is_yuyutei_app: "1"

is_iOS: ""

is_debug_mode: ""

my_site_url: https://yuyu-tei.jp

Brackets

ファイアーエムブレム サイファ 遊々亭Blog 【58ページ目】ブログトップ

Brackets

ファイアーエムブレム サイファ 遊々亭Blog 【58ページ目】ブログトップ

Brackets

遊々亭攻略ブログ

ファイアーエムブレム サイファ 遊々亭Blogです。
遊々亭一押しのプレイヤーさん達による攻略情報やゲームに関する様々な情報、担当のおすすめなど、ファイアーエムブレム サイファに関する情報を配信していきます。 Twitterでも情報配信中です!


Icon遊々亭@ファイアーエムブレム サイファ担当アカウント Icon遊々亭公式アカウント

posted 2020.05.01

By-遊々亭- サイファ担当


200501GW SALEBlogFINAL Days.jpg
遊々亭 GW SALE FINAL Days 開催!!

200501FINALBlog.jpg



こんにちは、遊々亭@サイファ担当です!
お客様の日頃のご愛顧に感謝致しまして、GWのサプライズをお届けします!
遊々亭 2020年 GW SALE FINAL Daysを本日5/1 17時より開催します!!

GWもシングルカード特価販売に、ご購入者様ポイントキャンペーン、そしてご購入者様プレゼントと、
お買い得で楽しさいっぱいの大セールとなっております!
是非この機会に遊々亭 2020年 GW SALEを覗いてみてくださいね!

遊々亭 GW SALEのお得な注目ポイント!
  • シングルカード特価販売!欲しかったあのカードがお得に買えちゃうかも!?
  • 今回はGW SALEを記念しまして、遊々亭でお買い物すると、お買い上げ商品金額に応じてもらえる遊々亭ポイントが、なんと2倍になります
    FINAL Daysの期間中はお買い上げ商品金額に応じてもらえる遊々亭ポイントが、なんと3倍になります!
  • さらに!シングル3,000円以上お買い上げのお客様にもれなく『遊々亭オリジナルデッキケースBLACK Ver.』プレゼント!



GW SALE特集

今回のGW SALEでも、特集としてさらにお得なカードをご紹介!!
GW SALEの特集ページはこちら!

SR,R特集特集
gwfe2.jpg

GW SALE特集第2弾は『SR,R特集特集』!

SRカード、RカードをPick UP!
是非この機会に気になるカードをチェックしてください!



遊々亭ポイント、3倍キャンペーン開催!!
200501ポイント3倍.jpg



期間中、遊々亭でお買物すると、お買い上げ商品金額に応じて付与される遊々亭ポイントが2倍になります
FINAL Daysの期間中はお買い上げ商品金額に応じてもらえる遊々亭ポイントが、なんと3倍になります!
対象商品のお買い上げ金額の【5%】、さらにキャンペーンポイント【10%】が遊々亭ポイントに加算されます。
この期間にお買物をして、さらに次の買物をお得にしちゃいましょう!

※支払い方法によって対象商品のお買い上げ金額の【2%】 + キャンペーンポイント【4%】が遊々亭ポイントに加算されます。
キャンペーンポイントは期間限定ポイントとなり、後日付与になります。ご了承ください
※遊々亭ポイントの詳細に関しましてはこちらのページをご覧ください。


シングルご購入者様にプレゼント!遊々亭オリジナルデッキケース!
200424デッキケース黒2020GW.jpg


さらにさらに、シングルカードご購入様にはオリジナルグッズのプレゼントも実施しちゃいます!
遊々亭 GW SALE(4/24~5/3)中にシングルカードを3,000円以上お買い求めのお客様にはもれなくこちらの『遊々亭オリジナルデッキケースBLACK Ver.』をプレゼント致します!


遊々亭公式Twitter、広報担当Twitterでは、更新情報や、Twitter限定のお買い得情報等々、リアルタイムに情報を発信しています!

【遊々亭 公式Twitter】 @yuyutei_news

【遊々亭 FEサイファ担当Twitter】 @yuyutei_fe0


posted 2020.04.28

By-遊々亭- サイファ担当


FE0超強化買取.jpg
FE0買取強化カード紹介!!


こんにちは、遊々亭@サイファ担当です(๑'ω'๑ 三๑'ω'๑)
本日は強化買取中カードをご紹介致します!
今回は各シンボルのカードをピックアップ!

是非、ご覧ください(`・ω・´)ゞ

みんなと一緒なら、イツキ君と一緒なら戦える!
光の剣
光の剣買取ページはこちらから!

SRプラスセイクリッドアイドル 織部 つばさ(サイン入り)>:幻影異聞録♯FEから参戦したつばさのSR+です!1月にEncoreが発売されて人気上昇しています!

強化買取中!
SRプラス予言されし勇者 アルム(サイン入り)
強化買取中!
SRプラス女神の血を継ぎし者 セリカ(サイン入り)

強化買取中!
Rプラス蒼閃の竜騎 カチュア(サイン入り)

エンターテイメントが、芸能が、
誰かを傷つけていいわけないんだ!
聖痕
聖痕買取ページはこちらから!

SRプラスザ・ライトスタッフ 蒼井 樹(サイン入り)>:つばさに続いてこちらも幻影異聞録♯FEから参戦の樹!クロムをパートナーとする主人公です!

強化買取中!
SRプラス愛と執念の闇使い サーリャ(箔押し)
強化買取中!
SRプラス聖瞳の公主 ルキナ(サイン入り)

強化買取中!
Rプラス天才の血を引く少女 セレナ(箔押し)

私、言われていたんです。
使用人よりも軍人のほうが千倍は向いてるって!
暗夜
暗夜買取ページはこちらから!

SRプラスサポート&デストロイ! フェリシア(サイン入り)>:スキルを使用するとオーブが割れてしまうドジメイド!オーブ破壊はコストではないので、オーブ0ならデメリットなしに使用可能!

強化買取中!
SRプラス氷のメイド フローラ(サイン入り)
強化買取中!
SRプラス逢魔の歌姫 アクア(サイン入り)

強化買取中!
Rプラスフローズンハート フローラ(箔押し)

きっと父様と母様が...天国から見守っていらっしゃるぞ!
勝った後の心配は不要だったな。
悪いが、あんたらに勝ちはない。
メダリオン
メダリオン買取ページはこちらから!

Rプラスグレイル傭兵団の団長 アイク(箔押し)>:自力でレベルアップが可能となる団長アイク!自身が成長することで味方も強化可能!

強化買取中!
SRプラス神剣の勇将 アイク(サイン入り)
強化買取中!
SRプラス宿敵を待つ少女 ワユ(サイン入り)

強化買取中!
SRプラス神装の魔将 漆黒の騎士(サイン入り)

ここは、俺が戦う!! みんな下がってろ!!
神器
神器買取ページはこちらから!

SRプラス激雷の闘将 ヘクトル(サイン入り)>:敵撃破後にコストを払うことでオーブ破壊する攻めと、リバース1を払うことで敵ユニットを行動済みに出来る守りを持った強力なヘクトル!

強化買取中!
Rプラス美しき才炎 リリーナ(箔押し)
強化買取中!
Rプラス溢れる愛の弓 ルイーズ(箔押し)

強化買取中!
Rプラス暗闇の巫女 イドゥン(箔押し)

これが...
神剣バルムンク...!

ああ、
なんていう力!
聖戦旗
聖戦旗買取ページはこちらから!

SRプラス一騎当神の流星 ラクチェ(箔押し)>:必殺攻撃した時に再行動できるスキルと、BSによって絆から味方の必殺コストになれる必殺攻撃特化のラクチェ!

強化買取中!
SRプラス光の戦士の末裔 シグルド(箔押し)
強化買取中!
Rプラス地神に連なる王子 キュアン(箔押し)

強化買取中!
Rプラストラキア王 トラバント(箔押し)

迷いを晴らすわ!
女神紋
女神紋買取ページはこちらから!

STプラス「天帝」を託されし者 ベレス(サイン入り)>:射程伸ばしと攻撃後に味方を移動させるスキルを持ったサイン入りのSTベレス!

強化買取中!
PR策を秘めた金弓 クロード(フォドラ)
強化買取中!
STプラス揺るがぬ炎の意志 エーデルガルト

強化買取中!
STプラス文武を修めし貴紳 ディミトリ

皆様の買取お待ちしております!


遊々亭公式Twitter、担当Twitterでは、更新情報や、Twitter限定のお買い得情報等々、リアルタイムに情報を発信しています!

【遊々亭 公式Twitter】 @yuyutei_news
【遊々亭 サイファ担当Twitter】 @yuyutei_fe0


posted 2020.04.27

Byぱられる


zora.jpg
ゾーラを使ったデッキ作り
こんにちは。ぱられるです。

リアルでのサイファが出来ない日々が続いています。

そんな中、4月18日の土曜日に三矢さん主催のサイファ交流会に参加させていただきました。
ビデオ通話機能(SkypeやDiscord)を使用した対戦会でとても有意義な時間を過ごせました。
運営、企画ありがとうございました。

地区予選に向けてデッキ調整することも無くなったので、普段はのんびりとデッキを考えています。
20弾のマイブームカードはゾーラです。

どんな名称の味方からもレベルアップできて、レベルアップ時に相手の手札を1枚捨てる面白い効果を持っています。

というわけで今回のブログテーマは

ゾーラを使ったデッキ作り

  1. 暗夜王国の幻影魔術士 ゾーラ

  2. レベルアップ元候補

  3. 相性の良い主人公

  4. デッキ紹介

  5. まとめ

1.暗夜王国の幻影魔術士 ゾーラ

2cのカードにしては出来ることが多い
サイファの2cカードは支援の紋章がついているわけでもなく、戦闘力が高いわけでもないので優先的にデッキへ入れることが少ないコスト帯です。
ゾーラも戦闘力40支援20の射程1-2と基本スペックは他と変わりません。

ただ、スキル欄にスキルが3つあります。
『ひょーっほほほ! 正体は私でございます!』
1つはゾーラが味方にいなければ、味方1体の上に重ねてレベルアップできるものです。
どんなカードでもゾーラに出来ます。
射程1で後ろに触れないから相手が放置してきたカードなどにレベルアップすることで意表をつけます。
『華麗な登場に驚きましたか?』
上のスキルと合わさることで使えるメインスキル。
相手を驚かして、手札一枚落とさせるイメージでしょうか...
レベルアップなので自身の手札は増えません。
相手よりも効率よく手札を増やした上で使うことでハンデスにより大きな意味をもたせられます。
『潜り込んだコウモリ』
相手が選んだ相手の手札を1枚見せてもらえます。
相手の手札の情報アドバンテージを得られますが、相手は回収したカードだったり情報が見えているものを指定することが多くなると思われます。

2.レベルアップ元候補

手札を使わずに出撃できる味方の上にレベルアップ
レベルアップしてハンデスするので自身はレベルアップ元となる1枚+ゾーラの合計2枚のカードを消費して相手の手札を1枚捨てさせます。
普通に使う分には使った側が損をする計算です。

損をしないためには手札や絆を使わずに出撃できるカードの上にレベルアップさせる必要があります。
例えば、忍術の紋章で出撃した<1cグレイ>はデッキから出撃しているため手札消費無し。
忍術の紋章で手札を使った分はグレイのスキルでドローできます。

絆を表返して、手札1枚分のアドバンテージを得られるカードなんかも良いですね。
1cディアドラ>や<1cユリア>は<5cセリス>をかませることで絆を表返すことができます。
1cディアドラは相手によっては処理をしたくないカードでもあり、盤面に残りやすいところもポイントが高いです。

他にも抵抗の紋章による出撃や絶望の紋章による出撃もあてはまります。
高コストのカードにも<トパック(俺は子供じゃない)>や<マルス(勝利の道へ)>がありますがゾーラにレベルアップすることで弱体化するのでターゲットとなるのは低コストキャラになると思います。

2c以下のノーハンド出撃相当のカード

ざっと思いついたカードのリストです。漏れもあるかもしれません。
【抵抗の紋章】
防御ユニットが撃破された場合、戦闘終了時、このカードを退避エリアに置く代わりに出撃させてもよい。

ドニ>、<モズメ>、<グレイ(バレンシア)>、<ボーイ>、<アトラス
【鍛練の紋章】
自分の防御ユニットが撃破された場合、戦闘終了時、このカードを退避エリアに置く代わりに手札に加えてもよい。

アメリア>、<ロス>、<ユアン
【忍術の紋章】
自分の手札を1枚選び、退避エリアに置いてもよい。そうしたなら、戦闘終了時、このカードを退避エリアに置く代わりに行動済みで出撃させる。

グレイ
サイゾウ>&<カゲロウ>(同時出撃時)
【絶望の紋章】
自分の退避エリアから『屍兵』を1枚選び、出撃させる。

B08屍兵a>、<B08屍兵b>、<B08屍兵c>、<B14屍兵a
【幻影の紋章】
戦闘終了時、このカードを退避エリアに置く代わりに味方の『●●●●』と同じエリアに出撃させてもよい。

『各種ミラージュ』
シーダ>、<カイン>、<ドーガ>、<ナバール>、<クロム>、<サーリャ>、<ヴィオール
【絆操作】
ディアドラ>、<1cユリア
【その他】
2cミカヤ>、<バリィ・グッドマン>、<魔女>、<0cレヴィン

赤を主軸とするなら抵抗の紋章または魔女、紫を軸とするなら鍛錬、白なら忍術、黄色は絆操作+レヴィン、青は絶望、緑だけだと厳しそうな印象。
幻影デッキに黒混ぜてみるのも面白そうです。

3.相性の良い主人公

手札を使ったハンデスをする以上、相手よりも手札を多く得られないとお互いにジリ貧になってしまいます。1絆で1枚の手札は最低限欲しいところ...無から有を生み出せれば、尚良いです。

メジャーなところで<マルス>や新しい<リョウマ>は作りやすそうです。黄色で言えば、19弾の<セリス>でしょうか。紫は<神炎リリーナ>を支援で使える<ニノ>も効率よく手札を増やせます。

絶望の紋章を使う場合は横の<ギムレー>が手札を稼いでくれるのでどんな主人公でもある程度問題ありません。幻影は手札を使ってしまうつばさよりも樹のほうが適任でしょうか。

洗い出したカードも多くなってきたので何個か構想したデッキ紹介に移りたいと思います。(実戦は全然やれていないのでご容赦ください)

4.デッキ紹介

リョウマ(新レギュ)

忍術紋章で出撃した味方をゾーラに変身させます。
スズカゼを使用することでゾーラの打点を必殺で確保できます。
絆の使いどころは新5cリョウマの打点確保も兼ねて、3cサクラを採用してみました。
3cミドリコは忍者とゾーラを撃破しながらアクセスできるカードも多いため使い勝手が良いです。

リョウマの天敵である2cリリス処理用に支援30は1cベルカを採用し、スズカゼ必殺の弾にもなります。

旧レギュで組むのであれば、暗闇の紋章を入れてもっとハンデスに比重を寄せる構築なんかも出来そうです。

セリス(新レギュ)

1cディアドラとユリアで絆を表に返した後、ゾーラに変身させます。
ゾーラの打点はラクチェ必殺で確保できます。

ゾーラ以外の黒は3cエリーゼを採用しました。
0cシグルドに常にアクセス出来るようになり、セリスの戦闘力維持に貢献します。
ピン積みのアルヴィス、レヴィンなどにも触れます。
もう1種の支援確保用には、新しいエポニーヌを入れてみました。
0cシグルドと同時に3ターン目に出撃することで1絆1ドローの条件を満たせます。絆に埋めた3cの黒いカードをフュリーで出撃できればと考えています。

課題は相手の展開力が高いと追いつかないところ、2cゾーラに触る手段が少ないことです。よさそうなカード探し中です。

蒼井樹(旧レギュ)

即興で組んだ蒼井樹です。旧レギュで組む蒼井樹が久しぶりでした。
やけになって屍も突っ込んでます(蒼井樹は戦闘力120出せるので支援0あってもなんとかなるかな?)

暗闇の紋章をかませながら戦います。
ドローは霧亜とギムレーにおまかせして、ノノ着地の7絆で3c+4cの動きになると思われます。

黒のカードは支援勝負が不安なため、撃破効果を持つ4cニュクスに重要なところを任せます。
1cニュクスも暗闇で戦闘力50を屍やミラージュつぶしながら出せるので活躍する機会があるかもと思い入れました。
エポは樹とクロムで妄想させてください。

5.まとめ

3つほどデッキ紹介しましたが他にも組んでみたいのはいくつかあり。。。マルスはTwitterでどなたかがゾーラと抵抗の紋章を使ったデッキをあげているのも見かけました。

強いかどうかは別として、このカードを使いたい!と思う気持ちでデッキをくみ上げるのは楽しいものです。 セリス主人公なんかは3cが黄色依存のスキル持っているので単色にしがちですが、他の色と組み合わせるきっかけになりました。

SkypeやDiscordで良ければ対戦も可能ですので良かったらお相手してください。
変なデッキでもよければ...

最後までお付き合いいただきありがとうございました。また次の記事でお会いしましょう。

Icon