【ダブルシューター】+「オルタージェネシスGX」+「キョダイウズマキ」でV・GXポケモンをワンパンでき、「キョダイウズマキ」が<れんげきエネルギー>1枚で使えるのでコスパが良く、オルタージェネシスGXの後から攻撃が出来ます。
アルセウス&ディアルガ&パルキア>の「アルティメットレイ」を使わずとも攻撃していけるため、「オルタージェネシスGX」後のアルセウス&ディアルガ&パルキアGXをそのままベンチに下げてメインアタッカーで攻撃し始めることが可能です。
「アルティメットレイ」が使えない、他のメインアタッカーが<メタルソーサー>やエネルギーが無くワザが使えないということになりにくいのが良い点になります。しかしアルセウス&ディアルガ&パルキアGXと<れんげきインテレオンVMAX>の二体がやられるとサイドを6枚取られて負けてしまう為、<モミ>などの耐久カードの採用も検討できます。

以上がブイズVMAXのデッキを考えてたらインテレオン強くね?となって出来上がったれんげきインテレオンVMAXのデッキになります。
れんげきインテレオンVMAXめっちゃいいですね。何と組み合わせても形になるのとデッキパワーが高くなるのが時代を感じますね。
冒険家の発見>がVMAXの進化のハードルを下げてくれるのでめちゃくちゃ強く感じますね。3-4枚積んでもいいかもしれません。

次回以降はブイズVMAXのデッキ紹介をできればなと思います。
それでは、おつかれさまでした~

posted 2021.06.09

Byまーにん


ポケカブ!第38話「れんげきインテレオンVMAXその1」
皆さんこんにちはまーにんです。
ゲンガーの前歯めっちゃ白いなと思いました。インプラント高いらしいですね。

今回は連撃インテレオンVMAXのデッキ紹介です

デッキレシピ
インテレオンVMAX
プレイヤー:まーにん
スタジアム
2

今回はハイクラスデッキの<れんげきインテレオンVMAX>を使ったデッキになります。
「キョダイウズマキ」の140ダメージと特性【ダブルシューター】でダメージを盤面に残しつつ、一気にサイドを3-4枚取るデッキです。
ダメージが低いため何回も攻撃することになりますが、ターンがかかると相手からも何回も攻撃をもらうため回復手段として<モミ>を採用しています。「キョダイウズマキ」でエネルギーを手札に戻すためモミとは相性がいいです。
手札に戻る<れんげきエネルギー>を山札に戻されたくないため、<ミロカロス>を採用しています。

キーカード
インテレオンVMAX(れんげき)
今回のデッキのメインポケモン。ワザの効率が良く<れんげきエネルギー>1枚で使えて特性と合わせてダメージを重ねていくので、カードの見た目よりも火力が良く出ます。

ミロカロス(しずくのまもり)
相手のサポートによる手札妨害を受けない特性持ちです。
「キョダイウズマキ」の効果で手札に戻る<れんげきエネルギー>が<マリィ>で戻ることがないため採用されています。
1-1ラインの採用ですがなんだかんだ立ちます。

冒険家の発見
山札からポケモンVを3枚手札に加える強力サポート。
VMAXも加えられるため進化先+<クロバット>を持ってくる、進化先と進化前を集めるなどデッキを回す1枚としてかなり優秀です。

立ち回り
インテレオンV>をベンチに並べることが優先になります。
序盤は<博士の研究>で山札を回し、<モミ>で耐久しながらと【ダブルシューター】や「キョダイウズマキ」などで相手のポケモンにダメージを与えていき、最後は<ボスの指令>でゲームを決めます。
ツールジャマー>はブイズ専用道具や<隠密フード>など厄介なポケモンのどうぐが増えてきたため採用しています。
まれにモミで耐久しつつ1回特性を使った<ワタシラガV>にエネを付けて「まいあがる」を使い再度モミを回収する選択肢は頭の片隅に置いておきたいです。
モミ以外にも<リセットスタンプ>や<リーリエのピッピ人形>などのカードも採用しているため、耐久力が高めです。

今回は投入していないが、相性のいいカード
バスラオ(れんげき)
乗っているダメカン+30のダメージを<れんげきエネルギー>1枚で与える事が出来る火力要員です。
「キョダイウズマキ」の後に使えば170ダメージ、【ダブルシューター】でダメカンをあらかじめ乗せておけばVMAXも倒す事が出来ます。
他にも「キョダイウズマキ」+「きずにむらがる」の後に【ダブルシューター】を使ってサイドをワザを使う前に取る動きも強力です。
交換する枠としては<ミロカロス>と<ヒンバス>の枠になります

オクタン【れんげきサーチ】
れんげきといえばこのタコ。れんげき万能サーチで<インテレオンVMAX>も<れんげきエネルギー>もサーチ可能なので採用候補になります。
交換する枠としてはこちらも<ミロカロス>+<ヒンバス>の枠になります。

今回はここまでになります!

れんげきインテレオンVMAX大変いいカードですね。こういうカード大好きなので次回は連撃インテレオンVMAXデッキを複数紹介させていただきます~

それでありがとうございました。
Icon