is_yuyutei_app: "1"

is_iOS: ""

お得なサービスが満載

遊々亭メンバー募集中!

登録無料
Brackets

ガールズ&パンツァー最終章1.0発売アンケート【緋色】

Brackets

ガールズ&パンツァー最終章1.0発売アンケート【緋色】

Brackets

遊々亭攻略ブログ

Lycee Overture 遊々亭Blogです。
遊々亭一押しのプレイヤーさん達による攻略情報やゲームに関する様々な情報、担当のおすすめなど、Lycee Overtureに関する情報を配信していきます。 Twitterでも情報配信中です!


Icon遊々亭@Lycee Overture担当アカウント Icon遊々亭公式アカウント

ガールズ&パンツァー最終章1.0発売アンケート【緋色】

posted 2018.08.22

By緋色


ガールズ&パンツァー最終章1.0発売アンケート【緋色】
どうも僕です。
今回はガルパン最終章についての記事...なのですが、筆を走らせているのがリセフェスタ後なので若干後だしじゃんけん感がありますが、楽しんでいただければ幸いです。

ガルパン最終章1.0発売アンケート
ガルパン最終章1.0発売アンケートまとめはこちら

今回注目している属性はどれでしょうか?
今回自分がリセフェスタ東京で使用したこともあり、花属性に視点を当てていきたいと思います。
後述しますが、<SR河嶋桃>の登場で、旧弾カードが活きる場面が多くなり、様々なアーキタイプの登場も見込まれ、環境としても楽しみですね。
今回注目している属性で持っておいた方がいい過去弾のカードはどれでしょうか?
SR河嶋桃>のおかげで、EX2の花属性カードがかなり使いやすくなりました。
引けていない方のサーチが可能になるため、<エウリュアレ><ステンノ>など旧弾で使いやすいカードになっていると思います。
また、<SRユースティア>や<エレナ>などDPバフが図れるキャラも、今までのように多枚数採用する必要がなくなり、様々なカードが採用できるようになるでしょう。
さらに、1~2積でも無理なく引きにいける点から<P朝霧麻衣>や<バグベア>なども持っておきたいカードに挙がります。
構築限定で一番の注目カードは?
リセフェスタ岡山でも入賞を果たした《黒森峰》デッキなど、宙属性のカードを多く採用したガルパン単がかなり良い位置にいるのではないか、と思っています。
カルパッチョ><西住まほ>など、一枚で攻防どちらもこなせるカードが多く採用できるため、ビートダウン戦で非常に優秀なデッキに仕上がると思っています。
新要素チームについて一言!
非常に見づらい位置にあると思いました
チーム誘発込みで優秀なスペックになるカードも多く、学校メインのデッキが増えることが想像できるため、そういった意味合いでも良い効果ができたのでは、と思います。

最後に一言!
オーガスト環境と比べると若干短くなってしまいますが、デッキの種類も増えるであろうこの環境を是非とも楽しみましょう!

それでは良いカードゲームライフを。

緋色さんありがとうございました!
↓ガールズ&パンツァー最終章1.0シングルカード販売ページはこちら!↓
201808101002188.jpg
Icon