is_yuyutei_app: "1"

is_iOS: ""

お得なサービスが満載

遊々亭メンバー募集中!

登録無料
Brackets

ポケカブ!第21話「雷タイプ最終進化系!ピカゼク&ピカチュウVMAX」

Brackets

ポケカブ!第21話「雷タイプ最終進化系!ピカゼク&ピカチュウVMAX」

Brackets

遊々亭攻略ブログ

ポケモンカードゲーム 遊々亭Blogです。
遊々亭一押しのプレイヤーさん達による攻略情報やゲームに関する様々な情報、担当のおすすめなど、ポケモンカードゲームに関する情報を配信していきます。 Twitterでも情報配信中です!


Icon遊々亭@ポケモンカードゲーム担当アカウント Icon遊々亭公式アカウント

ポケカブ!第21話「雷タイプ最終進化系!ピカゼク&ピカチュウVMAX」

posted 2020.09.30

Byまーにん


ポケカブ!第21話
「雷タイプ最終進化系!ピカゼク&ピカチュウVMAX」
皆さんこんにちは、まーにんです。実はピカチュウ最初から好きでした。

今回は仰天のボルテッカーで登場したピカチュウVMAXとピカチュウ&ゼクロムGXを組み合わせたデッキになります。

■デッキレシピ
ピカチュウVMAX
プレイヤー:まーにん
サポート
10
スタジアム
1
既存のピカゼクとピカチュウVを合わせたような内容で、仰天のボルテッカーで追加されたカードでさらに高圧的になりました。

■キーカード
ピカチュウVMAX
高火力・高耐久、エレキパワーでほぼすべてワンパン可能なポテンシャルがあり雷の組み合わせやすさから様々な型を生み出せます。

・ピカチュウ&ゼクロムGX
登場以後強いやつですね。
周りの火力が上がって少し物足りないHPになってきましたが、まだまだ全然現役ですね。「フルドライブ」と「タッグボルトGX」で超高圧プレイが最高!

・マルマイン【エネエネはつでん】
特性【エネエネはつでん】は相手にサイドを1枚取らせてしまいますが、雷タイプのエネルギー加速はプリズムスター以外のかなり貴重で雑に使って相手のポケモンを倒せばこちらのポケモンが生き残ってさらにガンガン攻めることができます。
1進化なのでうまくサポートしていきたいですね。

・げんきのハチマキ
大きなおまもり>と入れ替え候補になります。やられたくないか、ガンガン攻めたいかで変わる部分です。


■回し方
回し方はシンプルで、ピカチュウ&ゼクロムGXの「フルドライブ」とマルマイン【エネエネはつでん】を使ってエネルギーを十分確保して「タッグボルトGX」と「キョダイボルテッカー」でサイドをガンガン詰めていきます。
他にもサイドを1枚しか取られない<サンダー(スナイプサンダー)>でベンチの<デデンネGX>やシステムポケモンを攻撃することもできます。

今回採用していませんが、<望遠スコープ>で火力を増してクロバットVまで倒せるようにするもの強力です。

今回はここまでになります。
ありがとうございました。

それでは!ばいばい!!
Icon