is_yuyutei_app: "1"

is_iOS: ""

Brackets

ChaosTCG|カオス 遊々亭Blog 【42ページ目】ブログトップ

Brackets

ChaosTCG|カオス 遊々亭Blog 【42ページ目】ブログトップ

Brackets

遊々亭攻略ブログ

ChaosTCG|カオス 遊々亭Blogです。
遊々亭一押しのプレイヤーさん達による攻略情報やゲームに関する様々な情報、担当のおすすめなど、ChaosTCG|カオスに関する情報を配信していきます。 Twitterでも情報配信中です!


Icon遊々亭@ChaosTCG|カオス担当アカウント Icon遊々亭公式アカウント

posted 2019.03.25

By-遊々亭- Chaos担当


Chaos超強化買取.jpg
ChaosTCG 買取強化カード紹介!!

どうも、遊々亭@ChaosTCG担当です!
恒例の強化買取中のカード紹介記事の更新となります。


是非、ご覧ください(`・ω・´)ゞ

オーガスト

ノラと皇女と野良猫ハート 1.00
ノラと皇女と野良猫ハート 1.00
ちいさな恋の灯火を「反田 ノラ」ノラと皇女と野良猫ハート 1.00の買取ページはこちら!
強化買取中!
命に囲まれて「パトリシア・オブ・エンド」
強化買取中!
良心的な存在「田中ちゃん」
強化買取中!
肩乗りノラさん
強化買取中!
聞こえないものを聞こうと

東方混沌符

パラレルカード


皆様の買取お待ちしております!


遊々亭公式Twitter、ChaosTCG担当Twitterでは、更新情報や、Twitter限定のお買い得情報等々、リアルタイムに情報を発信しています!

【遊々亭 公式Twitter】
@yuyutei_news
【遊々亭 ChaosTCG担当Twitter】
@yuyutei_chaos


posted 2019.03.21

Byレイ


Chaosデッキ紹介解説.jpg
主を守る剣として「稲生 滸」のデッキレシピ
いつもお世話になっております。

レイです。


最近ドライフルーツにはまってます。

ドライマンゴーを口に含み続けたら水分戻ってマンゴーに戻らないかと思い、30分くらい口に含んでました。少しふやけました。

ちなみに食感も微妙になってしまい、新鮮なマンゴーのみずみずしさや、おいしさもないので、ドライのまま食べることをおススメします。

リアルのフルーツは柑橘系のみかんとオレンジが大好きなんですけど、ドライフルーツはマンゴーとパイン、りんごあたりが無難においしいと思います。

今じゃファミリーマートなどのコンビニなんかで買えてしまう便利な世の中なので、たまには買うのもいいかな思います。


ちなみに冬はみかんを箱買いしたいと思うくらいみかんが強いです。

あと龍角散のシークワーサー味もおススメですね。

タバコ吸う人はこれ常備してると吸う本数少なくなります(?)



記事のほうに移ります。



■今回のパートナー紹介
今回も<主を守る剣として「稲生 滸」>の記事にしました。
デッキを少しいじって見ました。

とりあえずレシピを。



■デッキレシピ
主を守る剣として「稲生 滸」
イベント
17
セット
9

前回と大きく変わりませんが、相手の控え室を大きく意識してみました。

とある方から回収メタと控え掃除のキャラを勧めていただきましたが、とてもとても強かったので皆様にもぜひ紹介したいと思いまして、記事に書きました。



採用カード紹介
・全身全霊の祈り「鴇田 奏海」
控え室掃除要因です。
失策>、<宗仁>、<奏海>と今回は控え室を触れるようなカードが多くなりました。

奏海も3ターン目くらいの登場にはなりますが、後半になって控え室の差ができるくらいで登場できるので、思っていた以上に重宝するカードでした。

奏海、<子柚>、<五十鈴>と少数ずつ散らしていますが、必要なときに<パートナーの単体>で拾ってくる動きも取れるため、散らした採用にしています。

数字上昇に関しても宗仁という2面目のアタッカーを生かす意味でも強みになります。

パートナーが簡単に捌かれてしまうゲームの場合はフレンドのアタックも重要になりますので、結果としていい採用カードでした。

また、デッキトップ、ボトムをいじるテキストもパートナーのオートを使うといったコンセプトにあっており、山の操作をしやすく、パートナーの位置を操作しやすくなります。


・天京を見つめる「緋彌之命」
回収メタです。
入っているネームでこれくらいしかないのでと思いましたが、パートナーが除去されづらい相手(連パン対決や貫通多面)の場合にパートナーでとる動きがとりやすかったり、<彗星の如く現れた人気歌手「菜摘」>との相性がよかったり、意外にサイズが大きく、3面目のアタッカーとしてもよかったりと。

しかしながら<PR宮国>の直ダメテキストとセット回収テキストも強力なので悩むところです。
よっぽど回収がきつい相手には出してもいいかなくらいですかね・・・

PR宮国と<タイトルEX>があるので、登場の際の復帰は困らないかなと思いますので、出すか出さないかの判断だけきっちりやる必要がありそうです。


・舞
相手のフレンドがキャッチできないほどアタックに参加し、オート1回でターンを返してしまって返しにハンド補充から負けというゲームがあり、それを解消するために採用してみました。
使用状況は限られていますが、控え室にあることで、相手も警戒しますし、逆にない時にオート1回では取れなかったりと、意外性というか思わぬところでといったカードとして採用しました。

ちなみに舞でスキルは消えてしまいますが、サイズには自信ありですので、3パンでオート2つはいけるんじゃないですかね。。。?
今回採用しているフレンドたちもバトルフェイズで手札を増やせるカードたちが多いので、大きく手札を使って舞。その後大量ドローみたいな動きも可能です。
リスクは大きいですが、序盤に打って、オート+防御札1枚を補充できれば返しも取れるんじゃないかなと思います(?)

今回は意外性で採用してみた枠なので、堅実にデッキを組みたい方はこの枠も防御札の<小説のシチュエーション>や、攻め札を少しでも入れる目的で<くしゃみと本棚>の採用もいいと思います。



最後に
ちなみにデッキを組んで遊んでいますが、なかなか勝率がいいのでいいデッキになってきたんじゃないかと感じています。
当然不利なデッキだったり、勝てないデッキは存在していますが、ご友人と遊ぶ場面なら面白く遊べるデッキだと思います。

皆様もぜひ組んでもらえたらうれしく思います。


今回の記事は以上です。

ありがとうございました。

posted 2019.03.19

Byゆーへい


Chaos新弾コラム.jpg
探偵オペラ ミルキィホームズ コラム
挨拶

はいどーも!ゆーへいです。
だいぶお久しぶりな気がしますが、久しぶりに記事を書かせていただきました。
って言ってもコラムなんですけどね...しかも遅れての...

最近めっきり自分に割ける時間と思考のリソースが減って紙の文化から離れていました。
ミルキィ発売以降週末になんとか時間を作って記事を書こうと思っていて紙の勉強をしたかったのですが、酒によって公園宿泊をかましたり、ミルキィを学びに公認に行ったら誰も使ってなくてしょげて帰ったり、インフルエンザで体調との格闘をしたりとまともな週末がありませんでした。
ってな感じでいろいろあったのですが、一応コラムにたどり着くことができました。
なんですが、もちろんカードから離れていただけあって十分なレシピにたどり着かなかったので、みなさん大好き竹取の翁先輩のお力を借りてのレシピです。

出だしが長くなりましたがコラム紹介です。
よろしくお願いします。




今回デッキを組んでみたパートナーはどのカードですか?

今回のパートナーは<妄想止まらぬお姉さん!"探偵"「コーデリア」>です。

オカルト的な話にはなるのですが、ボクいつもいつも地区大会の肝心な試合をパートナーボトムで落とすので<妄想止まらぬお姉さん!"探偵"「コーデリア」>は最近のボクにはマッチしているのでは?と思い今回担当させていただきました。
流石にお互いのキャラのアタックガード時にトップ操作の効果が誘発するならボトム負けは、まず起こらないと思いたいです...




デッキレシピをお願いします。
妄想止まらぬお姉さん!"探偵"「コーデリア」
イベント
22
セット
4
お花畑
お花畑
4枚

コンセプトとしてはメインでこそドローは細めではありますが、バトルタイミングでしっかりと補充できるので、タイトルとして非常に強みのある<流れるような入水>をふんだんに使っていくような形で構築をしてみました



上記で選んだパートナーで組んだ場合、最終盤面はどのように想定していますか?
20190319yuuhei.jpg
七転八倒!"探偵"「シャロ」><悩ましい空腹"探偵"「エリー」><事件発生"探偵"「姫百合」>は固定盤面、あとの1面はピン投の<交渉上手?"探偵"「ネロ」>か<もう一つの顔"探偵""怪盗"「アンリエット」>が最終盤だと思います。
もう一つの顔"探偵""怪盗"「アンリエット」>は最終的にエクストラにもつながるので素体は弱いですが出す価値は十分にあると思います。



マリガン基準はどのようになりますか?

エクストラまでつなげることができるのであれば<情報収集"探偵"「姫百合」>キープでもいいかとも思います。
基本的には<もう一つの顔"探偵""怪盗"「アンリエット」>と+αを求めてマリガンするのが無難なのではないかなと思います。



探偵オペラ ミルキィホームズで注目しているカードを教えてください。

包む優しさ大きくバウンド!"探偵"「アリス」>ですかね。
個人的に今の環境でもかなりの活躍が期待できるパートナーだと思っていて、ミルキーを買っていたら間違いなく組んでいたと思います。



スイーツ


13星座でのボクの星座パフェらしいです。
余裕が無いので駆け足ですみません()


Icon