遊々亭攻略ブログ
ガンダムカードゲーム 遊々亭Blogです。
遊々亭一押しのプレイヤーさん達による攻略情報やゲームに関する様々な情報、担当のおすすめなど、ガンダムカードゲームに関する情報を配信していきます。 Twitterでも情報配信中です!
【あべ】GD02注目カード紹介!!【白】
posted 2025.10.31
Byあべ

【あべ】GD02注目カード紹介!! 【白】
皆さんの参考になれば幸いです。
では、さっそく見ていきましょう!
【白】
GD02-069 Zガンダム
GD02-097 カミーユ・ビダン
リンク中にアクティブの味方のベース1つをレストにするとアクティブになる1ターンに2回行動できるカード。<フリーダムガンダム>などの相手ユニットのAPを下げられるカードとの相性がいいので、デッキに採用する際は一緒に使いたい。<カミーユ>が搭乗するとAP8/HP6の高スタッツになるのでそこも魅力。また、<カミーユ>はリンク関係なしに白の味方のベースがある間、このユニットをAP+2する効果なので、今まで白単体では出しずらかったAP7以上の火力を簡単に出すことができるので、<ウイング>などの高スタッツ相手にも戦いやすくなるだろう。
GD02-074 ガンダム・エアリアル(改修型)
高機動を持ち条件付きでブロッカーも持つ攻守一体のカード。ブロッカー付与条件の「トラッシュにコマンドカードが4枚以上」は白であれば<溢れる慈愛>や<ストライカーパック>など採用しやすいコマンドが多いので、そこまで重い条件ではない。またブロッカーを持つことにより<アークエンジェル>の効果で高機動アタックした後にアクティブにできるので、デッキによっては倒すことのできないユニットになることもある。
GD02-075 リック・ディアス(赤)
アタック時にベース1つをレストにしてLv.4以下の相手のユニット1つをバトル中にのみAP-2出来る、<キラ>のユニット版と言えるカード。AP4と高めではあるため中盤以降も打点になるので活躍する場面はあるだろう。
GD02-079 リック・ディアス
低コストブロッカーの王<ルブリス>に並ぶと言っても過言では無い新たな低コストブロッカー。APが3あることにより<ルブリス>の天敵である<リゼル>や<百錬>のAP4/HP3相手にも相打ちで有利トレードにさせない点が魅力的。
GD02-098 クワトロ・バジーナ
「シャア・アズナブル」としても扱う2つの名称を持つ唯一のカード。リンク時に1ドロー1ディスカードの手札入れ替えが可能な安定性UPなカード。まだまだユニットの少ない【エゥーゴ】指定ではあるので、今後の追加に期待したい。
GD02-129 アーガマ
効果ダメージを受けないベース。シンプルながら地味強カード。現状だと突破や<メビウス(ピースメーカー隊)>のダメージを受けないので、<ウイング>や<リック・ドム>対策になるカード。
以上、GD02注目カード紹介!!【白】でした!
GD02で白は新たな低コストブロッカーや高機動の攻め手など攻守ともに強化されたのでまだまだ環境にいる色だと思います!
次回の記事でまた会いましょう!
最後に
最後までお読みいただきありがとうございます。 私あべのXやYouTubeアカウントもありますのでぜひ、フォローお願いします!!Xアカウント↓
@opocg555
YouTubeアカウント↓
(https://youtube.com/channel/UCoLgXK3_wKXsczhVoME9Vqw?si=HCNV_hGqzQf3nc5d)
noteアカウント↓
(https://note.com/calm_kalmia399)







