is_yuyutei_app: "1"
is_iOS: ""
全選択 | 全解除
13:00までのご入金で 即日発送!!
おまかせ便(指定なし)をご利用の際の 注意事項
機動戦士ガンダム アーセナルベース 遊々亭Blogです。 遊々亭一押しのプレイヤーさん達による攻略情報やゲームに関する様々な情報、担当のおすすめなど、機動戦士ガンダム アーセナルベースに関する情報を配信していきます。 Twitterでも情報配信中です!
posted 2023.05.31
Byりょび
みなさんこんにちは!りょびです!今回は5/25から稼働している『LINXTAGE SEASON:02』の注目のMSやパイロット、作戦カードについて紹介させていただきたいと思います!<Uガンダム・バルバトスルプス>、<U三日月・オーガス>は非常にわかりやすい強力な性能をしているので今回はそれ以外の注目のMSやパイロットを紹介していきたいと思います!
HP、近距離のステータスが非常に高く、MSアビリティの『特攻』で攻撃力に1.5倍のバフがかかるので攻撃面ではUガンダム・バルバトスルプスにも負けないぐらいのパワーがあります!SPアタック【専用大型アックス連撃】は3コストではありますが追加効果の[近距離攻撃力]大アップの効果で2巡目の殲滅戦を勝ち切ることも可能です!そもそものコストが重いことやMSアビリティ『砕撃』機体相手には何も仕事ができず無駄なコストとなってしまうので注意しましょう!主に311の殲滅枠で採用される機体のイメージです!
こちらもUグレイズ・アインと同じMSアビリティ『特攻』持ちでHPや近距離のステータスが高くSPアタックのコストやリンクアビリティも非常に優秀であり、尚且つコストが安価で使いやすいMSだと思います!素の攻撃力は抑え目のため、期待しすぎるとそこまで活躍してくれないかもしれません(笑)前バージョンの<Uサザビー>&<Aクェス・パラヤ>枠のような立ち位置だと思います!主に311や221の殲滅枠で採用される機体のイメージです!
今回新規追加の<Mトールギス>ですがUレア、Pレアに負けないぐらいのスペックとパワーを持っていると思います!HP、遠距離、機動力、リンクアビリティが優秀であり、さらにMSアビリティの『縛射』(任意発動・単体(敵)・射程4 /ロックオン中の敵ユニットに単体攻撃を行いダメージを与え、一定時間スタンさせる。)が今の環境にすごく刺さっていると思います!今までよく採用されていた<Uνガンダム>と違い攻撃面では活躍が難しいため単体での制圧の処理は思ってるより時間がかかってしまうことが多いです。主に編成問わず防衛枠で採用される機体のイメージです!
HP、リンクアビリティが優秀であり、新規アビリティのPLスキル『積み重ねた修練』で20秒毎に[機動力]、[近距離攻撃力]が10%ずつ上昇していきます!出撃したタイミングではそこまでステータスの高いパイロットではないため、時間経過で成長させた状態で殲滅戦を開始するのが理想です。主にUグレイズ・アインやPガンダム・グシオンリベイクフルシティに乗せるパイロットのイメージです!
HPが非常に優秀であり、さらにアビリティのPLスキル『猛る闘志』でSPアタック威力が20%アップされます。これまで実装されている制圧低コスト近距離パイロットの中で一番優秀なパイロットだと思います!パイロットの機動力は低く、リンクアビリティでも機動力上昇はないため機動力の低い機体に乗せると拠点に到達する前に瀕死になってしまうことも多いので注意しましょう!主に<Mガンダムジャスティスナイト>や<PRラゴゥ>に乗せるパイロットのイメージです!
4コストであり、今まで採用されている制圧パイロットとしては少し重めですが新規アビリティのPLスキル『静けさに隠れた厭世感』で20秒間出撃中の味方ユニット(自分自身も含む)の[近距離攻撃力]、[遠距離攻撃力]を20%上昇してくれます!今まで作戦カード以外でこのような全体上昇のカードはなかったと思うので新しい制圧の使い道が出てきたのかなと感じます!今までよく採用されていたパイロット達と違いコストが重いためタイミングを考えて出撃させるようにしましょう!主に311の制圧(自由枠)に採用し、周りの殲滅ユニットを強化するパイロットのイメージです!
攻撃力40%上昇、被ダメージ20%軽減のため、一度殲滅戦を終えた殲滅が拠点に攻撃する際にも効果時間が残っており制圧以上のダメージを出してきます!主に311や221の殲滅多めの編成で採用されるイメージです!
60秒間コストゲージの回復が早く、最終的に9コスト多く使うことができます!作戦カード【中立の支援者】(自身のコストゲージを+5回復する。上限を超えて回復はしない。(コスト:1))と違い、すぐにコストが使えるような状態になるわけではないので編成によって使い分けるイメージです!
読んでいただきありがとうございました!今後はデッキ紹介や立ち回りなど紹介させていただく記事を投稿できたらなと思います!引き続きよろしくお願いいたします!
【コラム】UTB05-010 Uデストロイガンダムについて【りょび】
【コラム】『FORSQUAD SEASON:01』に向けて【りょび】
【コラム】2024年 ガンダムアーセナルベース備忘録【まつ】
【コラム】第3回全国大会 決勝トーナメントについて【りょび】
【動画】UTブースター05弾使用221編成【りょび〔20~21〕】