is_yuyutei_app: "1"

is_iOS: ""

お得なサービスが満載

遊々亭メンバー募集中!

登録無料
Brackets

第57回 あなたにストーンギフト!「大会レポート(47) 100人規模自主大会ベスト16 無色ルギアVSTAR」

Brackets

第57回 あなたにストーンギフト!「大会レポート(47) 100人規模自主大会ベスト16 無色ルギアVSTAR」

Brackets

遊々亭攻略ブログ

ポケモンカードゲーム 遊々亭Blogです。
遊々亭一押しのプレイヤーさん達による攻略情報やゲームに関する様々な情報、担当のおすすめなど、ポケモンカードゲームに関する情報を配信していきます。 Twitterでも情報配信中です!


Icon遊々亭@ポケモンカードゲーム担当アカウント Icon遊々亭公式アカウント

第57回 あなたにストーンギフト!「大会レポート(47) 100人規模自主大会ベスト16 無色ルギアVSTAR」

posted 2023.09.05

Byもっさ


大会レポート 無色ルギアVSTAR
ごきげんよう、もっさ(@Mawssa2000)です。
今回はCL横浜直前環境の100人規模自主大会に参加してきました。

使用したのは「白ルギア」や「無色ルギア」などと呼ばれる<ルギアVSTAR>のデッキです。
使用理由は、現環境の2トップと言われる<ギラティナVSTAR>のデッキ、<サーナイトex>のデッキ、両デッキに対して器用なプレイは出来ませんが、シンプルな攻撃でかなりの勝率を出せると考えたためです。
入れたいカードが沢山あり、かなり構築に苦悩したので、色々いじってみてください。

デッキリスト
ルギアVSTAR
プレイヤー:もっさ
ポケモン
20
グッズ
10
スタジアム
4
戦績
▼予選
1回戦 ロストギラティナ 後攻 ○
2回戦 サーナイト 先攻 ○
3回戦 雪道型ミュウ 先攻 ×
4回戦 パオジアン 先攻 ○
5回戦 ロストギラティナ 後攻 ○
6回戦 サーナイト 先攻 ○

6位通過

▼決勝トーナメント
1回戦 一撃ルギア 先攻 ×

大会レポート
最初に述べた通り、<ギラティナVSTAR>と<サーナイトex>意識でのデッキ選択であったので、双方に2回ずつマッチし、全勝できたことを嬉しく思います。
ギラティナVSTARに対しては、序盤から<Vガードエネルギー>を貼りつつ、サイドを2枚ずつ取っていくことや<カビゴン>を押し付けることが強く、
サーナイトexに対しては、カビゴンを3体フルで押し付け続け、盤面のルール持ちポケモンを<崩れたスタジアム>で消すことで「攻撃するだけで強い」盤面を築くことができます。

敗戦した試合については、<ミュウVMAX>に対して初動で止まってしまったことと、<ルギアVSTAR>のミラーマッチで相手の方のデッキの<Vガードエネルギー>や一撃要素の存在、<レントラー>が2回ワザを使える構築になっていたため、構築単位での敗北となってしまいました。

大会上位は先述したミュウVMAXや<ミライドンex>、ルギアVSTARのデッキが独占し、ギラティナVSTARやサーナイトexは姿を消すことになりました。
CLでも蓋を空けてみるとルギアVSTARだらけということもあり得るのかもしれません。

優勝したのは<ミュウVMAX>のデッキでした。

おわりに
この大会では<リザードンex>のデッキは淘汰されてしまったようですが、このデッキにとってリザードンexはやや苦手なデッキであると考えています。
相手のサイドを残り1枚にしつつ、こちらが<ミュウex>で相手のリザードンexを一撃で倒す必要がゲームプラン上高くなってしまうのですが、相手側は<アーケオス>を取るチャンスがあり、相手の残りサイド1枚時のミュウexへの負担があまりにも大きいようにも思えます。
ルギアVSTAR>を使うならリザードンexにはあまり当たりたくないかなと思います。

それでは。
Icon