is_yuyutei_app: "1"
is_iOS: ""
全選択 | 全解除
13:00までのご入金で 即日発送!!
おまかせ便(指定なし)をご利用の際の 注意事項
機動戦士ガンダム アーセナルベース 遊々亭Blogです。 遊々亭一押しのプレイヤーさん達による攻略情報やゲームに関する様々な情報、担当のおすすめなど、機動戦士ガンダム アーセナルベースに関する情報を配信していきます。 Twitterでも情報配信中です!
posted 2024.08.20
Byまつ
こんにちは、まつです。今回はUNITRIBE SEASON:04新カードレビューさせていただきます!環境を変えそうなカードがすでにちらほら見られますね!
なんとマスターガンダムが風雲再起に乗って登場です。近距離攻撃力とHPがともに650となっており、現在暴れ散らかしている<Uガンダムアストレイ レッドドラゴン>の近距離攻撃力650、HP600とあまり差がついていません。リンクアビリティも【Gガンダム】【肉薄する戦い】で2段階の[近距離攻撃力]小アップが見込めますが、Uガンダムアストレイ レッドドラゴンもそこは同じなのでステータスだけ見るとあまり強さが分からないかもしれません。しかし、このカードはMSアビリティ『断砕』を持っています。強化状態を解除しつつダメージを与えるこのMSアビリティは、強化状態を重ねまくって一気に殲滅戦で有利を取るという今の環境においてとても強力です。今までは近距離機体でこのアビリティを持ちつつ、殲滅運用ができるMSがいませんでした(辛うじて<UT01-001Pガンダム>ぐらい?)。そのため、唯一無二のカードとなれるのではないでしょうか!さらに、SPアタック『ダークネスフィンガー』の威力も優秀です。SPコスト2でありながら素の威力が4000あり、地形適性に応じて威力が変わります。しかも範囲攻撃ということで、複数機体を巻き込めるととんでもないアドバンテージが取れそうです。ただし範囲はそこまで広くないため、<Uウイングガンダムゼロ>のSPアタック『ツインバスターライフル掃射』のような、相手の防衛をSPアタックだけで倒すといいた運用はしづらいと思った方がいいでしょう。まとめると、コストが2重いにも関わらずステータス的にはUガンダムアストレイ レッドドラゴンと差がないため、MSアビリティやSPアタックでしっかりと役割を持たせることが出来れば環境を引っ張るカードになるのではないかと思います。
師匠も風雲再起に乗った状態で登場です。リンクアビリティで【肉薄する戦い】を持ち、ステータスはHPと近距離攻撃力が5コスト相応にしっかりと高いです。さすが師匠。最も注目すべきポイントはPLスキル『勇猛果敢』ですね。出撃中の敵ユニット数に応じて近距離攻撃力とSP威力がアップします。<UT01-060Uキラ・ヤマト>や<Pイオ・フレミング>の持つPLスキル『一意奮闘』の近距離バージョンといった感じですね。永続バフを持っている時点で優秀なのですが、SP威力アップが素晴らしいです。先ほど紹介したUマスターガンダム&風雲再起のSPアタックは、そもそもの威力が高い上に地形適正によってさらに威力が上がる範囲攻撃でした。これが、このカードのPLスキル『勇猛果敢』によってさらに引き上げられた場合、かなりのダメージを相手ユニットに与えることが出来ます。いままでも、<UT01-024Uライジングフリーダムガンダム>のUNITED SP『コンビネーション・アサルト』のようなダメージが高いSPは存在しました。しかし、それは1度の出撃につき1度しか使えず、盤面に他の機体を要求するという制限があった上でのものでした。それと近い威力を持つSPアタックが、SPコスト2で、通常のSPアタックとして使えるようになった時、どのように環境が動くのか全く想像がつきません!
機動戦士ガンダムOO セカンドシーズンの大人刹那が参戦です。顔が良すぎる。3コストの制圧としてはHPが260とやや不安です。近距離攻撃力は300を超えているため、火力は申し分ないでしょう。このカードも注目すべきはPLスキル『切り開く力』です。出撃中の味方ユニットの数に応じて機動力と近距離攻撃力が上がるという初めてのものをもらっており、その倍率は不明です。おそらく他の機体数に応じてバフがかかる系のPLスキルと同じにはなると思いますが、機動力が上がる点がとても気になります。場合によっては、近距離MSに乗せた場合でもワンダッシュSP(制圧ユニットが出撃したとき、1回のダッシュで拠点にSPアタックが叩き込めること)が狙えるのではないかと考えています!超機動で拠点に接近し、高火力を叩き込むことであっという間に拠点や戦艦をズタボロにできるのではないでしょうか。131や、122といったデッキにこのカードが入ってきた場合、1防衛では拠点を守り切ることが非常に難しそうです。考えただけで胃が痛い...
ここまでお読みいただきありがとうございました。Gガンダム勢が強力なシーズンになりそうですね!リンクアビリティ【肉薄する戦い】の追加カードが多く、さらに強化されるため、Uガンダムアストレイ レッドドラゴンや<Uロウ・ギュール>といった【肉薄する戦い】の強力なカードは早めに集めておくことをオススメします!
遊々亭公式Twitterでは、更新情報や、Twitter限定のお買い得情報等々、リアルタイムに情報を発信しています! 【遊々亭 公式Twitter】@yuyuteiNews 【遊々亭 ガンダムアーセナルベース担当Twitter】@yuyuteiGab
【コラム】UTB05-010 Uデストロイガンダムについて【りょび】
【コラム】『FORSQUAD SEASON:01』に向けて【りょび】
【コラム】2024年 ガンダムアーセナルベース備忘録【まつ】
【コラム】第3回全国大会 決勝トーナメントについて【りょび】
【動画】UTブースター05弾使用221編成【りょび〔20~21〕】