is_yuyutei_app: "1"

is_iOS: ""

お得なサービスが満載

遊々亭メンバー募集中!

登録無料
Brackets

プレシャスメモリーズ 遊々亭Blog 【141ページ目】ブログトップ

Brackets

プレシャスメモリーズ 遊々亭Blog 【141ページ目】ブログトップ

Brackets

遊々亭攻略ブログ

プレシャスメモリーズ 遊々亭Blogです。
遊々亭一押しのプレイヤーさん達による攻略情報やゲームに関する様々な情報、担当のおすすめなど、プレシャスメモリーズに関する情報を配信していきます。 Twitterでも情報配信中です!


Icon遊々亭@プレシャスメモリーズ担当アカウント Icon遊々亭公式アカウント

posted 2018.03.21

Byジント


PM_Logo01.jpg
【ジント】自己紹介
20151019_1321390.png
こんにちは!カードショップ-遊々亭-プレメモ担当です!
今日から攻略blogを執筆していただく、新しい-遊々亭-プレメモBloggerさんのご紹介をさせて頂きたいと思います!

プレシャスメモリーズ 新Blogger参戦!
はじめに

みなさん初めましてこんにちは。蒲田の男、ジントです。

このたびご縁があり、遊々亭さんでブログを執筆することになりました。
今回は僕の自己紹介記事となりますので、よろしくお願いします。

TCG歴/大会実績

TCG歴は小学生の頃から遊戯王をやってます。プレメモはけいおん!の2弾から始めたので7年くらいですね。
けいおんが好きな作品のひとつで、スリーブが配布されるイベントがあったため、それ目的で簡易的な安価デッキを組んで参加しました。
スリーブを入手するための手段だったため、当初は始める気はまったくなかったですね笑
イベント後にけいおんだけはちゃんと組もうと思ったことが、本格的に始めるきっかけとなりました。

当時はシングルレギュレーションがなかったので各作品の優良カードの買い足しを繰り返していて、それからしばらくしてシングルレギュレーションが導入されて、パーツがあるからあれこれ手を出してしまって今に至ります。

実績については入賞できてもいつも滑り込みですね。東京Cブロック3位の賞状を3枚持ってます笑
2016前期の最終予選も5位で滑り込みでした。権利持ちの状態で参加すると1位を取れたり、いい戦績が出たりします。
地区予選で年に1回入賞くらいのペースです。

活動地域

主に蒲田という神奈川までチャリで行ける東京の端っこで仲間内で集まり活動しています。
周りにデッキの回し方や調整を手伝ってくれる熱心なプレイヤーが多くてとてもありがたいです。どんな環境でも続けられているのは彼らのおかげですね。
プレシャスデーや調整目的で秋葉原、横浜へ向かうこともあります。

対戦相手がいなくて困っている方や調整がしたい方は、蒲田に来てくれれば蒲田の人たちがお相手しますよ!

お気に入りのデッキ
電波女と青春男

一番好きなデッキは電波女と青春男です。<SRコンビ>のイラストに惹かれて作ったのがきっかけです。
大会でも愛用していましたが、次第に通用しなくなってきたため家で留守番となる機会が多くなってきたところにカスタムパックで強化され、そこから本格的に使い始めました。
単純な強化ではなく、既存プールと非常に噛み合ったデザインだったためとても感動したのを今でも覚えています。

初めて地区で入賞したこと、冴え、SHIROBAKOが多かった2015後期環境でも入賞できたことからとても思い入れがあるデッキです。
今でもフリーや最終予選等で使ってます。

他にもけいおん!、刀語、とある科学の超電磁砲あたりが好きな作品でよく使っているデッキですね。

終わりに

プレメモはとても面白いTCGなのですが、対戦相手がいない、対戦に時間がかかる等様々な理由によりプレイヤーが定着しづらいという現状があります。
自分にとって多くの人と知り合うことができたTCGなので、この現状はとても寂しく思います。
なんとか自分にできる方法で盛り上げることができればと思っていますので、今後ともよろしくお願いします。


20151019_1321390.png
ジントさん、ありがとうございました!
カードショップ-遊々亭-プレシャスメモリーズ攻略Blogでは様々な攻略情報を発信しております。
これからの更新にご期待ください!


遊々亭公式Twitter、プレメモ担当Twitterでは、更新情報や、Twitter限定のお買い得情報等々、リアルタイムに情報を発信しています!
是非是非、 チェックしてみて下さい!

【遊々亭 公式Twitter】 @yuyutei_news
【遊々亭 プレメモ担当Twitter】@yuyutei_pm


posted 2018.03.16

Byじょーじ


おはようございます! 片桐誠仁(じょーじ)です。

今回は、『ノーゲーム・ノーライフ ゼロ』のデッキ紹介記事となります。
まずは、デッキリストからどうぞ。
デッキレシピ
ノーゲーム・ノーライフ ゼロ
プレイヤー:じょーじ
キャラクター
33
SRリク
1枚
2枚
1枚
SR白
1枚
Cリク
2枚
UCリク
4枚
2枚
1枚
3枚
R白
2枚
STRリク
2枚
2枚
EXカード
15
・コンセプト説明
まず、このデッキのコンセプトですが......前回のレビュー記事を書いていた際に「ノーゲーム・ノーライフ ゼロデッキ」で強そうな動きだと書いていた、『ステータス勝負』は狙いません。
逆に、前回記事では、シングルレギュレーションでは弱そうだと書いていた『相手の使用コストを下げて、天然持ちでアプローチする』ギミックを中心に攻めていくことが、このデッキのコンセプトとなっています。
・デッキ内のキーパーツについて
《01-083 シンク・ニルヴァレン》

このデッキのコンセプトになっている『相手の使用コストを下げて、天然持ちでアプローチする』ですが、このタイトル内に素で〔天然2〕を持っているのは<シュヴィ&コローネ・ドーラ>1種類のみなので、他のキャラには<01-083 シンク・ニルヴァレン>を使って疑似的な〔天然1〕を振りながらアプローチしていきます。
序盤~中盤で、ステータスパンプアップがてら〔天然1〕を付けるために、1~2回ほどEXデッキから取るのと、詰めの場面で<ノーゲーム・ノーライフ ゼロ>で2回以上場出しさせることもあるため、4枚使い切る試合も多いです。

《ST-001 リク》《ST-015 コローネ・ドーラ》

どちらも、相手のコストを下げるテキストを持つカードです。

ST-015 コローネ・ドーラ>は登場時にドローできるのが優秀で、<ノーゲーム・ノーライフ ゼロ>などの重要なイベントを引きやすくなります。 一度登場させてしまえば、(天然1と組み合わせて)毎ターン3c以下のキャラ1体を妨害不可にし続けてくれるので、相手に重要な高コストキャラでの妨害を強いることが可能です。

ST-001 リク>は、場に出た際に1体の使用コストを3減少してくれます。 コストの減少幅が大きいのと、「シュヴィ」ネームが場にいれば自由登場になるので、<01-049 コローネ・ドーラ>と組み合わせてアクティブ自由登場として運用が可能です。 また、このデッキは防御がそれほど厚くないため、緊急時には妨害に回せることが大きな利点となっています。

《01-051 コローネ・ドーラ》

自分のキャラを除外し、もう一度出しなおすことができるキャラです。 相手のカードの効果でアプローチを封じられてしまったキャラを出しなおすことでアプローチ可能な状態に戻したり、場に出た時に発動する効果を持つキャラを複数回場に出すことができます。

このデッキでは、<01-083 シンク・ニルヴァレン>で自分のキャラすべてに〔天然1〕を与えつつ、<ST-001 リク>を相手のキャラすべてがコスト1以下になるまで場に出し続けます。

・その他のコンボパーツ
《01-048 白》

主に、登場時の2ドローを使ってショットに必要なパーツを手札に集めるために使います。
アッサム>などのマイナス修正をかけてくるカードに対する牽制にもなりますが、実際には<01-049 コローネ・ドーラ>の効果で40/10に上昇した<01-045 シュヴィ>のステータスを30/0に戻す使い方しかしたことがありません(相手のキャラと相打ちして<01-003 シュヴィ>の効果でドローするため)。

《01-107 模倣人格》

このデッキでの使い方は、主に<01-041 シュヴィ>に<01-051 コローネ・ドーラ>をコピーさせることで、ノーハンドでの1体出し直し+EXカードを加えるという動きです。
たまに、<01-003 シュヴィ>や<01-054 シュヴィ&コローネ・ドーラ>をコピーさせることもあります。

《01-113 再連結申請》

ST-001 リク>と組み合わせて、アプローチフェイズ中に登場したコストの高い自由登場キャラのコストを下げるために使うのが主な使い方です。
手札に<ノーゲーム・ノーライフ ゼロ>が足りていない場合には、メインフェイズ中にサポートエリアに置いた<01-083 シンク・ニルヴァレン>をメインエリアに出しなおして、天然を振りつつ1パン増やすために使うこともあります。

《01-124 賭け金》

指定したカードと同名のカードをサーチできるイベントです。
デッキの上から7枚しか見れないのにもかかわらず、2枚確定で持ってこないと失敗になってしまうので、基本的には手札コストです。
手札に必要なパーツが揃ってないときのみ、成功することを祈りながら、<P-001 シュヴィ&リク>か<01-054 シュヴィ&コローネ・ドーラ>に打ちます。 このカードを打つためだけに<01-010 シュヴィ&リク>を場に出すこともあります......。

《01-109 同意に誓って(アッシエント)》

5枚目の<ノーゲーム・ノーライフ ゼロ>として運用します。
対象が限定的で、<01-054 シュヴィ&コローネ・ドーラ>を場に出すことにしか使いませんが、手札2枚で1パン増やせるのは魅力的です。

《01-116 刻印》

対『ノーゲーム・ノーライフ ゼロ』戦で疑似天然でのアプローチ合戦の際に<01-049 コローネ・ドーラ>が落とされてしまうことが負けにつながりやすいと感じたため、投入しました。
このカードと<01-005 シュヴィ>や<01-045 シュヴィ>があれば、そのターン中は守りきることができます。 本来であれば4枚積みたいですが、このデッキでは効果的なタイミングで1枚打てれば十分であり、2枚以上抱えると手札がパンクしてしまうために1枚投入です。

・デッキの回し方
3ターン目までに、ショットの準備を整えることを目標に立ち回ります。

1ターン目は、<01-005 シュヴィ>を登場させることを目標に。
2ターン目は、盤面に<01-049 コローネ・ドーラ>を登場させる(場に出す)ことを目標にし、それまでの間に、
  1. ST-001 リク>と<01-051 コローネ・ドーラ>を手札に持つ。
  2. なるべく多くポイントを受けておく。
  3. なるべく多くのドローイベントを抱える。(<01-124 賭け金><01-127 新世界><ST-032 ゲームの神様>などのポイントを手札に変換できるもの)
これらをクリアしたら、ショット開始です(<ST-032 ゲームの神様>は、直前の相手のターン中にすべて使っておきます)。
手順その1
ポイントリソースを使いつつ手札のドロー系イベントをすべて使い、手札枚数を増やしながら、EXカードや軽減テキストを持つキャラを使って、メインエリアをアプローチ可能なキャラで4面埋めていきます。
この時、EXカードを取るテキストを持つキャラが余っている場合は、手札に<01-026 リク>を加えておくか<01-049 コローネ・ドーラ>を加えてコストにしてしまいましょう。
01-015 リク>を出せる場合は、その3減からサポートエリアに<ST-001 リク>を登場させておいてください。
手順その2
メインエリアに<01-083 シンク・ニルヴァレン>を出し、<01-083 シンク・ニルヴァレン>で以外のメインエリアのキャラ2体に〔天然1〕を振ります。
01-051 コローネ・ドーラ>を登場させて、テキストで<01-083 シンク・ニルヴァレン>を場に出し、先ほど〔天然1〕を与えていないキャラ2体に〔天然1〕を振り、さらにもう一回場に出すことで、<01-083 シンク・ニルヴァレン>自身にも〔天然1〕を与えます。
手順その3
次に、<ST-001 リク>を使って、相手のキャラのコストが1以下になるように下げていきます。
相手の場からコストが2以上のキャラがいなくなるまで<01-051 コローネ・ドーラ>のテキストを使ってサポートエリアで場出しを繰り返します。

ここまで終わったら、アプローチフェイズです。

01-083 シンク・ニルヴァレン>からアプローチしていき、アプローチできるキャラがいなくなったら、<01-083 シンク・ニルヴァレン>の上に<01-026 リク>などの自由登場キャラを登場、その後、<ノーゲーム・ノーライフ ゼロ>を使って、<01-083 シンク・ニルヴァレン>を場に出して、自身と<01-026 リク>に〔天然1〕を与える。

......というような要領で妨害できないキャラでのアプローチ数を伸ばしていきます。
相手の2~4コストの自由登場キャラが出てきたら、<01-113 再連結申請>でサポートエリアに置いておいた<ST-001 リク>をメインエリアに出しつつ、コストを下げて妨害不可にしてしまいましょう。
・まとめ!
ノーゲーム・ノーライフ ゼロ』のデッキは、リソースを稼ぐカードが乏しく、相手のアプローチフェイズ中に自分のキャラのAP/DPを高くして相手のアプローチしてきたキャラを倒す......というコンセプトだと、ハイスクール・フリートなどの簡単に大型キャラを出しなおせるタイトルに対して、『相手のキャラを倒すために使った自分の消費が相手の消費を上回ってしまう』ということも多く、それだけでは安定して勝ちにくいと感じたためにこのデッキを作成しました。

回し方の部分を見ていただいた方にはわかると思いますが、ショットのために必要なパーツがそこそこ多く、手札がどれだけあれば足りるんだ......と思うような若干無理のあるコンセプトでしたので、個人的にもデッキとして組み上げるまでは強くないのではないかと思っていましたが、この疑似天然ショットが完成しない場合でも、<01-005 シュヴィ>のテキストで相手のキャラすべてのAPDPを下げながら、<01-049 コローネ・ドーラ>や<ノーゲーム・ノーライフ ゼロ>のテキストを利用して適当に連続アプローチしているだけで勝つことができる試合も多く、使っているうちに意外と使いやすく強いデッキだという印象に変わりました。

また、特にタイトルミラー戦の際に強力なデッキなので、今月のプレシャスデーなどで活躍するんじゃないかと思います!

ではでは、また次回に!

posted 2018.03.16

By-遊々亭- プレメモ担当


Spring2018Blog.jpg

こんにちは、遊々亭@プレメモ担当です!
お客様の日頃のご愛顧に感謝致しまして、春のサプライズをお届けします!

遊々亭SpringキャンペーンFINAL Daysのお知らせです!

強化買取キャンペーン実施!!
一部カードの買取金額が、期間限定で大幅アップ!!


3月2日から3月18日 まで、一部カードの買取価格を超強化買取!

期間限定だからこそできる買取ラインナップをチェックしてみて下さい!


bnr_event2.jpg


キャンペーンページはこちら!

販売特価キャンペーン実施!!
一部カードの販売金額が、期間限定で特価価格に!!


3月2日から3月18日 まで、一部カードの販売価格を特価販売!

期間限定だからこそできる販売特価のラインナップをチェックしてみて下さい!
プレメモ8周年記念イベント 仙台』でピックアップされた作品をピックアップ中!


bnr_sale.jpg


キャンペーンページはこちら!

対象者全員当選! 遊々亭オリジナルグッズプレゼント!

キャンペーン期間中、シングルカード3000円以上ご購入頂いたお客様全員遊々亭オリジナルグッズ もれなくプレゼント

遊々亭オリジナルの「プレイマット」「デッキケース」「スリーブ60枚セット」「スコアノート」「ボールペン」の中からいずれか1点をお送りさせて頂きます!

遊々亭オリジナルプレイマット
playmat.jpg

遊々亭オリジナルデッキケース
deckcase.jpg

遊々亭オリジナルカードスリーブ
sleeve.jpg

遊々亭オリジナルスコアノート
scorenote.jpg

遊々亭オリジナルボールペン
pen.jpg



(※上記の賞品からいずれか1点をランダムでお送りさせて頂きます。 プレゼント内容は賞品の発送をもって代えさせて頂きます。)

さらにSR、URお買い物割引券を封入!



遊々亭グッズ【割引券10%、15%】.jpg



期間中、次回のお買い物でご利用頂ける特別な割引券各種の封入をさせて頂きました!
ご購入の際、SR割引券は1/15、UR割引券は1/25の確率で封入させていただきます!
FINAL Daysの期間はノーマル(5%OFF)割引券が、1/4の確率でSR(10%OFF)割引券に、1/10の確率でUR(15%OFF)割引券に変化!
(お買い物の際、SR割引券は10%OFF、UR割引券は15%OFFとなります)


今年の春はお得感満載の遊々亭でお買い物を楽しもう!


春の息吹をお届け スペシャルTwitterキャンペーン実施!

春の息吹を感じる、新鮮な卵をあなたに届けたい...。
『こだわり卵「輝」(6個入り)』をプレゼント!
スペシャルツイッターキャンペーンも実施!

担当アカウント()をフォローして、下記キャンペーンツイートを公式リツイートするだけで応募完了となります。


ふるってご応募下さい!




※当賞品に関しては当選後、賞品到着まで一定期間いただきます。ご了承ください。


遊々亭公式Twitter、プレメモ担当Twitterでは、更新情報や、Twitter限定のお買い得情報等々、リアルタイムに情報を発信しています!
是非是非、 チェックしてみて下さい!

【遊々亭 公式Twitter】 @yuyutei_news
【遊々亭 プレメモ担当Twitter】@yuyutei_pm


Icon