is_yuyutei_app: "1"

is_iOS: ""

is_debug_mode: ""

my_site_url: https://yuyu-tei.jp

Brackets

ONE PIECEカードゲーム 遊々亭Blog 【56ページ目】ブログトップ

Brackets

ONE PIECEカードゲーム 遊々亭Blog 【56ページ目】ブログトップ

Brackets

遊々亭攻略ブログ

ONE PIECEカードゲーム 遊々亭Blogです。
遊々亭一押しのプレイヤーさん達による攻略情報やゲームに関する様々な情報、担当のおすすめなど、ONE PIECEカードゲームに関する情報を配信していきます。 Twitterでも情報配信中です!


Icon遊々亭@ONE PIECEカードゲーム担当アカウント Icon遊々亭公式アカウント

posted 2023.12.13

By山川洋明


六弾型キッド
こんにちは。山川洋明です。
先日緑キッドでスタバ優勝してきました!

六弾で強化カードが入ったので、今日はキッドの解説をします。


リーダーキッドとは?
「キッドの能力見てもいいですか?」
久しく大会で姿を見ることが減った<キッド>。リーダー効果を聞かれることがだいぶ増えました。
古くからワンピカードをやっているプレイヤーにとっては連続攻撃でなじみあるリーダーですが、最近始めたプレイヤーにとっては見る機会がほとんどないのが実情です。

簡単にリーダー効果を解説すると、手札を投げ捨ててリーダーを2回攻撃させます。
5ドンあればパワー7000で2発。10ドンなら12000で2発。
相手にブロッカーやイベントカウンターがなければあっという間にライフを削り切ります。

その反面、リーダー能力を使えば使うほど盤面にキャラを展開するのは遅れ、手札も消耗していきます。

これらの特徴を踏まえてスタバに持ち込んだのがこちらのレシピです!


リーダー
1


デッキ解説
第六弾環境が始まり、世界は群雄割拠の模様です。
前環境の<サカズキ>や<カタクリ>は強化され、新リーダーの<モリア>、<ヤマト>、<ペローナ>などが立ちはだかります。

キッドで彼らに立ち向かう術をお伝えします。

1.フィルムキャラやミホークたちの横展開
ブルック>や<ルフィ>、<ミホーク>などでキャラを一気に並べる動きは現在非常に強力です。<サカズキ>や<モリア>は相手キャラを片っ端からKOしてきます。彼らと言えども2面展開や3面展開を繰り返されては除去が追いつかなくなります。

2.アーロン
六弾でキッドが得た補強カードです。彼のリーダー攻撃を封じる能力は重宝します。
モリア>、<サカズキ>、<カタクリ>、<クイーン>、<ヤマト>など攻撃時に発動する能力や強烈な攻撃浴びせてくるリーダーは数多くいます。
手札1枚の消費はあるものの、相手のゲームプランを崩して試合を有利に運んでくれます。


横展開や<アーロン>の妨害を絡めたあとはリーダー効果で一気に強烈な攻撃を叩きこんでいきます。


マリガン基準
先手の場合
  1. ミホーク>から4コスキャラを出せる
  2. 7ルフィ>がいる
  3. ブルック>と3コスフィルムキャラがいる
  4. ナミ>がいる
1.と2.はゲームプランを立てやすいので迷わずキープします。
ミホークからの4コスト展開は2ターン目最強の行動です。ちなみに、先手でミホークから<アーロン>を出した際には間違っても手札を捨ててはいけません。アーロンはレスト状態のリーダーにしか効果を発揮しないからです。

7ルフィからの面展開も先手3ターン目の動きとして最強なのでキープです。相手の攻撃を適宜受けながらお供として出せるキャラを探しておきます。

3.と4.は及第点の手札です。

相手が<サカズキ>や<モリア>といった除去系であれば3はキープ。4はダメ。
それ以外の相手にはカウンター値を見て考えます。

後手の場合
  1. ブルック>と3コスフィルムキャラがいる
  2. アーロン>か<ドレーク>いる
  3. 10ドフラミンゴ>がいる
先手と違って、1.と2.以外は基本的にノータイムマリガンです。
1.は面展開で盤面をめくれます。
2.は相手のリーダー効果を縛ったり、殴ってきたキャラを討ち取ったりすることで、反撃の機会が生まれます。

例外キープが3のドフラミンゴルートです。これは<エネル>や<ペローナ>など相手に突き刺さります。
他にもドフラミンゴ連打で相手を縛り上げられる対面で、カウンター値が恵まれていたら十分戦える手札となります。


おわりに
以上が緑キッドの解説になります。横展開やリーダーの連続攻撃で相手を揺さぶって戦いましょう!

posted 2023.11.30

By-遊々亭- ワンピ担当


超強化買取ワンピ.jpg
ワンピカード
買取強化カード紹介!!

どうも、遊々亭@ワンピ担当です!
こちらは只今強化買取を行っているカードを皆様にご紹介する記事となります。

それでは早速いってみましょう!

スーパーパラレル買取強化中!!
ロロノア・ゾロ(パラレル)(スーパーパラレル)
超強化買取

希少な人気カードのスーパーパラレルのカードを超強化買取中です!

強化買取中!ユースタス・キッド(パラレル)(スーパーパラレル)
強化買取中!トラファルガー・ロー(パラレル)(スーパーパラレル)
強化買取中!モンキー・D・ルフィ(パラレル)(スーパーパラレル)
強化買取中!ポートガス・D・エース(パラレル)(スーパーパラレル)


リーダーパラレル買取強化中!!
ヤマト(パラレル)
ヤマト(パラレル)
超強化買取

リーダーパラレルのカードを超強化買取中です!

強化買取中!ペローナ(パラレル)
強化買取中!ウタ(パラレル)
強化買取中!イッショウ(パラレル)
強化買取中!ロロノア・ゾロ(パラレル)


SP買取強化中!!
レベッカ(パラレル)
超強化買取

SPパラレルカードを超強化買取中です!

強化買取中!バギー(パラレル)
強化買取中!ボルサリーノ(パラレル)


遊々亭公式X(Twitter)、広報担当X(Twitter)では、更新情報や、X(Twitter)限定のお買い得情報等々、リアルタイムに情報を発信しています!

【遊々亭 公式X(Twitter)】 @yuyutei_news

【遊々亭 ONE PIECEカードゲーム担当X(Twitter)】 @yuyutei_opc


posted 2023.11.30

By-遊々亭- ワンピ担当


ワンピカード 双璧の覇者 販売ランキング

こんにちは、遊々亭@ワンピース担当です!
今回は双璧の覇者の販売ランキングをお届け!
遊々亭ではどのようなカードが人気なのか紹介していきたいと思います。
是非参考にしてみて下さい!!

1位

  • おナミ
  • 【登場時】自分のリーダーかキャラ1枚までは、このターン中、【バニッシュ】を得る。
    (このカードがダメージを与えた場合、トリガーは発動せずそのカードはトラッシュに置かれる)
  • 【トリガー】相手のコスト5以下のキャラ1枚までを、KOする。

2位

  • ヴィンスモーク・レイジュ
  • 【登場時】自分の場のドン !!が相手の場のドン !!の枚数以下でかつ、自分の手札が5枚以下の場合、カード2枚を引く。

3位

  • 光月日和
  • 【登場時】自分のライフの上か下から1枚を手札に加えることができる:自分の手札1枚までを、ライフの上に加える。



次回はどのようなカードがランクインするのでしょうか。
お楽しみに~


遊々亭公式X(Twitter)、広報担当X(Twitter)では、更新情報や、X(Twitter)限定のお買い得情報等々、リアルタイムに情報を発信しています!

【遊々亭 公式X(Twitter)】 @yuyutei_news

【遊々亭 ONE PIECEカードゲーム担当X(Twitter)】 @yuyutei_opc


Icon