is_yuyutei_app: "1"
is_iOS: ""
全選択 | 全解除
13:00までのご入金で 即日発送!!
おまかせ便(指定なし)をご利用の際の 注意事項
ポケモンカードゲーム 遊々亭Blogです。 遊々亭一押しのプレイヤーさん達による攻略情報やゲームに関する様々な情報、担当のおすすめなど、ポケモンカードゲームに関する情報を配信していきます。 Twitterでも情報配信中です!
posted 2018.01.22
By-遊々亭- ポケモンカード担当
こんにちは、遊々亭@ポケモンカード担当です! 今回は2017年に良く売れたカードをレアリティ別各1位のカードをご紹介!! それではどうぞ!
【特性】ワンダータッチ自分の番に、このカードを手札からベンチに出したとき、1回使える。自分の山札にあるサポートを1枚、相手に見せてから、手札に加える。そして山札を切る。無無 エナジードライブ 20×おたがいのバトルポケモンについているエネルギーの数×20ダメージ。このワザのダメージは弱点・抵抗力を計算しない。超 カプキュアーGX自分のベンチポケモン2匹のHPを、すべて回復する。[対戦中、自分はGXワザを1回しか使えない。]
RR部門の第1位はSM2で登場した<RRカプ・テテフGX>でした!手札からベンチに出すだけでサポートをサーチ出来る非常に便利な特性、<ダブル無色エネルギー>対応の強力なワザを持つポケモンですね。デッキタイプ問わず投入できるので、今ではほとんどのデッキに投入されている定番カードの1枚です。
【特性】さいはい自分の番に1回使える。自分の手札が3枚になるように、山札を引く。無無無 サイコキネシス 60+相手のバトルポケモンについているエネルギーの数×20ダメージ追加。
R部門第1位はSM1で登場した<Rヤレユータン>!非GX・EXのたねポケモンで手札を補充する特性を持つポケモンです。同じ手札補充特性を持つ<オクタン>と比べて引ける枚数は少ないもののやはりたねポケモンなので展開しやすい点や、ワザにタイプ拘束がない為、いざという時にワザを打てるのもいいですね。現在行われているWinterBattleのレギュレーションでも輝く1枚です。
相手のベンチポケモンを1匹選び、バトルポケモンと入れ替える。その後、自分のバトルポケモンをベンチポケモンと入れ替える。
U部門第1位はSM3で登場した<Uグズマ>でした!XYシリーズで登場した<フラダリ>と同じく相手のバトルポケモンをベンチと入れ替えつつ、更に自分のバトルポケモンもベンチと入れ替える事ができます。<カプ・テテフGX>と同じくほとんどのデッキに投入されている定番のサポートカードですね。
○ みちしるべ自分の山札にあるポケモンを2枚まで、相手に見せてから、手札に加える。そして山札を切る。無無 スノーアイス 20
C部門第1位はSM2で登場した<Cアローラロコン>!<アローラキュウコン><アローラキュウコンGX>の進化元、なおかつエネルギー無しでポケモンを山札から2枚デッキに加える事が出来るため単体でも様々なデッキに採用されているポケモンです!
このカードをつけているポケモンが使うワザの、相手のバトル場の「ポケモンGX・EX」へのダメージは「+30」される。
レアリティ無し部門第1位は<- こだわりハチマキ>!ポケモンGX・EXへのダメージを+30出来るシンプルですが、非常に強力なポケモンのどうぐです!有効な場面が多い為、こちらもデッキタイプ問わずほとんどのデッキに投入されている定番カードですね。
自分のトラッシュから草ポケモンを2枚選び、相手に見せてから、手札に加える。
プロモーションカード部門第1位は<活力剤>でした!草ポケモンを2枚トラッシュから回収できる便利なグッズです。<ジュナイパーGX><ラランテスGX>などの強力な草ポケモンがサン&ムーンシリーズから登場し、需要が大きく上がりました。<巨大植物の森>のお陰で進化ポケモンを回収してもすぐにベンチに並べられるのがいいですね。今回の販売ランキングは以上になります。では( ̄ー ̄)ノ
遊々亭公式Twitter、担当Twitterでは、更新情報や、Twitter限定のお買い得情報等々、リアルタイムに情報を発信しています! 【遊々亭 公式Twitter】 @yuyutei_news 【遊々亭 ポケモンカード担当Twitter】 @yuyutei_pokemon
新弾レビュー「強化拡張パック「熱風のアリーナ」」【もっさ】
新弾デッキ紹介『キングドラex』【雪風ひまり】
ポケカブ!第59話「シャリタツ&ヘイラッシャ」【まーにん】
買取強化カード紹介!!(6/27)
販売ランキング【スノーハザード】編